生駒山上遊園地に行ってきました
一昨日は母と一緒に生駒山上遊園地に行ってきました!
最初は違うところに行く予定だったのですが、曇予報で暑さも酷くなさそうだったので急遽行き先を変更しました。
前に行ったときは上の子が2歳で反応イマイチだったのでそれほど期待はしていなかったのですが、予想に反して上も下も大喜びで良かったです!
生駒山上遊園地まではケーブルカーで行きました。
日本最古のケーブルカー100周年ということでした。
すごい!
上の子は4歳で100cm超えているのでほとんど乗ることができました。
下の子は2歳で90cmないので乗れないものも多かったのですが、母がフリーパスではない100円200円で動くおもちゃに乗せてくれたので同じくらい楽しんでいました。
思いっきり楽しんだあとはお昼ご飯。
山上のレストランに行くのは子供のとき以来。
お腹が空いていたのでラーメンも美味しかったです。
しかしあれほど小さい子向けの遊園地にも関わりず子供用椅子がないのはマイナス点。スプーンとフォークはありました。
上の子は急流滑りもチャレンジしましたが、ちょっと怖かったけどちょっと面白かったと心強いお言葉。
もう少し大きくなったら、一緒にもっと絶叫系乗りたいです。
でもそこはまだ4歳。一番楽しかったのはメリーゴーランドで、最後に何乗りたいと聞くとメリーゴーランド。
そしてそのまま3連続メリーゴーランドをキめてようやく家路につきました。
途中で下の子が珍しく自分からベビーカーに乗りたいと言い出し乗った瞬間即寝。
その後わたしたちも休憩しようと入ったお店が海の家感あって面白かったです。
ハンバーグ焼き飯という田舎の謎メニューも。
平日なのもあってか空いていてほぼ並ばず乗り放題で良かったです。
来年もまだ山上遊園地で良さそう。
曇ってさえいれば。
ad
関連記事
-
-
淡路島に日帰り旅行してきました。
先週、家族で淡路島に日帰り旅行に行ってきました。 旦那が急に行きたいから行こうというので行くことに。
-
-
掃除機買い替えました
前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命でした。 この記事を読み返して顔
-
-
グレコ『フワッとさらさらシートライナー』やっと購入
これまで何度かよそのベビーカーを見る機会があったのですが どうも、自分のベビーカーがダサい気が
-
-
トコちゃん『直後ケアベルト』
産後は骨盤を締めるのが大事で 入院のときの持ち物の中にも書いてあるくらい 骨盤を締めるベ
-
-
松島歯科医院で定期健診受けてきました。
吹田市に引っ越してきて1年5ヵ月が経ちますが、 一番最初に行った歯科医院が豊中市でした。
-
-
脱黒カビ対策その2『JEJ レクエア ランドリー バスケット 2』
脱黒カビ対策その1に次いで続いてその2です。 わたしと旦那のものは今まで使用していた洗濯洗剤で
-
-
牛乳パックと端切れで手作りこいのぼり(*‘∀‘)
ちょっと早いんですけど 母に頼まれて、手作り鯉のぼりの内職をしまし
-
-
アップリカのベビーカー『ラクーナ』モニタープレゼント!?
10月2日発売予定のアップリカのベビーカー「ラクーナ」を 50名様モニタープレゼントの記事がf
-
-
痩せないとな~ (゚σ・゚)
一時期はやる気スイッチが入っていたのですが 最近はスイッチがオフになっていることが多く、
-
-
高校のときの友達が遊びにきてくれました(/・ω・)/
今日は、高校のときの友達が遊びに来てくれました(*'▽') わたしの数少ない友達の一人なのです
ad
- PREV
- 夏休みです
- NEXT
- 楽しかったわたしの夏休みが終わりました