住吉大社近くの洋食屋『やろく』のたまごコロッケ
12月12日の戌の日に、家族三人+義母+母で戌の日のお参りに住吉大社まで行ってきました(/・ω・)/
その帰りにお義母さんが近くに美味しいコロッケ屋さんがあるらしいの♪ということでみんなで食べに行きました。
いつも美味しいお店を教えてくださるお義母さん素敵です(*‘∀‘)
すごく人気のお店だそうですが、まだお昼前という時間だったので5人でも待たずに席に着くことができました。
普段外食できることが少ないのでがっつり食べちゃおう!と思ってわたしはコロッケ&ビーフカツの定食を頼みました。
娘にはコーンスープを頼んで、あとは大人の分を分けました。
実際に料理が運ばれてきてびっくりしたのですが、コロッケ1個が大きい!
写真では伝わりにくいかもしれませんが結構なボリュームです。
「うわー、全部食べ切れるかな…(;´∀`)」と心配していたら、お義母さんが「エビフライも食べなよ!」とエビフライを一個くださいました_(:3」∠)_
これはさすがに無理ということでビーフカツの方を旦那に手伝ってもらいなんとか食べることができました。
肝心のお味の方ですが、たまごコロッケというものを初めて食べたのですが美味しいです(*‘∀‘)
中身はふわっふわで味はしっかり。
ゆで卵をつぶしたものと海老が入っていました。
ものすごーく美味しかったのですが、お腹いっぱいで少し苦しいくらいだったので、もし次に行く機会があればコロッケだけにしてしっかり美味しく味わいたいなと思いました(*´▽`*)
娘はコーンスープがよほど気に入ったのかスープばかり食べてしまってちょっと困ってしまいましたが、おとなしくしていてくれたのでよかったです。
あれから家でコーンスープをしてもよく食べてくれるので食べれるメニューが一品増えてありがたいです♪
結局この日はお義母さんとお母さんがお支払いしてくださいました(*^▽^*)
普段外食する値段よりは少しお高めなので次に行くことがあるかどうか…。
でもまた食べたいな~!
調べたらお店のすぐ近くに持ち帰り専門店もあるみたいですね(/・ω・)/
家が近かったら持ち帰りもありなんだけど、やっぱりアツアツが食べたいし…。
二人目が生まれてお礼参りに行った帰りがチャンスかも!?
ad
関連記事
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
黒リュックを買い換えました。
グローバルワークの黒リュックを使っていたのですが、ジッパーのところが壊れまくってきた
-
-
坐骨神経痛にトコちゃんベルト
今日は国民健康保険と国民年金保険の手続きのため 歩いて市役所に行ってきました。 往復で7
-
-
UNIQLOでお買い物
なんとかインフルエンザを娘一人だけで食い止めました。 下の子に移らなくて本当に良かったです。 3日目
-
-
Honeys プチプラのあやさんコラボバッグ
昨年末にプチプラのあやさんとハニーズのコラボバッグを購入していたのですが、なかなかいい買い物でした。
-
-
床暖房対応ジョイントマット
9月にお引越しした家が床暖房のついたマンションだったのですが、以前に購入したジョイントマットが床暖房
-
-
南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪
昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ
-
-
ルンバ620の並行輸入品をAmazonで購入
2月は旦那の誕生月だったので、誕生日プレゼントに何がいいか尋ねたところ、なんと「ルンバ」でした。
-
-
『たのしいこむぎねんど6色』で遊びました
今日は一日雨だったので、元気いっぱい外遊び大好きな娘と何をして時間をつぶそうかと頭を悩ませていたので
-
-
GUでリネブレンドワイドパンツを遅ればせながら購入
GUのリネンブレンドワイドパンツ ナチュラルを今更ながら購入しました。 人気という話は聞いていたので
ad
- PREV
- なんばパークスで高校友人とお茶
- NEXT
- あけましておめでとうございます