*

実家に日帰りしてました

公開日: : ,

家族4人でもみこ実家に日帰りしてきました。
今回は旦那が電車でいきたいといったので電車です。

最初娘はベビーカー、息子は抱っこひもだったのですが、予想通り電車に乗ったとたん娘が抜け出そうとしたので、娘は椅子に座らせて息子はベビーカーに。
娘が小さいときはベビーカーが嫌で泣いているか寝ているかの二択でしたが、息子は全然平気なようでずっと起きていましたが全然泣かなかったです。
ベビーカー乗せるの3回目とかなのに、やっぱり個人差があるのだなぁと思いました。

本町で乗り換えたのですが、本町のホームにたってびっくり!
なんと旦那の背中にリュックがありません。
「あれ?リュックどこ?あれ?」と、どうやら電車の中に置き忘れたみたいです。
そこから旦那と別行動。
わたしはベビーカー息子と歩き娘の手をひいて先に電車で生駒へ。
旦那はリュックを探す旅にでました。
駅員さんに言ったようなのですが、どうもやる気のない駅員さんだったようで「とりあえずその辺で遊んできて帰りに駅で言って。そのとき見つかったらいいですね」というようなことを言われたそうです。
そもそもリュックにPiTaPaカード入っていて改札出れないし、帰るときも入れないし、今から行くところに中の荷物必要だし…とツッコミどころ満載のことをいう駅員さんだったようです_(:3」∠)_
それでもしつこく食い下がるとやっと他の駅に連絡をとってくれたようでなんとかリュックが見つかり遅れて生駒に着きました。
見つかってなによりでした。

わたしの方はそのことを母に伝えたところちょうど買い物中なので駅で待っとくよと言ってもらえ、わたし娘息子母の4人で実家へ。
娘もしっかり歩いてくれたので良かったです。

この日は父の妹であるおばさんとその子供であるわたしからみたいとこが例年里帰りしているので、会う目的もありこの日に実家に帰りました。
いとこの子はもう7歳と5歳の子なのですが、娘の遊び相手をいっぱいしてくれました。
…正確にいうと5歳の子のおもちゃでしたが(;´∀`)
それはそれでいつもは押せ押せな娘がたじろいでいてちょっと面白かったです。
今年は9人でお昼ご飯を食べたのですが、最近は食事中すぐにたち歩く娘も大勢で食べるのが嬉しいのか最後まで座っていました。
そして一心不乱にうどんとそうめんを食べていました。

午後はいとこの子たちが生駒山上遊園地へ。
息子はさすがに無理だしなんだかんだ娘もあまり乗り物ではしゃいでいるのを見たことがないので今回はお留守番。
昼寝をしようとしたのですが、久しぶりの実家で興奮しているのか昼寝拒否。
そして母が息子を見てくれるというので旦那と娘と三人で百貨店へ軽い気持ちで娘と息子の服を買いに行ったのですが、新しくできたベビーキッズ服売り場がセールをしていてわたしが大興奮!
必死で服を選んでいたらものすごい時間オーバーでそこから慌てて実家に帰りました。
ついてきてくれた旦那と娘、ごめん_(:3」∠)_

そこから帰りの準備をして授乳して…予定よりかなり遅れて家路につきました。
途中から旦那が頭が痛いというので帰りは息子の抱っことか娘のおんぶとか頑張りました。
旦那も最後まで頑張ってくれてなんとか帰宅。
そこから慌ててごはんを食べてお風呂に入ったところまでは良かったのですが、帰り道で爆睡した娘がまぁ寝ない!!!

布団に入って2時間くらいしてようやくさきほど寝てくれました。
なぜか今日は「みんな一緒にねんねー」というので旦那も最後までつきあってくれました。
本当にお疲れさまでした!
なんとなく書き漏れていましたが、息子は家を出てから帰るまでほぼ泣くこともなくよく笑いよく寝てくれていました。
今のところなんと育てやすいことか…。
これから大変になるのだとしてもとりあえず今楽ができて感謝しています。

明日はわたしが友達と遊ぶために息子を連れて兵庫へ。
旦那は娘の相手をしてくれる予定です。
息子としては結構な遠出になるので頑張ってもらうことになりそうですが、今日の感じだとまぁ大丈夫かなという気がします。
ウンチ漏れだけ心配ではありますが…(;´∀`)

ad

関連記事

たんぽぽルーム初利用

今週月曜日に初めてのびのび子育てプラザの一時保育、たんぽぽルームを利用してきました。 利用前の面接

記事を読む

旦那が泊まりに来てくれました

昨日から旦那がわたしの実家に泊まりに来てくれています。 5/2も休みのようで1週間ほど滞在予定。

記事を読む

にんじんさん

あとそのにんじんさんを「美味しい美味しい」といいながら食べたりします。 実際食べてくれたこ

記事を読む

里帰り終わりました

ついについに里帰りが終わってしまいました。 約3ヶ月、一年の四分の一も実家に帰っていたわけで、これ

記事を読む

南千里駅すぐの「こどもクリニック北」

お引越ししました! 結構家具を処分したにもかかわらず、新しい家具を購入していないため家の中が散乱し

記事を読む

息子の初予防接種でした

今日は息子の初めての予防接種の日でした。 娘もお世話になっているしものクリニックさんです。 先日

記事を読む

マックスポーツのスイミング始めました。

先々週に見学に行って申し込みをして、今週からスイミング週二回始めました。 体操では相変わらずやる気

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査

実は先週の金曜日が検査日だったのですが、すっかり忘れていたため今日の予約をもう一度とらせていただきま

記事を読む

マックスポーツのスイミング体験行ってきました

今日は娘のマックスポーツのスイミング体験の日でした。 わたしが妊娠するまでベビー親子スイミングに通

記事を読む

ベビーベッドを中古で購入

一人目はベビーベッドを購入しないまま2歳になったのですが、二人目は上の子にちょっかいかけられるとよく

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑