*

一ヶ月ぶりに妊婦健診行ってきました

公開日: : , , , ,

昨日は朝から一ヶ月ぶりの妊婦健診に廣田産婦人科まで行ってきました(/・ω・)/
昨日の時点で19w3dです。
最近は水曜日に行っていたのですが、明日は祝日でやっていないので1日早い昨日になりました。
火曜日は実母が仕事がないというので、最近娘を連れていくのが大変だったので娘とお留守番してもらうために来てもらいました。
最近母に甘えっぱなしです(;´∀`)
洗濯物を干してから出ようと思ったのですが母が「早い方がいいから洗濯物干しとくし早よ行っといで」と言われて受付開始時間の9時に着くように家を出ました。
娘は母には懐いてるようでとくに泣きもせずに見送ってくれたので、この様子だといざ出産→入院になってわたしがいなくなっても大丈夫そう!?

産婦人科に着くと9時ちょうどにも関わらずすでに2人待ちでした。本当に日によってバラバラですね(´・ω・)
今日は曜日が違うのでいつもの女の先生がいなくて男の先生でしたが、やっぱりこの先生苦手かも…。
「来年に入ったらもう6ヶ月だし里帰り先の病院で診てもらったら?
犬のお産じゃないんだから産んでもらう時だけちょっと診てもらうのとかさー…」
みたいなことを言われてしまいました_(:3」∠)_
おっしゃってることはわかるんですけどできるならそうしてますと言いたいです(´・ω・
)
片道1時間半以上かけて娘を連れての通院は厳しいですし、6ヶ月から里帰りしてたら家に帰るのが半年後になってしまいますもんね。
そして今気づきましたが、里帰り先の病院で~という割には紹介状の話がなかったのですがどうしたらいいんだろう…。
そのあとの健診でも下半身丸出しの状態でいきなりカーテンを開けられて対面したまま経腹エコーとかもわたし的に気が散ってしまって嫌でした。
寒くなってきたし腹帯を巻いた方がいいというのであればジェルでお尻が濡れたまま放置しないでほしかったです(´・ω・`)
そのほかにも気になることがありやはりこの先生は合わないな…と。

とりあえず、つわりは落ち着いたし待ち時間が多少長くても里帰り先の病院に行くよりは待たないと思うので次から神田マタニティクリニックにお世話になろうかと考えています。
今日は休みなので明日以降転院できるかどうか確認してみようと思います。
妊娠中は少しでもストレスなく過ごしたいですしね(/・ω・)/

お腹の中の赤ちゃんは元気で大きさも順調で問題なく育ってたのはうれしかったです(*‘∀‘)
母体はなんと前回の体重より+2.2kgでちょっと増えすぎてはいたものの、子供を追いかけなくてよくて落ち着いていたせいか血圧は今までで一番低く101/66。
浮腫、尿蛋白、尿糖すべてマイナスで健康だったので一安心。
でも体重はいよいよ気にしていかないと出産までに+10kgじゃ収まらないですね_(:3」∠)_
また今回初めて子宮底長と腹囲を測ってもらいましたがそれぞれ19/76でした。
一人目のときは20wで20/75だったので少しお腹周りも大きめですね(;´∀`)

エコー写真は先生の腕によるのか今日は結構ぼやけていました。

いつもの女の先生はよっぽど撮るのが上手なんでしょうか!?

ちょっとテンション下げつつ買い物をして家に帰ったのですが、なにやらいい香りが…。
なんと母が野菜スープを作っていてくれました(/・ω・)/
しかも娘を連れて買い物に行ってきてくれたようで冷蔵庫の中もいっぱいに!
なんと普段は買えないような牛肉まで…!
家で作ったという野菜のおかず三種ももってきてくれて至れり尽くせり。
わずか2時間の間に洗濯物を干して娘を連れて買い物に行き、野菜スープを作って娘におやつを食べさせてくれた母がすごすぎてびっくりしてしまいました。
なんという主婦&母力!!
そしてさらに驚きの一言「本当は公園にも連れて行ってあげたかったんだけど公園濡れてたのよ~」と…。
わたしも子供を4人育てたらここまでできるようになるのでしょうか?
いや、でもやはりもともとの性格の違いが大きいですかね(;´∀`)
いろいろとしてくれた母はお昼ご飯を食べることもなく「明日の友人の送別会の準備があるから~」と颯爽とかえっていかれました。
本当に頭が上がりません_(:3」∠)_
娘は娘でお利口さんにしてくれたようで、いつもはコップ飲みだとジャバーっとひっくり返して遊ぶのにおばあちゃんに前だと上手に飲んでいたみたいです!
ちなみに午後のおやつのときに同じようにコップで出したら即ひっくり返されて笑うしかなかったです_(:3」∠)_笑

その日は母に元気をもらったので午後からはしっかり子供を公園に連れて遊びに行きました~(*‘∀‘)
公園でも子供を3人連れたお母さんと少しお話しさせてもらったりして、わたしもちょっとのことをグチグチ気にしたりしないでどっしり構えた立派な母にならないと~と気合を入れなおしました(*^▽^*)
次の健診は4週間後で大丈夫だそうなので、そのくらいに神田マタニティクリニックに行けたらいいなぁ。

ad

関連記事

銀行はしごしてきました

今日は定期預金の満期日だったので大阪信用金庫まで行ってきました。 もみこ家の資産運用に関しては旦那

記事を読む

天王寺動物園行ってきました!

今日は晴れてたので旦那と娘と三人で天王寺動物園に行ってきました(/・ω・)/ お昼前にでかけて

記事を読む

子連れOK!緑地公園のヘアーサロン『NICOLAニコラ』

先日、緑地公園駅から徒歩1分にあるヘアーサロン「NICOLA」さんで 娘のカットをしてもらいま

記事を読む

アンパンマンカラフルおでかけ砂場セット

公園に遊びに行くと、ほかの子がもってきた砂場セットを触ろうとするので少し早いかと思いましたが1歳6か

記事を読む

リサイクル子供服『AKIRA』TSUTAYA江坂店

5月に入って急に暑くなってきましたね! 慌てて衣替えをしたのですが 娘の夏服がすでにいた

記事を読む

家族3人で江坂駅徒歩2分の『安岡デンタルオフィス』へ

昨日は朝から家族3人で江坂駅徒歩2分にある『安岡デンタルオフィス』に行ってきました。 わたしは妊娠

記事を読む

遊び食べが激しいです…

最近やたらと食べるのに時間がかかるようになった娘ですが 遊び食べと好き嫌いが激しくなってきまし

記事を読む

わたし実家に遊びに行きました

記事にする余裕がなかったのですが 先日、義母と義弟と義母の母(娘からするとひいおばあちゃん)が

記事を読む

リッチェル ママらくソフトゲート

娘が9ヶ月の頃、つかまらずに一人で立てるようになったときに ようやくキッチンへ入るところにベビ

記事を読む

南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪

昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑