*

ビチャビチャです

公開日: : 最終更新日:2016/07/08 ,

息子のオムツ替えのときにおしっこする率の高さに驚いている今日この頃。
男の子はおしっこを飛ばすというのはよく聞く話ですが、娘のときはそもそもオムツ替えのときにおしっこをされるということが2回くらいしかありませんでした。
おしっこを飛ばされたとしてもめったにないことならそのときに少し片付けが面倒でもさして大変なことでもないだろうと考えていたのですが、息子はまだ生まれて1ヶ月とちょっとだというのにもう何度おしっこを飛ばされたことか…_(:3」∠)_
飛ばされるのを防ぐためにおしりふきを一枚かぶせたらいいと聞くので実行してみたのですが、結局おしりふきに伝ってサイドに流れて服とシーツがビチャビチャになっていました。
もっと上手なかぶせ方があるのでしょうか?
あとウンチ漏れも相変わらずすごいです。
娘のときは今頃は便秘で悩んでいたくらいで同じ両親から生まれたのに真逆で面白いなと思います。

そんなわけで一日の着替え回数がものすごく多くて、旦那にも「もーすぐビチャビチャになるよー」などと話していたのですが、よくよく思い出してみると娘のときは吐き戻しがすごくて首回りが常にビチャビチャだったのでいい勝負かもしれません。
そしてさらによくよく考えると、わたしもしょっちゅう母乳で下着や服をビチャビチャにしているのでみんなビチャビチャでした。
28.6.24
旦那が最後の砦です。
汗かきでビチャビチャとかだったらとんだビチャビチャ一家です!

でもその話を母にすると、育児中ってそんなもんでしょと言われました。
そう言われればそんな気もします。

そんなわけでいろいろと漏れない濡れない方法を考えるべきなのかもしれませんが、それ以上に後処理が当たり前になってきて今の状況を改善しようという気がなくなってきました。
一応ウンチ漏れについてはオムツのテープを逆八の字に止めたりしているのですがあまり効果はありません。
そうこうしてるうちに漏らす時期も過ぎるんじゃないかなーと楽観的に考えています。
二人目の適当さすごい。

ad

関連記事

済生会千里病院でのクレチン症検査

実は先週の金曜日が検査日だったのですが、すっかり忘れていたため今日の予約をもう一度とらせていただきま

記事を読む

南海グリルで美味しいお肉食べてきました

毎年恒例になりつつあるこの時期の南海グリル。 お正月に義実家へ行ったときに、旦那のおばあちゃんがス

記事を読む

どうやって二人を寝かしつけるか

息子が生まれて約4週間が経ちました。 今までは、寝かしつけのときに息子が泣いていたら母か父に抱っこ

記事を読む

幼稚園プレ教室の見学に行ってきました。

娘が今年4月で3歳になります。 ということはプレに行く年齢です。 正直なところ、お金が足りそうな

記事を読む

江坂駅徒歩3分の「hair shop gram」でわたしと娘のカット

今日は娘と江坂駅徒歩3分のところにある「hair shop gram(ヘアーショップグラム)」でカッ

記事を読む

高校のときの友達が家に

遊びに来てくれる予定だったのですが 急に息子くんがお腹を壊したとかでなくなりました。 子供あるあ

記事を読む

しものクリニックで予防接種してきました

今日は息子の二回目の予防接種でした。 ヒブ、肺炎球菌、ロタリックスの二回目と四種混合の1回目の計4

記事を読む

『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました

昨日は吹田市が行っている『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました。 娘のときは場所を間違えて遅刻

記事を読む

4日間帰省してきました。

旦那が試験を受けるというので最後だけでも集中して勉強できるようにと試験前の4日間、子供二人を連れて実

記事を読む

たんぽぽルーム初利用

今週月曜日に初めてのびのび子育てプラザの一時保育、たんぽぽルームを利用してきました。 利用前の面接

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑