炊飯器買い換えました
公開日:
:
買い物
炊飯器の窯がまた悪くなってきたので炊飯器自体を買い替えることにしました。
以前の記事を読むと「炊飯器が壊れるまでこの内窯で頑張りたい」みたいなことが書いてありましたが無理でした。残念。
そんなわけで家電のことはよくわからないしこだわりもないので(そもそもお米の炊け方の違いがよくわからない。なんでも美味しい)旦那に選んでもらいました。
象印 炊飯器 5.5合 IH式 極め炊き ブラウン NP-VQ10-TA
象印です。
なんだかんだ象印商品が我が家に増えてきている気がします。
旦那曰くダサいらしいですが、わたしは結構好きだったりします。
スタイリッシュすぎる方が落ち着かない。
左が古いの、右が新しいのです。
前に使っていたのと見た目の違いはあまりありません。
でもどこが違うのか買ってから調べてみたら、見た目は似ているもののどうも炊き方が全然違うらしく前の方がおいしく炊けたっぽい?
わたしの舌では全然わかりませんが以前のが「圧力IH」新しいのが「IH」のようです。
ちなみにこちらは13,800円だったのですが、同じく「象印5.5合圧力IH」で検索したら5万ほどでした。
我が家は幸いにも旦那もわたしもそれなりに美味しく食べられているので全く問題ないです。
よくなった点をあげるなら内蓋がシンプルな形になり洗いやすくなったことと
なんといっても炊き上がるまでの時間が最初から最後まで1分単位で表示されること!
これは素晴らしい。
今の炊飯器はどこもそうかもしれませんが、前使っていたものは20分前にならないと表示してくれませんでした。
よくない点は今のところないのですが、急速炊きが少し時間多くかかるようになっている気がします。
しっかり計ってたわけではないのではっきりとデメリットとは言えないのですが。
4月に買い換えましたが今のところ窯も傷ついていなくて大丈夫です。
さて今回はどのくらいもつのかな。
調べたら内窯の寿命は3~5年だそうなので4年くらいはもつといいな。
ad
関連記事
-
-
2歳娘の指吸い対策に『バイターストップ』使ってみました
2歳になったばかりの娘の指吸いがどんどんひどくなるのでついに夫と相談して『バイターストップ』を購入し
-
-
「トラベルカフェ」江坂東急ビル店でガパオライス
江坂の東急ビル内にあるトラベルカフェでガパオライス食べてきました〜( ^ω^ ) この前行こうと思
-
-
ヴェレダ『カレンドラベビーミルクローション』
今日で39w4d。 相変わらず、おしるしも前駆陣痛も破水もなく 平和な一日を終えようとし
-
-
チャンピオン ピュアホエイ プロテインスタック チョコレートブラウニー 2.27Kg
前回購入したオールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン チョコレート 2.27kgを飲みきった
-
-
「嫌われる勇気」読んでみました
なぜか産後は漫画を読みたくなります。 娘のときも「赤ちゃんと僕」を大人買いしたりと里帰り中に漫画を
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
黒リュックを買い換えました。
グローバルワークの黒リュックを使っていたのですが、ジッパーのところが壊れまくってきた
-
-
UNIQLOのショーツをゴミ箱に投げ捨てる
UNIQLO大好きです。 もともとダサくてセンスがないのですが、妊娠出産をしてから体型が変わったり、
-
-
『子どもに野菜!はスープがいちばん』のセロリのスープ美味しい!
子どもがこのごろ野菜を全く食べなくなってしまいました。 食べるのはコーンスープ、味噌汁の大根、きな
-
-
江坂のタイ料理店『セパタ』
食べることは大好きですが、一人での外食経験が少なかったりします。 出産後しばらくは外食はできないだ
ad
- PREV
- UNIQLOのリラックスブラワンピースがいい
- NEXT
- 象印の水筒のパッキンがなくなった!!