*

淡路島に日帰り旅行してきました。

公開日: : , ,

先週、家族で淡路島に日帰り旅行に行ってきました。
旦那が急に行きたいから行こうというので行くことに。
旦那曰く娘に海を見せたいのだとか。
でも娘は海で泳ぎたいのでは?と確認したけど、まぁ海開きしたら混むからその前に一回見に行こうやというので、
砂浜遊びをしに淡路島の海に行ってきました。
その他の場所も全部旦那が調べてくれて、ここに行きたいとかお昼ご飯ここはどう?とか、マメな旦那です。
ありがたく、ここがいいとか意見だけださせてもらって車も運転してもらっていざ淡路島へ。

正直、淡路島そこまで乗り気ではなく、日帰りだし運転してくれるならいいよ~くらいの気持ちだったのですが、
いざ海水浴場についてみると思っていた以上に海がきれい!


そして海開き前だから言葉の通り誰もいない!
海で泳ぐのがあまり好きではないのですが、誰もいない砂浜で家族で砂浜遊び楽しい!!!
娘も息子も旦那も楽しそう!!

テンションあがって誰もいない砂浜を走るアラサー!
脚だけ海につけるのも気持ちよくて最高でした。
来年も来たいくらい。

そんな感じで午前中は砂浜遊びをしました。
お昼ご飯は旦那の調べてくれた「のじまスコーラ」へ。
元小学校だそうでなかなか面白い外観でした。


1階がカフェ
2階が少しお高めレストラン
3階がBBQ
になっているそうなのですが
わたしたちは1階のカフェに入りました。
少し待ちましたがすぐに呼ばれました。

メニューはこんな感じ。

息子と娘はパスタのないサラダバー。
わたしはここにない日替わりランチの鶏の照り焼き丼にしました。
旦那はアマトリチャーナ。
サラダバーは本当に豪華だし美味しかったです。



照り焼き丼もおいしかったですが、普通に照り焼き丼って味でした。ちょっと失敗したかなと…。

旦那の頼んだアマトリチャーナがおいしかった!
あとはサラダバーについているピッツァ!
美味しすぎて何枚も食べてしまいました。
娘も息子もいっぱい食べたのでパスタのない方で十分だったと思います。
わたしも旦那もいっぱい食べて「食べ過ぎた…」「食べ過ぎた…」と少し反省。

キッズチェアもいっぱいあって家族連れも多く、思っていたより子連れでも入りやすかったです。
またこちらのカフェのテラス席はペット同伴可だそうでわんちゃんもいっぱいいました。
あと駐車場を挟んだ反側にはアルパカとヤギがいました。

可愛い。
娘も息子も全然ひるまず近づいていました。

こんな休憩所(?)も。

この日は本当にいい天気だったので気持ちよかったです。

のじまスコーラの近くに第二候補にあがっていた「ミエレ」がありましたが、
外から見える感じ、のじまスコーラよりはちょっとおしゃれでどちらかというとカップル向け若者向けに見えました。
子連れならのじまスコーラで正解そう。

このあと旦那が「赤い屋根」と「たこせんべいの里」に行きたいというのでちょっとドライブと休憩を兼ねていくことに。
片道30分ほどでした。
旦那が行くかどうか悩みに悩んだたこせんべいの里ですが、こちらもまた行って正解!
思っていた以上ににぎわっていて人気店のようです。
とにかく味見がしまくれる。
息子と娘も思っていた以上に好きそうだったので
家用にもおみやげ買いました。
赤い屋根では玉ねぎとにんにくを購入。
玉ねぎは試食させてもらいましたがたしかに生でも甘くておいしかったです。

そしてソフトクリームを食べに道の駅へ。

わたしと娘は半分こするつもりでノーマルのミルク味ソフトクリーム、旦那はご当地グルメのびわミックス味。
びわミックス、一口たべさせてもらったけど思ったよりさっぱりしていて食べやすかったです。
息子は残念ながら爆睡していたので食べられませんでした!残念!

最後はハイウェイオアシス。
目的は木の広場と水の広場だったのですが、これが駐車場から遠い遠い。
娘も息子も疲れていて抱っこ抱っこ。

でもわたしも限界だったので娘には結構頑張って歩いてもらいました。

そしてようやくたどり着いた遊び場。
見た瞬間二人とも大はしゃぎで遊んでいて子供の底なしの元気さに驚きました。
別腹ならぬ別体力なのか…。


水の広場で子供と一緒に足をつけて遊ぶのは気持ちよかったです。
帰りはさすがに疲れていたので園内バスを利用しました。

晩御飯はそのままハイウェイオアシス内にあるレストランへ。
1階にフードコートもありましたが、せっかくならおいしいものをと思ったので。
ちょっと子連れ向きではなかったですが、時間も早く人も少なかったので良かったです。
あと思っていたよりすぐに来たのも良かったです。
わたしはステーキ丼を頼んだのですが美味しかったー!
娘と息子にはシラス丼と鯛のてんぷらの入ったうどんにしたのですが、うどんのスープがめちゃくちゃおいしかったです。

がっつり遊んでがっつり食べて本当に楽しい1日でした!
旅行とは疲れるので普段は帰ったら「しばらくはいい…」って思うことが多いのですが、
日帰りだし旦那の運転だったのでまたすぐに行きたくなりました(´ω`)

ad

関連記事

インフルエンザ襲来

ついに我が家にもやってきました、インフルエンザ。 なんだかんだかからへんやろと思っていましたがダメで

記事を読む

季節の変わり目

急に涼しくなったせいか上の子が体調を崩しました。 38.5度です。 一日幼稚園を休んで様子を見ました

記事を読む

スライムの魔力に取りつかれた子供たち

先日子供ら二人を連れて買い物に行ったときに、割と長引いてしまったのもあり100均でおもちゃを強請られ

記事を読む

初めてのキッズプラザ

春休み中、わたしの母親と子どもたちと4人で初めてキッズプラザに行ってきました。 平日なので旦那は仕事

記事を読む

万博記念公園へ行ってきました

久しぶりに万博記念公園公園に家族4人で行ってきました。午後からのんびり行ったのですが初めてベビーカー

記事を読む

楽しかったわたしの夏休みが終わりました

帰省が終わってしまいました。 母も父もいっぱい遊んでくれたので子どもたちはじいじばあば大好きになりま

記事を読む

奈良の明日香村でいちご狩り

だいぶ前になりますが奈良の明日香村でいちご狩りに行ってきました。 いつだったかと思い返してみたら2月

記事を読む

長引く風邪。しかし元気な子供たち。

上の子も下の子も12月の初めに咳をしはじめそのままずーっとだらだら治りません。 最初はなかった鼻水も

記事を読む

夏休みです

最近すっかりサボっていました。 ごろごろ好きなのでゆったり更新できたらと思い「ごろり主婦ブログ」とし

記事を読む

やった~!夏休み終了ー!

昨日から娘は幼稚園です。 始業式はまだですが、午前中保育があります。 夏休み中のため出ても出なくても

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑