*

息子の予防接種の予約へ

公開日: : ,

今日は息子の予防接種の予約をしてきました。
娘もお世話になっているしものクリニックさんです。
基本的には予約なしで予防接種してくれますが、ロタリックスだけは予約のために電話をしてみたところ、一度行って直接相談してくださいとのことでした。
息子は5/15生まれなので7/15から予防接種ができます。
そして7/15は娘がクレチン症の検査で済生会千里病院に行く日なのですが、まだ息子が小さくて大変だろうからと旦那が休みをとってくれたので、あわよくば7/15に予約できたら娘は旦那に見ててもらって息子の予防接種に行こうと思って今日さっそく予約しに行ってきました。

しものクリニックさんは、普通の病気の診察時間と予防接種の時間が分けてくれてるのが安心です。
そんなわけで午後のなるべく早い時間に行ったのですが、家を出たときは雨が降っていて大変でした。
娘をレインカバーつきのベビーカーに乗せて息子は抱っこで片手で傘さしていくことに。
そこまで降っていなくて途中で止んだのですが、しものクリニックについたときは汗だくでした。
どうも、わたしは産後は汗かきになるようで一人目のときも滝のような汗をかいていたなぁと思い出しました。
周りのお母さんたちはとても涼し気にみえます_(:3」∠)_

早い時間にいったため早めに呼ばれました。
しかし、7/15から予防接種は受けれるが、その日は予約がいっぱいで早くても7/20からと言われてしまいました_(:3」∠)_
7/15の旦那の休みの日に行けないということなので、また二人を連れていかなければならないので大変ですが、わたしが予約を取るのが遅かったと諦めるしかないですね。
2ヶ月から受けられるのは定期接種のヒブと肺炎球菌、そして任意のロタウイルスとB型肝炎です。
娘のときは2ヶ月になったときに4つとも受けたのですが、どうもB型肝炎は今年の10月から定期接種に代わるそうです。
10月生まれ以降の人が対象ならわかりやすいのですが、今年の4月生まれの子から適用されるそうで5月生まれの息子も対象になるそうです。
早い話が早く打ちたいならお金が必要だし、ただでしたいなら10月まで待ってということみたいです。
先生にどっちにしますか?と聞かれたのですが、こちらが答える前に、保育園に入れるわけでもないのなら10月からでいいと思います、と言ってくださったのでそうすることにしました。
ただ、10月から開始ということで4月生まれ以降の子もほとんどが10月に受けるそうで10月にB型肝炎の予防接種が殺到するみたいです。
なのでそのころの予定がたてられないので9月に入ってから予定を組むことになりますとの説明がありました。
大変そうです。

というわけでとりあえず7/20にヒブ、肺炎球菌、ロタリックスの予防接種をすることに。
そしてその4週間後にそれぞれ2回目の予防接種…といきたいところなのですが、これまた予約がまたいっぱいということで8/19にそれぞれの2回目と3ヶ月から打てる4種混合の予防接種をすることになりました。ロタリックスだけは予約制なので日にちを変更するときは要連絡とのことでした。

話が終わって受付に戻ると人がいっぱいでびっくりしました。
予約が埋まっていることといい、娘が予防接種を受けていたときはこれほど混んでる印象がなかったのでちょっとびっくりです。

そんなわけでとりあえずは無事に予約ができました。
息子は抱っこでおとなしくしててくれて良かったです。
娘は部屋に入って先生が出てきたら泣く一歩手前の悲鳴をあげて後ずさっていました。
そういえば娘のときに、ロタリックスは飲んで接種するため、飲んですぐ口に触れると感染してしまうとかで飲ませたあとに手を押さえながら抱っこで15分ほど様子を見ていたのを思い出しました。
両手が使えない状態で娘が泣き出したらどうしようもないな…と今さら気づいたのですが、また旦那に休んでもらうわけにもいかないので娘がおとなしくしてくれていることを祈るしかなさそうです。
どうか何事もなく予防接種を終えられますように!!

ad

関連記事

ベビーベッドを中古で購入

一人目はベビーベッドを購入しないまま2歳になったのですが、二人目は上の子にちょっかいかけられるとよく

記事を読む

メロメロパンチの…

発想が自由で面白いです。

記事を読む

生駒山上遊園地でアンパンマンショー

昨日の夜に家族で中華料理を食べに近鉄百貨店に行ったときに「生駒参上!」というポスターを発見。 なに

記事を読む

江坂駅徒歩3分の「hair shop gram」でわたしと娘のカット

今日は娘と江坂駅徒歩3分のところにある「hair shop gram(ヘアーショップグラム)」でカッ

記事を読む

マックスポーツのスイミング始めました。

先々週に見学に行って申し込みをして、今週からスイミング週二回始めました。 体操では相変わらずやる気

記事を読む

四連休終わった…

旦那が金曜日に休みをとってくれたおかげで思わぬ四連休となりましたが、何をしたわけでもなくその四連休が

記事を読む

登美ヶ丘イオン内にある『わくわくパーク』

今日は朝から母に運転してもらって登美ヶ丘にあるイオンモールへ行ってきました。 もともと母に用事があ

記事を読む

マックスポーツのスイミング体験行ってきました

今日は娘のマックスポーツのスイミング体験の日でした。 わたしが妊娠するまでベビー親子スイミングに通

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査

実は先週の金曜日が検査日だったのですが、すっかり忘れていたため今日の予約をもう一度とらせていただきま

記事を読む

南千里駅すぐの「こどもクリニック北」

お引越ししました! 結構家具を処分したにもかかわらず、新しい家具を購入していないため家の中が散乱し

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑