*

生活リズム(11/14~11/29)

公開日: : ,

最近つけるのサボりぎみ(;´Д`)

書いたとこだけでも…。

 

ネントレ15
<11月14日>

朝寝は耳鼻科に行きがてら抱っこ紐で。

診察時に一度起きるが帰る途中でまた寝て家についてからも寝続ける。

ちょっと寝すぎなので起こしたところそこから号泣。

離乳食中も泣きながら、でも完食。

授乳が終わるとご機嫌だったので一安心。

昼寝のときにエルゴで少し泣く。

夕方買い物に行く帰りに抱っこ紐で寝て、

家についてからも寝続ける。

起こしたら今度は泣かずに笑顔。

夜はエルゴで抱っこしながら部屋の中を徘徊。

なんとか20:00に寝てくれたが15分で目覚める_(:3」∠)_。

その後再び部屋の中を歩いてからのラッコ抱きで入眠。

0:30泣いて起きたので授乳。

3:00にも授乳。

 

<11月15日>

6:00に起床。

朝寝はエルゴで耳鼻科にいきがてら。

昼寝もエルゴで。途中で起きたが旦那がラッコ抱きで再入眠してくれて14:30までぐっすり。

夕方グズグズだったがなんとかもって

夜は旦那がエルゴで寝かしつけ。

22:00起きたので授乳。

2:00にも起きたので授乳するが再入眠失敗。

その後エルゴ抱っこからのラッコ抱きで寝かしつけしようと思うが

何度も起きる。

泣いてないので気持ち的には楽だが体力的に限界が来て再び授乳するも寝ないので

旦那に変わってもらう。

その後エルゴですぐに寝てくれてらしい。

 

<11月16日>

旦那の布団で寝たせいで寝過ごしてしまい一日リズムがズレた。

朝の授乳は8:15.

朝寝はエルゴで。

暴れなくなって嬉しい。

昼寝はエルゴで買い物に行く途中で寝てくれて帰ってからも寝てくれた。

途中起きたのでラッコ抱き。

ラッコ抱きから降ろそうとしたら目が覚めたので再入眠諦める。

夜は久しぶりにお風呂が先でそのあと授乳で寝落ち。

20:30頃目を覚ましたのでエルゴからのラッコ抱きで再入眠。

22:00起きたので授乳。

0:00に起きたが時間が開いてないので

エルゴからのラッコ抱きで失敗すること×3

1:00にようやく寝付いてくれる。

2:45起きたので授乳。

 

<11月17日>

5:45にも起きたのでラッコ抱きで再入眠。

朝寝はエルゴで耳鼻科に行きがてら。

昼寝は買い物に行って入眠させて家に帰ってからも13:45まで寝てくれる。

夕方また用事で出かけたときに抱っこ紐で少し寝る。

夜はエルゴで。少し呻きながらだけど比較的スムーズに寝てくれた。

何度か一瞬泣いたが寝言泣きだったようでそのまま寝た。

22:30に起きたので授乳。

その後1:15に起きたのでエルゴで抱っこするも寝なかったので授乳。

その後布団に寝かせたら若干起きていた気配があるがそのまま寝てくれた。

しかし母の布団で寝てしまい、また3時間くらいしたら起きるだろうと隅っこで寝たら

7時まで寝続けてくれた。

嬉しいけど朝起きたら身体痛かった_(:3」∠)_

 

<11月18日>

昨晩しっかり寝たはずだけど

8:45くらいにぐずり出したのでエルゴで抱っこしたらすぐに寝た。

最近外を歩いたらすぐに寝てくれるので

昼寝はエルゴでコンビニまで買い物に。

案の定寝てくれた。

この日はスイミングに行ったので早目に起こす。

終わって帰ってから少し遅めの授乳。

そのまま寝落ちて1時間夕寝。

夜はエルゴで部屋の中を歩き回ってなんとか寝てくれた。

少し唸っていたがエルゴ拒否というほどではなかったので良かった。

22:15と2:45に起きたので授乳で寝落ち。

4:00に起きたのでエルゴからのラッコ抱きで再入眠。

 

<11月19日>

5:00にも起きたのでラッコ抱きで再入眠。

朝寝はエルゴで。

マックスポーツに行くので離乳食を早目に。

帰りに買い物に行ったら30分ほど寝る。

そのまま寝かせるつもりが起きたので一度授乳。

3:00にもう一度授乳でそのあと夕寝。

夜は唸っていたけど割と早目に寝てくれた。

その後何度か泣いていたが寝言泣きのようで再び入眠してくれてた。

22:00に起きたので授乳。

しかし寝なかったので旦那がエルゴで再入眠させてくれた。

2:00も起きたので授乳。今度は寝落ちてくれた。

 

<11月20日>

5:00に起きたので素抱っこからのラッコ抱きで添い寝再入眠。

朝寝はエルゴで。

午後からスイミングに行く予定なので昼寝は少し早目に。

1時間ほど寝てもらうつもりが30分で目を覚ましてしまった。

でもスイミング最後まで頑張れました。

帰ってから少し遅めの授乳のあと寝落ち。

1時間ほど夕寝をしてから起こす。

夜はエルゴで部屋の中を歩いて。

少し唸って動いていたが20:00には寝てくれた。

22:45、1:45、3:00に授乳。

3:00は起きてしまったのでエルゴからのラッコ抱きで再入眠。

 

<11月21日>

6:45頃に起きる。

マックスポーツに行くため離乳食早目。

帰ってきてから授乳後エルゴで入眠。

途中一度目が合うが再度入眠。

13:45起こしてベビーカーで健診へ。

帰りにちょっとだけ寝る。

15:30に授乳。

夕方眠いのかグズグズに。

お風呂あがって授乳寝落ち。

20:15に目覚めたので抱っこからのラッコ抱きで再入眠。

22:15にまた目覚めたので少しだけ授乳するも

布団に寝かせると泣いて起きたので抱っこからのラッコ抱き×3でようやく入眠。

0:00にも抱っこからのラッコ抱きで再入眠。

2:00授乳。寝なかったので抱っこからのラッコ抱きで再入眠。

4:00抱っこからのラッコ抱きで再入眠。

 

<11月22日>

6:15頃起床。

朝寝はエルゴで。

昼寝はベビーカーで。

もっと寝てもらうつもりが早目に起きる。

夕寝を試みるもあまり寝なかった。

夜は20:30に就寝。

23:00授乳。起きていたがグズグズいいながらも一人で寝る。

1:15泣いて起きたので鼻水を吸ってからエルゴで再入眠。

3:00授乳。

寝ないので旦那にバトンタッチ。

 

<11月23日>

7:00に旦那とバトンタッチ。

何度か起きてはいたみたい。

朝寝はエルゴで。

昼寝はエルゴで外を歩いて。

夕方買い物に行った帰りに少し寝る。

夜は20:00に旦那が抱っこで。

22:30に起きたので授乳。

23:00エルゴからのラッコ抱きで再入眠。2:15授乳。

 

<11月24日>

5:15抱っこからのラッコ抱きで再入眠。

6:30起床。

朝寝も昼寝もエルゴで。

昼寝は一回起きたので再度エルゴで。

夜は少し唸っている時間が長かったが

エルゴからのラッコ抱きで20:00には寝てくれた。

 

<まとめ>

夜中に起きた時に抱っこでも泣くので授乳していたが

落ち着いてきたので試しに23:00以降は授乳せずに抱っこで寝かしつけしてみたら

28.29日と夜中の授乳1回で大丈夫だった!

途中何度か起きるがこのまま授乳なしで慣れてくれたら

よく寝るようになるかも!?

入眠方法は相変わらずエルゴか抱っこで。

でも何度かだけ夜中起きてから一人で入眠してくれたことも。

日中はマックスポーツに通い始めた影響で

ズレるように。

ズレてもとくに不都合はないので大丈夫そう。

わたしがちょっと時間を考え直さなくてはならないのが面倒なくらい_(:3」∠)_

 

<次回に向けての目標>

この調子で夜中の授乳を23:00までで1回だけにしたい。

長時間寝てくれるかどうかはわかりません_(:3」∠)_

マックスポーツにこのまま通うつもりなので

日中は多少ズレるつもりでゆるーくすごすことに。

あと来月からは離乳食を2回にする予定(*‘∀‘)

 

 

ad

関連記事

マックスポーツ入会手続きしてきました(*‘∀‘)

この一か月マックスポーツのベビー親子教室の体験に行ってみて 思っていたより楽しかったのでこのま

記事を読む

薬足りない…_(:3」∠)_

済生会千里病院から帰ってから 飲み忘れないように薬に日付を書き込んでいたのですが 次の検

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査7回目

今日は2ヵ月ぶりの済生会千里病院でのクレチン症検査の日でした。 最初はいつも通り10:00に予

記事を読む

ベビーダノンにチャレンジ!

お正月に、実家と義実家に行くので BFを食べてくれると楽なんだけどな~と思い いくつか試

記事を読む

母子近況

産後3ヶ月頃の7月に抜け毛がすごいという記事を書いた覚えがありますが 7ヶ月現在全く抜け毛の気

記事を読む

急におしゃべりが上手に!

そういえば最近よく動いてはいるけど 前ほど言葉を発しなくなった気がする…。 まだ「ま」や

記事を読む

買って良かった!ピジョン 温湿度計 (ひよこ)

夏の間は旦那のもっている温度計つきの時計を 娘の寝る部屋において温度をみながら冷房をつけていた

記事を読む

日本育児 木製アレンジサークル

5ヶ月を過ぎたくらいにズリバイをするようになり ようやくベビーサークルを買ったのが10月の初め

記事を読む

悩んだ末に抱っこ紐ケープはBaby Hopperのウィンターマルチプルカバーに!

先週くらいから急に寒くなりましたね! 10月くらいから、冬に向けてママコートかケープを買わない

記事を読む

小児救急講座に行ってきました。

11月の市報に乳幼児のパパ・ママのための救命講座の案内が載っていました。 場所が岸部市民センタ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑