麺Life拓
先日、旦那が子供を見ててくれるというので一人でなんばの方に遊びに行ってきました(*´∀`*)
一番の御目当ては麺Life拓のつけ麺!
つけ麺食べたくてたまらなくなったので初めてのおみせでちょっと緊張ですがこの日を逃すと次いついけるかわからないので行ってきました!
駅から少し歩きますが道はほぼ一本道なので迷うことなく着きました。
12時過ぎに着きましたが並ぶことなく入店(*´∀`*)
お店に入る前に入り口の券売機で食券を買います。
この日は味玉つけ麺930円をチョイス。
同じ値段で大・中・小が選べます。
普段なら中は余裕で行けるとおもうのですが、最近つわりが始まってきて自分の胃の具合がわかりにくいので小にしました。
ちょっと値段は高く感じるなぁー(´・ω・)
口コミ見るとラーメンの方が美味しそうだったのですがつけ麺の口になってたのでつけ麺に。
つけ麺なので少し時間がかかります。
一番好きな麺や拓のつけ麺は豚骨魚介ですが、麺Life拓は鶏魚介スープでした。
麺はそこまで太くないかな。
味は普通に美味しいですが、ドロっと濃い系が好きな私には少し物足りなかったです(´・ω・)
麺や拓のつけ麺が食べたくなってしまいました(´ω`;)
店内にはルイボスティーが用意されていましたが、コップがどこにあるのかわからず店員さんに聞くと持ってきてくださいました。入り口にあったみたいです。
最後にスープ割り頼みたかったのですが、コミュ障なので言い出せず諦めました_(:3」∠)_
美味しかったけど、つけ麺食べるなら他のお店行くかな!
次行くことがあればラーメン食べたいと思います(`・ω・´)
ad
関連記事
-
-
奈良近鉄の『子育てタクシー』利用して息子の2週間健診へ
昨日は息子の生後2週間健診の日でした。 車運転できないにもかかわらず遠いところで出産したため、奈良
-
-
實光の包丁を研ぎ直し&柄交換に出しました!
結婚したときに旦那から買ってもらった實光の包丁。 本当によく切れて重宝しているのですが…柄のカビが…
-
-
糖質オフダイエットで4.7kg減りました
糖質オフダイエットを初めて1ヶ月半ほどたちますが、 始める前のスペックは 156cm56.5kg(夜
-
-
ラズベリーリーフティー♪
今日からようやく正産期に入ります! いよいよ出産に近づいてきた~って感じます(*‘∀‘)
-
-
肌着はコンビミニが良かったです
出産準備用品まとめ2では 『西松屋の肌着は家で着る分には十分です』 と記述したのですが、
-
-
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4
ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫がずっと欲しがっていて(食器洗
-
-
30日できれいな字がかけるペン字練習帳
ついに買ってしまいました、ペン字練習帳。 小学生のころは習字を習っていてそれなりに丁寧な字を書いて
-
-
糖質オフダイエットすごい!
糖質オフダイエットを初めて約二週間がたちました。 二週間で何がかわるわけでも~…なんて思っていたので
-
-
江坂のタイ料理店『セパタ』
食べることは大好きですが、一人での外食経験が少なかったりします。 出産後しばらくは外食はできないだ
-
-
4か月の間に2度スマホ画面を割りました
昨年4月に1年ほど使ったiPhoneを自転車から落として画面を割りました。 真ん中からばっきばきで使
ad
- PREV
- ナポリの窯のデリバリーを頼んでみた
- NEXT
- 関大前の廣田産婦人科に行ってきました