リモコンカバー
娘がテレビのリモコンをしょっちゅうなめなめしてくれるので
よだれで壊れたら困るということで
100円均一でリモコンカバーを買ってみました。
ドライヤーを使うタイプ。
かなり前に購入したので実は画像がないです_(:3」∠)_
ドライヤーをあてる前に画像のみありました。
ドライヤーをあてたらやり方が下手なのか綺麗に張り付いてくれませんでした_(:3」∠)_
それでもとりあえずは娘のよだれの侵略を妨げることができたので使っていたのですが
徐々にボロボロに…。
また見た目もあまりよろしくないということで
今度は旦那がシリコン製のリモコンカバーを購入。
「蓄光リモコンカバー 【cw-a-1407】」
くまポンというクーポンサイトで買ったみたいです。
2つ入り。暗いところで光るみたいです。
今はもう売り切れっぽいですが
くまポン以外でも買えるみたいですね(/・ω・)/
さっそく一つとりつけてみました!
電池入れるところと電波とばすところは穴が開いています。
でも前よりしっかりした作り出し良さそう!
とりつけたら娘がさっそく奪いにきました(/・ω・)/
穴が開いてるとはいえよだれを大量に送り込むのは至難の業…
きっともう大丈夫!とそのまま好きにさせて5分後…。
まさかの穴があいてました_(:3」∠)_
そうか…もうナメナメではなくて歯でカジカジなのね_(:3」∠)_
それを渡したお母さんが悪かった…
ってことでもうひとつのカバーをつけてリモコンは高いところにしまいました。
カバーつけてるからって渡しちゃダメでしたね(;´∀`)
でも娘の手の届かないところに置くしかないなら
カバーの必要ないのかな?
またうっかり手の届くところに置くかもしれない保険って感じですかね(;´∀`)
もう少ししたら口に入れたらダメだとわかってくれるようになると思うのですが
まだちょっと必要そうですね(;´∀`)
ad
関連記事
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査11回目
今日は三か月ぶりの娘のクレチン症検査のために済生会千里病院に行ってきました(/・ω・)/ たまたま
-
-
松山旅行に行ってきました!3日目
結局夜の19:00から翌日7:00までしっかり娘が寝てくれたので 3日目の朝はわたしも旦那も朝
-
-
CoCo壱番屋のベビーカレー
今日は旦那と娘と三人で CoCo壱番屋さんにカレーを食べに行ってきました(/・ω・)/
-
-
神田マタニティクリニックに妊婦健診行ってきました
昨日は神田マタニティクリニックの方に妊婦健診に行ってきました。 23w3dです。 相談してみたと
-
-
アメ村のヴィレッジヴァンガードでお買い物
旦那が持っているヴィレッジヴァンガードの株主優待券の期限が切れそうだというので本日は家族三人で心斎橋
-
-
リサイクル子供服『AKIRA』TSUTAYA江坂店
5月に入って急に暑くなってきましたね! 慌てて衣替えをしたのですが 娘の夏服がすでにいた
-
-
【日本製】 PIP BABY ストローカップ マグでチュー
気をつけてはいたつもりなのですが ついにストローマグをカビさせてしまいました_(:3」∠)_
-
-
踊れるようになってきました!
前々から、NHKのいないいないばあっ!でする 「わーお!」が流れると両手をブンブンと振ってノリ
-
-
1歳からの『カレーの王子様』顆粒
カレーの王子さま 顆粒 先日、娘がココイチのベビーカレーをものすご
-
-
江坂駅徒歩8分のラーメン屋さん『三麺流武者麺』
昨日は江坂駅徒歩8分のところにある『三麺流 武者麺』さんに 子連れでチャレンジしてきました(/・ω