Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4
ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。
わたしがというよりも夫がずっと欲しがっていて(食器洗うのは9.9割わたしなのですが)
あまり必要性を感じていなかったのですが、周りに使っている人がいて便利と聞き、それならば一度買ってもらおうかとなりました。
正直『予洗い』とやらをしないといけないとしたらあんまり意味がないのでは?と思っていたのですが、よーく洗っているときを意識してみると以外にも洗い流し時間が長い。
だったら時間短縮になりそうだと思いました。
中途半端なものを買って不便で使わないというのは一番もったいないので、Panasonicの一番大きいサイズの『NP-TH4』を購入。
パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TH4-W
同じサイズでもう少し機能がいいNP-TZ300というものがあったのですが、違いがナノイーXを搭載しているかどうかくらいでした。
そこまでナノイーXに魅力を感じなかったので17,000円ほど安いNP-TH4にしました。
置く場所がないということで数年前に一度検討したときは諦めたのですが
同じマンションの人に聞いたら邪魔なところははずしたとのことだったので真似しました。
無事に大きい食洗機を置けたので一安心。
工事は旦那が分岐水栓を購入して自分でやってくれたので、工事代が浮きました。
今のところ問題なく動いています。
【良かったところ】
・楽!
・時間短縮!
・手荒れ減りそう!
・多分節水になってる。
・除菌できてそうで嬉しい。(特にまな板)
【イマイチなところ】
・本体が高い。
・洗剤も専用のものを使うので洗う量がちょっとでも使わないといけないので洗剤代高く感じる。
・旦那の朝ごはん時間が遅いので待ってる間に他の食器の汚れが落ちなくなる。
・フライパンなどでかいものは結局手洗い。
・面倒くさい水筒が食洗機未対応だった。
お金の問題以外は買ってよかったなという感じ。
サーモスの水筒はパッキン以外食洗機未対応とのことですが自己責任で上の口つける部分も洗ってしまってます。
1ヶ月ほどの仕様になりますが、今のところ問題なし。
正直一度使うと食洗機使わない生活には戻れないなと思います。
あと、買ってすぐにコロナになったのでめちゃくちゃ助かりました。
ナイスタイミング!
ad
関連記事
-
-
UNIQLOのリラックスブラワンピースがいい
8月の頭にブラワンピめちゃ楽なのでは…?ということにふと気が付いてユニクロで探しました。 ・ブラトッ
-
-
My Sweet Baby 3年育児日記
ついに買ってしまいました、育児日記。 ずぼらなわたしが、3年もの間、日記を毎日書き続けられる気
-
-
マタニティ―ブラジャー比較
妊娠してから9ヶ月の今まででマタニティーブラジャーは5枚購入しました。 簡単に比較してみたいと思い
-
-
2歳娘の指吸い対策に『バイターストップ』使ってみました
2歳になったばかりの娘の指吸いがどんどんひどくなるのでついに夫と相談して『バイターストップ』を購入し
-
-
イトーヨーカドー奈良店『アメイジングワールド』
今週月曜日の妊婦健診の帰りにイトーヨーカドー奈良店内にあるアメイジングワールドに行ってきました。
-
-
GUでリネブレンドワイドパンツを遅ればせながら購入
GUのリネンブレンドワイドパンツ ナチュラルを今更ながら購入しました。 人気という話は聞いていたので
-
-
南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪
昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ
-
-
4か月の間に2度スマホ画面を割りました
昨年4月に1年ほど使ったiPhoneを自転車から落として画面を割りました。 真ん中からばっきばきで使
-
-
黒リュックを買い換えました。
グローバルワークの黒リュックを使っていたのですが、ジッパーのところが壊れまくってきた
ad
- PREV
- ダイエットしてます