妊婦健診行ってきました
やっと安定期に入りました!
胎動はまだわかりません。
一人目のときも21週くらいでやっとわかったので鈍いんでしょうね(;´∀`)
そしてちょっと前の今週水曜日、3回目の妊婦健診に行ってきました。
そのときに先生から「妊婦健康診査受診兼が今日含めて23週までにあと2回しか使えないのでギリギリですね」と言われました。
吹田市の妊婦健康診査受診兼の冊子を見ると
23週までに4回(4週間に1回)
24週~35週までに6回(2週間に1回)
36週~出産までに4回(1週間に1回)
と書いてあり使える時期が決まっているのを初めて知りました。
一人目のときに通っていた産院では
安定期までは2週間に1回
安定期から4週間に1回
30週くらいから2週間に1回
36週から1週間に1回と言われていて
健康手帳を見返したら23週までに5回健診受けていたので、いつの間にか制度が変わったのか、前の産院は気にせず使っていたのか、5回のうち一回は使っていなかったのか謎です。
たまごクラブとか見てても初期が1~2週に一回、安定期からが3~4回と載っていたし、もう少し融通きかせてくれてもいいのに(´・ω・`)なんて…。
まぁ助成してもらえるだけありがたいんですけど!
というわけでまた上の子を連れて行ってきました。
この日で15w4dです。
診察10分前の9:20くらいに着いたのですが2番目だったのでラッキーでした。
血圧111/67、浮腫-、尿蛋白-、尿糖± でした。
一人目の時に比べて食べすぎてるし血圧も高めなので気を付けないとと思うものの先生からの注意はなかったので、そこまで気にするほどでもなさそうです。
体重は前回から+1.5kg。
また、この日は子宮がん検診も受けました。
半年以内に受けていたら必要ないとのことでしたが前回受けたのが今年の2.3月だったので念のため受けておくことに。
検査結果は次の健診のときにわかるそうです。
15wではまだ経膣エコーでした。
お腹の中の子は元気に動いていてこっちを向いてくれていました。
本当に廣田さんのエコーはよくわかるのでわかりすぎてちょっと怖いとも思ってしまったり(;´∀`)笑
大きさも順調のようです。
次回からは経腹エコーになると思いますと言われたので、廣田産婦人科では経腹エコーか経膣エコーどっちかしかしないのかな?
前回の神田マタニティクリニックでは経腹エコーするようになっても毎回経膣エコーもしていたので、本当にいろいろですね。
今回もわたしが診察の間、娘はシールやお絵かきでお利口さんに待っていてくれました。
毎回見ていてくれるスタッフの方に感謝です。
しかしそれが楽しかったのか終わって部屋を出た途端に怒って泣き出して診察室のドアに張り付いていました(;´∀`)
そんなに楽しかったのか…。
この日は遊ばせてもらっていたシールをお土産にくださったので家に帰ってからも遊べて助かりました。
次回は4週間以内に来てくださいとのことで、12/23は祝日で休みなので12/21か22にということでした。
火曜日なら母も仕事が休みだし、子供を見ていてもらってひとりで行って来ようかな。
ad
関連記事
-
-
やっと臨月まできたのにまさかの風邪_(:3」∠)_
タイトル通りでございます_(:3」∠)_ おとといの健診したときには 花粉っぽい鼻水とい
-
-
よだれつわりがひどい
※汚い話注意※ 現在14w0d。 ようやくつわりが少しずつおさまってきました。 とは言え、
-
-
心拍確認できました。
一昨日、廣田産婦人科に娘と一緒に健診に行きました。 9時についたのですが診てもらったのは1時間後。
-
-
坐骨神経痛の原因がトコちゃんベルトの締め付けすぎだった
昨日、妊婦健診で坐骨神経痛にトコちゃんベルトは意味がないと言われたので昨日の午後から外して生活してい
-
-
ラズベリーリーフティー♪
今日からようやく正産期に入ります! いよいよ出産に近づいてきた~って感じます(*‘∀‘)
-
-
神田マタニティクリニックでの最後の健診
今日は神田マタニティクリニックでの最後の健診日でした。 32w2d。 今日はとてもいい天気で
-
-
旦那が泊まりに来てくれました
昨日から旦那がわたしの実家に泊まりに来てくれています。 5/2も休みのようで1週間ほど滞在予定。
-
-
中野産婦人科の新大宮院で分娩予約してきました
先週の水曜日に娘と実家に一泊して、翌日に中野産婦人科の新大宮院に行き分娩予約をしてきました。 一人
-
-
これでいいのかマタニティライフ 9か月目
面倒くさがりで自分に甘い性格は理解していますが 他の妊婦さんのお話を聞いていたりするとちょっと
ad
- PREV
- よだれつわりがひどい
- NEXT
- 娘の1歳半健診に行ってきました