長引く風邪。しかし元気な子供たち。
上の子も下の子も12月の初めに咳をしはじめそのままずーっとだらだら治りません。
最初はなかった鼻水も出てきたり落ち着いたりまた出たり。
熱は一貫してないので本人たちは元気そのもの。
3回ほど小児科で見てもらい鼻水を吸ってもらってお薬を出してもらったのですが、なかなか治りきりません。
今週末はいとこの結婚式があるのでなんとか咳だけでも落ち着いてくれるといいのですが…。
幸いにもわたしのも旦那にもうつってはないのですが、そろそろ疲れてきました。
もちろん辛いのは子供たち本人なんでしょうけど。
何が疲れるかというと二人を連れての病院!!
とにかく咳は出るけど元気な二人。
また性格も激しいので病院だろうがお構いなしにおもちゃで騒ぐのでうるさくさせないのが大変です。
上の子には何度も言って聞かせるのですがなにしろ声が大きい。
そして下の子は最近独占欲がすごくおもちゃを独り占めしようと必死。
そんな二人を連れていくのが一苦労です。
早めに行って予約をとって一度家に帰ってからまた出かけたりもするのですが、それはそれで大変だったりします。
なんとか病院が終わったかと思うと次は薬局で同じことをもう一回。
はたから見たらわたしが一番ぐったりです。
しかし、以前の自分なら真っ先にうつって一緒に倒れ込んでいただろうに
今回たまたまかもしれませんが師走でやること多すぎて「寝込んでられるかチクショウ」という気持ちがあるのか、疲れてはいるものの風邪はうつってなさそうなのが救いです。
こうして母になっていくのだなぁとしみじみ。
上の子発表会が終わり、下の子育児サークルのクリスマス会が終わり、
あとは従姉妹の結婚式があってお正月の実家めぐりがあるのでそれまでは倒れるわけにはいきません!
子供たちもせっかく可愛い服用意したので鼻水だらけの顔で着ることのないようにあと少し気合で良くなってくれ!
ad
関連記事
-
-
まさかのアデノウイルス
先日、ブログで『子供たちの熱はないけど…』と書いたその1時間後、下の子が39.2度で起床!!! あ~
-
-
淡路島に日帰り旅行してきました。
先週、家族で淡路島に日帰り旅行に行ってきました。 旦那が急に行きたいから行こうというので行くことに。
-
-
スライムの魔力に取りつかれた子供たち
先日子供ら二人を連れて買い物に行ったときに、割と長引いてしまったのもあり100均でおもちゃを強請られ
-
-
万博記念公園へ行ってきました
久しぶりに万博記念公園公園に家族4人で行ってきました。午後からのんびり行ったのですが初めてベビーカー
-
-
下の子絶賛イヤイヤ期&甘え期中!!!
下の2歳男児のイヤイヤ期が激しいです。 2歳なってすぐくらいの頃にイヤイヤ期始まったっぽい?これは大
-
-
生駒山上遊園地に行ってきました
一昨日は母と一緒に生駒山上遊園地に行ってきました! 最初は違うところに行く予定だったのですが、曇予報
-
-
やった~!夏休み終了ー!
昨日から娘は幼稚園です。 始業式はまだですが、午前中保育があります。 夏休み中のため出ても出なくても
ad
- PREV
- UNIQLO感謝祭で安物買いの銭失いしました
- NEXT
- 手作りポンデケージョ