離乳食始めました
娘が5ヶ月に入って11日が経ちました。
キリがいいからという理由で今日10月1日に初めて離乳食を与えてみました。
わたしが食事してるのを見て
モグモグしているといったことはなかったので
食べなかったり嫌がったらまた日を改めるかという軽い気持ちで。
最初は10倍粥です。
裏ごししたもの、小さじ1から。
膝の上でも良かったのですが
コンボに座らせて食べさせました。
スプーンを手づかみしようとするのをかわしつつ口へ。
量が少なすぎて食べてるんだか
こぼしてるんだか怪しいところですが
ぺろぺろしてたのでおそらく少しは胃の中へ入ってくれたと思います。
まずまずの滑り出し。
夜になっても気分が悪そうだったり
お腹をくだしたりしている様子はないので大丈夫そうです。
吐き戻しはありますが
これはいつものことなので良しとします_(:3」∠)_
というわけでこのまま離乳食を進めていきたいと思います(/・ω・)/
わたしが食べること大好きなので
娘も食べること好きになってくれるといいな~。
頑張るぞー!
ad
関連記事
-
-
プレキドキド体験会(グランフロント大阪店)に行ってきました!
ママ友のNさんに誘われてグランフロント大阪内にある キドキドのプレ体験会に行ってきました!
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査6回目
今日は1か月振りのクレチン症の検査の日だったので 済生会千里病院へ行ってきました。 &n
-
-
ジョイントマット60枚(202cm×202cm)
4ヶ月ほど前になるのですが 娘が5か月のときにダイニングに敷くためにジョイントマット購入しまし
-
-
千里中央でお買い物してきました(*‘∀‘)
急に寒くなってきて 自分の服は先日ユニクロで購入したのですが 娘のお出かけ着が全くなくて
-
-
家にあるもので阻止阻止!
ベビーサークルが届くまでもう少し時間がかかりそうなので 急遽、段ボールや長座布団で娘の動きを制
-
-
シンプル可愛いBOBOの6重ガーゼスリーパー(/・ω・)/
9月はまだまだ暑いと思っていましたが さすがに10月も半ばに差し掛かり 徐々に涼しくなっ
-
-
生活リズム(9/15~9/26)
前回に続いて今回の生活リズム表は9/15~9/26。 <9月15日
-
-
目指すは足とコンセント
ほんの4日ほど前までは ズリバイといえるかどうか微妙… という程度の動きだったはずなのに
ad
- PREV
- マッサージ3日続いたよ( ^)o(^ )
- NEXT
- マッサージ4日目→その結果