寒さにも負けずに外遊び
久しぶりに最近の生活リズムなんかもメモメモ(/・ω・)/
7:00 起床→パパをおこしにいく
7:15 朝ごはん 最近朝ごはん食べる量が少ないです_(:3」∠)_
7:45 テレビ その間に母は片付けたり洗濯干したり掃除したり
10:00 午前のおやつ
10:30 近くの公園で遊ぶ 30分~1時間くらい
12:00 お昼ご飯
13:00 お昼寝 1時間~1時間30分くらい
15:00 午後のおやつ
16:00 ベビーカーでお買い物or家の中でごろごろ
17:30 テレビ その間に母はご飯の準備
18:30 夜ごはん
19:30 お風呂
20:00 就寝 15分~30分くらい添い寝で
こんな感じです。
ここ最近急に寒くなってきましたが、まだまだ子は外遊び大好きで、毎回帰るときは嫌がって大変です(;´∀`)
毎日会う人はいませんが、いつも1組か2組くらいの親子が公園で遊んでいます。
最近遊んでいるよそのお母さんに石や葉っぱを「はいどうぞ」するブームが来ています(;´∀`)
そしてほぼ毎回「お子さんお元気ですね」と声をかけていただきます笑
本当によそと比べてうちの娘は常に動き回ってる気がします。
追いかけるのも大変ですが、じっとしているのも寒いしちょうどいい運動になっているのでいいんですけどね(/・ω・)/
そんな感じで飽きもせず公園大好きな娘ですが、その分午前中公園に行けない日はお昼寝全然してくれなくて困りました_(:3」∠)_
また1時間半以上お昼寝すると夜に寝てくれなくなるので自分から起きない場合は起こします。
たいてい起こすことになるんですけど(;´∀`)
あとは書いていませんが、合間合間に自分の見たいテレビもつけてるので結構テレビつけてる時間は長いです。
一番近いスーパーはエレベーターなしのため、ベビーカーで行くとおろさなくては買い物できなくて、そうなるとなかなかいうことを聞いてくれなくて買い物が大変になっていましたが、江坂駅の方の遠いスーパーならベビーカーを下さず買い物できるため、最近はそちらに買い物に行くことが多いです。
相変わらずベビーカーに乗るのを嫌がることも多いですが、一度乗ったら割とおとなしく乗ってくれるため、クッピーラムネやボーロなどで釣ったりしています(;´∀`)
今はまだなんとか外遊びができていますが、ますます寒くなったらどうしようか悩み中。
家の中で子と遊ぶの苦手なんですよね(´・ω・`)
遊び上手な世の中のお母さん尊敬します。
ad
関連記事
-
-
わたし実家に遊びに行きました
記事にする余裕がなかったのですが 先日、義母と義弟と義母の母(娘からするとひいおばあちゃん)が
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査10回目
今日は2ヶ月ぶりの娘のクレチン症検査の日だったので 朝から済生会千里病院へ行ってきました~!
-
-
松山旅行に行ってきました!1日目
従姉妹の結婚式の参加を兼ねて 家族3人で松山旅行に行ってきました(*‘∀‘) 4月に行っ
-
-
Bumkinsお食事用防水エプロン
先日、離乳食のために購入したもので一つエプロンを紹介しましたが あのあと2枚買い足しましたので
-
-
転院のための紹介状無事にゲット
先日、電話で紹介状が欲しいことを伝えると、呆れたように「もう一度診察受けないと紹介状書けるわけないで
-
-
3週間ぶり、神田マタニティクリニックで妊婦健診受けてきました
今日は3週間ぶりの妊婦健診の日でした。 26w3dです。 母が火曜日は仕事が休みなので家で娘を見
-
-
娘が靴を履いて歩けるようになりました!
先日、また植物園に娘と二人で行ってきたのですが また靴を履かせて芝生の上で歩けるかチャレンジし
-
-
実家帰省後に発熱…からの手足と口に発疹?
1週間実家に帰ってきて、 また日中二人で頑張るぞー!と思ったら 娘がいきなりの発熱! なんかか
-
-
白浜に2泊3日の家族旅行に行ってきました!3泊目
白浜旅行最終日! ほとんど記憶が薄れていたり_(:3」∠)_ 2泊目
ad
- PREV
- シカゴピザ系列の『どんぶり名人』でデリバリー天丼を食す
- NEXT
- 転院のための紹介状無事にゲット