坐骨神経痛の原因がトコちゃんベルトの締め付けすぎだった
昨日、妊婦健診で坐骨神経痛にトコちゃんベルトは意味がないと言われたので昨日の午後から外して生活しているのですが、びっくりするほど痛みがひきました(;´∀`)
寝るとき~寝起きはまだ痛むこともありますが、今日はまた公園で娘を追いかけられるくらいには回復しました。
どうも、太りすぎてサイズが合わなくなっているにもかかわらず無理やり使用していたのがダメだったようです_(:3」∠)_
どんなにいいものでも正しく使用しないと逆効果ということがよくわかりました_(:3」∠)_
しかし、このままでいけば里帰りを速める必要もなくなりそうなので一安心。
旦那と母にはお騒がせしましたと謝りました(;´∀`)
そして本当にこれ以上太れないので、2週間ほど前から夜に1時間ほど旦那のエアロバイクを漕いでいます。
お風呂入る前に毎日体重を計っているのですが、60.0kgをギリギリで耐えています。
里帰りにももっていきたいくらいなのですが、もっていくの大変だろうし悩みどころ。
産後にトコちゃんベルトを使いたいのでせめて足回りお尻周りのお肉を少しでも減らしておきたいです。
ad
関連記事
-
-
神田マタニティクリニックでの最後の健診
今日は神田マタニティクリニックでの最後の健診日でした。 32w2d。 今日はとてもいい天気で
-
-
関大前の廣田産婦人科に行ってきました
9月24日の夕方、休みをとった旦那に子供を見てもらって関大前にある廣田産婦人科に行ってきました(/・
-
-
これでいいのかマタニティライフ 9か月目
面倒くさがりで自分に甘い性格は理解していますが 他の妊婦さんのお話を聞いていたりするとちょっと
-
-
妊婦健診行ってきました
やっと安定期に入りました! 胎動はまだわかりません。 一人目のときも21週くらいでやっとわかった
-
-
妊娠中に助けられた『韃靼そば茶』
妊娠8ヶ月頃にまたしても麦茶が美味しくない時期がきました。 つわり時期ならわかるのですが、すっかり
-
-
中野産婦人科で健診&高の原のイオンモールでお買い物
今日で36w2d。 2週間ぶりに中野産婦人科で健診うけてきました。 NSTの検査もあり時間がかか
-
-
坐骨神経痛と妊婦健診
今日で30w4d、2週間ぶりの妊婦健診の日でした。 一昨日から坐骨神経痛が悪化しておばあちゃんのよ
-
-
出産準備用品ついて追記
先日、新生児の肌着はコンビミニが良かった! と書いたところですが、 コンビミニって中国製
-
-
里帰りの準備してない_(:3」∠)_
今回は初産ということもあり、 車で一時間ほどの隣県に里帰りの予定なのですが
ad
- PREV
- 坐骨神経痛と妊婦健診
- NEXT
- 松島歯科に行ってきました