済生会千里病院で子宮ガン検診
公開日:
:
自分のこと
4月の初めに子宮ガン検診のためにまた済生会千里病院へ行ってきました。
前回の検査結果でまだそれっぽいものがあるとのことで、以前に一度やった少し痛いと言われる検査をすることに。
前回「痛いかもしれません、しみると思います」と言われつつ全然大丈夫だったので、今回も「はいはい~」と診察台にあがりました。
この日は診察台にあがってからが長かったです。
看護師さんも何度も何度も「すみません、もうちょっと待ってください」といおっしゃっていたのですが本当に長かった。
わたしは下半身すっぽんぽんで待たされることより、外で母に子供二人を見てもらっていることが気になって仕方なかったです。
途中、そのことを告げて一度スマホを使わせてもらって母に連絡入れたところ「なんとか大丈夫」とのことだったのでちょっと安心しました。
そんな感じでかなり待ちに待たされて診察、検査。
上記の通りかなり軽い気持ちで診察台にあがったのですが、今回の先生はすっごく痛かったです。
血もたくさん出たようで服が血で汚れました…_(:3」∠)_
検査自体も痛いし、そのあとの止血作業もとても痛かったです。
前回はなかった金属の板をお尻に敷いてやったのですが、説明もないのでとても不安。
一体何が起きているのか…。
なんとか終わってよろよろと診察室を後にしました。
先生によって同じ検査でもこんなに違うなんて…。
その後の予約がなぜか今まで木曜日だったのに急に火曜日に変更されていて「火曜日予定あるので変えていただけますか?」と聞くと「空いてないので土曜日の受け付け順の日にきてください」とのことでした。
なんてこったい。
でも土曜日だと旦那の仕事が休めるので母に来てもらわなくていいのでとりあえず次の一回は土曜日に行くことにしました。
そして、2週間後の土曜日。
なんとこの日まで血が止まらない。
生理二日目ほどの出血があったら受診してくださいとのことだったのですが、そこまでではないのでずるずるとこの日まで。
土曜日はあさ8:30からいったにもかかわらず診察受けたのは10:00頃。
大きい病院は本当に待ちますね。
そして問診。
前回の結果を聞くと「それじゃあ3ヶ月後に」と言って終わりそうだったので慌てて血が止まらないことを伝えて診察してもらいました。
見てもらったのですが今のところ血は止まってるので一応止血の粉をして薬を出しておくとのことでした。
そこからさらに数日が経ちましたがいっこうに止まる気配がありません。
大丈夫なのか不安です。
次の予約もまた火曜日に取られたので「火曜日予定あります」と伝えてなんとか木曜日に変えてもらいました。
「先生が変わりますがよろしいですか?」と聞かれましたがむしろ今まででも病院の都合で先生ころころ変わった上に今の先生と相性が良くなさそうなので、願ったり叶ったりです。
次は7月です。
流石にその時までには血は止まってて欲しいです。
ad
関連記事
-
-
無料で弥生会計プロフェッショナル15に!?の甘い罠
先日わたしのパソコンがいきなり壊れました。 何かしたのかもしれないし 何もしていないかもしれない
-
-
zoffで壊れた眼鏡を半額で交換してもらいました。
先日、娘に眼鏡を壊されてしまったのですがZoffに電話して確認したところ、同じフレームなら半額で交換
-
-
スタバでコーヒーのおかわり同時注文してみた
旦那にスタバで試したいことがあると言われて 今日外でお 昼ご飯を食べた帰りに江坂のスタバに行っ
-
-
マイナンバーカードもらってきました
ようやく、ようやく重い腰をあげてマイナンバーカードを受け取ってきました。 別に必要ではないよなーと
-
-
子宮頸がん検診行ってきました
先週の木曜日、子宮頸がん検診に行ってきました。 吹田市からはがきで案内が来たからです。 満20歳
-
-
炊飯器の内釜を買い替えました!
洗濯機、掃除機に引き続き、 旦那が独身時代から使っている家電のうちの一つ炊飯器! 炊飯器
-
-
江坂から徒歩4分『秀きもの着付け』の打ち合わせ
来週日曜日に高校の友達の結婚式に行くのですが、いろいろ悩んだ結果、着物で行くことにしました(*‘∀‘
-
-
歯ぎしりを治すためにできること
昨夜、母からLINEで 「娘ちゃん寝た?忙しいかな?もし起きてて時間あったら電話していいかな?
-
-
悩みに悩んでついに新しい掃除機をGET(*´▽`*)
ついに!ついに!新しい掃除機を購入しました(*^▽^*) 10月に掃除機のホースが破れ、無理矢
-
-
道後温泉商店街内にある『魚武』
7月の頭に行った松山旅行で初日の夜は 『魚武』という郷土料理屋さんに行ってきました(/・ω・)
ad
- PREV
- グローバルワークのベーシックリュック
- NEXT
- 済生会千里病院でのクレチン症検査