*

池田泉州銀行で株主優待券を使っての定期預金

公開日: : , , ,

今日旦那に言われて、

子どものために貯めていたお金をUFJから池田泉州銀行の定期預金に移しました。

 

旦那いわく、普通預金で置いとくのもったいないから

少しでも利率のいいところに預けておきたいから、

ということでした。

 

今まで預けていた三菱東京UFJ銀行の普通預金は0.020%でした。

池田泉州銀行では普通に定期予期を組むと利率が0.025%ですが

株主優待券を使うと+0.3%になるため0.325%になるとのこと。

さらに7月はキャンペーン中で0.025%アップしているらしいので

あわよくば0.35%になるかもしれないから7月中に行ってきて欲しいというので

本日行ってまいりました(/・ω・)/

 

必要だったのものは

・預けるお金

・印鑑

・親の身分証明

・子どもの身分証明

でした。

 

池田泉州銀行で娘の口座を作るのが初めてだったので

少し時間がかかりました。

また、株主優待券を使うとキャンペーン対象外になるそうで

金利は0.325%とのことでした(´・ω・)

それでも今までの0.020%と比べるとかなり良くなっています(/・ω・)/

 

そして株主優待券を使ったためキャンペーン対象外になりましたが

窓口の人のご好意で非売品のファミリアのトートバッグを頂きました(*‘∀‘)

また通帳ケースもおまけということでつけて頂きました!

IMG_7425.JPG

 

正直、利率が良くなると言ってもそんなに違いはないし

旦那に言われたときは面倒臭いなーとも思いましたが

いろいろ考えてくれてるのはありがたいので

せめて言われたことはできるだけしていこうと思いました(/・ω・)/

本来はわたしももっと貯蓄のことやお金のこと考えるべきなんでしょうけど…_(:3」∠)_

お金の話は難しいですね(´・ω・)

 

ad

関連記事

炊飯器の内釜を買い替えました!

洗濯機、掃除機に引き続き、 旦那が独身時代から使っている家電のうちの一つ炊飯器! 炊飯器

記事を読む

緑地公園『NICOLA』さんで2年ぶりのカラー

昨日、2年ぶりに髪の毛染めてきました(*‘∀‘)! 妊娠したときにしばらくは美容院いけなくなり

記事を読む

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍や云々でまた体重が増えてきたの

記事を読む

no image

無料で弥生会計プロフェッショナル15に!?の甘い罠

先日わたしのパソコンがいきなり壊れました。 何かしたのかもしれないし 何もしていないかもしれない

記事を読む

マイナンバーカードもらってきました

ようやく、ようやく重い腰をあげてマイナンバーカードを受け取ってきました。 別に必要ではないよなーと

記事を読む

子宮頸がん検診行ってきました

先週の木曜日、子宮頸がん検診に行ってきました。 吹田市からはがきで案内が来たからです。 満20歳

記事を読む

Dojima美的空間様で骨格診断受けてきました

骨格診断。 最近パーソナルカラー診断と同様よく耳にします。 パーソナルカラー診断は数年前に別のところ

記事を読む

市販の冷製スープにハマっています

最近、市販の冷製スープにハマっています。 先日生協で枝豆のヴィシソワーズというのを見かけました

記事を読む

子宮ガン検診行ってきました

2016年11月ころでしょうか?子宮ガン検診にひっかかって早1年以上が過ぎました。 今のところ問題な

記事を読む

何度目になるかわからないダイエット表明

年がら年中ダイエットをしようという気ではいるのですが減る気配がないもみこです。 神レベルにわたしに甘

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑