*

EXPOCITY行ってきた

公開日: : , , ,

昨年12月30日に旦那と娘と三人でEXPOCITYに行ってきました(/・ω・)/
EXPOCITYと行ってもららぽーとを少しだけしか回れなかったのですが…_(:3」∠)_

当日は緑地公園駅でグランドオープン記念の「EXPOCITY1dayチケット」を購入。


詳しくはこちら
旦那がたまたま発見したそうです。
うちは北大阪急行線緑地公園から千里中央へ出てモノレールに乗り換えになるので、北急線950円を2枚買いました。
1dayチケットなしだと緑地公園駅~万博記念公園駅まで片道360円、往復で720円です。
「EXPOCITY1dayチケット」の場合は950円で区間内乗り放題+500円のお買物券付きなので少なくとも270円お得( ・∀・)!
※まったく買い物をしなければもちろんマイナスになりますが…。
1月11日までなのであと少しですね(/・ω・)/

そして万博記念公園駅へ。

IMG_9310
10:30頃、モノレールを降りた時点ではそこまで混んでる気はしなかったのですが、ニフレルの列がものすごいことになっていました。
ニフレルもこの日は無理でも近々行きたいな~と思っていたのですが、この列だと子供が待てなさそう…(;´∀`)

そんなニフレルの行列を横目に奥のららぽーとへ。
今回の目的は余った吹田のプレミアム商品券を使い切ること!なので、事前にめぼしをつけておいたお店をサクっと回っていくことに。
カートがあるだろうからとベビーカーなしできたのですが、朝の時間帯なのでまだまだ子供用カートがありました。



しかし、13:00頃の帰るときにはなくなっていたので気を付けてください。

近頃ベビーカーを嫌がる娘も雰囲気にのまれたのかすんなり乗ってくれて一安心。
エレベーターは車いす、ベビーカー等優先エレベーターがありました。
子連れに優しいですね(*‘∀‘)
今回は本当にめぼしをつけておいたお店しか回れなかったのですが、旦那が気になるものを発見。

「礼拝室」です。
ららぽーと自体初めてなのですが、どこの店舗にもあるんでしょうか?

今回、回ったお店は「ジェラートピケ」「ユニクロ」「グラニフ」「無印良品」。
クリスマスプレゼントにジェラートピケのカーディガンがほしい!とお願いしたので少しおくれたクリスマスプレゼントを購入(*‘∀‘)
もともと女子力の高いものはあまり買ったことがないのでジェラートピケの商品を買うのも初めてだったのですが、可愛いもの好きな旦那の影響でわたしもいい年をして女子女子したものが欲しくなりまして…(;´∀`)笑
パジャマの上に羽織れそうなものを…と探したのですが、目につくものがことごとくメンズで笑いました…_(:3」∠)_
そんな中でもそこまでぶりぶりしていないこちらのカーディガンを購入。

暖かいし、軽くてフードもないので肩凝らないし、もこもこで気持ちいいです(*´ω*)
そして着るたびテンションあがります(*ノωノ)笑

ユニクロでは旦那のVネックヒートテックを2枚購入。
グラニフでも旦那のロンTを2枚購入。
IMG_9329.JPG
娘のサイズで同じ柄があればわたしのも買って3人お揃いにしようと思ったのですが、残念ながら置いていなかったので断念_(:3」∠)_。
この段階でフードコートに移動したのですが、人多すぎてどうしようもなく、押しの弱いもみこ夫婦にこの込み具合のフードコートは無理だと判断し、諦めて千里中央で食事することに(;´∀`)
ずっとフードコートの天丼を楽しみにしていたので非常に悔しかったです(´・ω・
)
さて、千里中央に戻ろうとなったのですが、プレミアム商品券も1DAYチケットのお買物券もまだ余っているということで最後に無印でお買い物。
最近娘がわたしの枕を使って寝るようになってしまったため予備枕が欲しかったので枕を購入。
そしてわたしがお腹がすきすぎていたためクッキーも。
さらにレジに並んでいるときに娘のサイズの靴下が目に入りついでに購入。

ちょうど券を使い切ってスッキリしてららぽーとをあとにしました(*‘∀‘)

その後、千里中央で天丼を食べれるところを探したのですが、子連れで入れそうなところが見つからずに結局いつものサイゼリヤへ(;´∀`)
グダグダっぷりがもみこらしいです_(:3」∠)_
娘には初めてキッズプレートを頼んでみましたが、娘もよほどお腹がすいていたのかごはんとハンバーグをペロリと平らげてくれました(*‘∀‘)
この日はほぼわたしと旦那に付き合わせただけだったのでせめてごはん美味しく食べてくれてよかったです。

結局滞在時間が3時間ほどだったのですが、人込みに慣れていないもみこ家族にはそれだけでもうへとへと_(:3」∠)_
次はもう少し落ち着いてからでいいや…といった感じです。
でもニフレルは下の子が生まれる前に一度行ってみたいので悩みますね。
平日だと少しはマシなのかな?

ad

関連記事

生駒市セイセイビル内にある『みっきランド』

昨日はわたしの母が仕事の日で娘と暇を持て余していたのでお昼寝が終わったあとにセイセイビル3階にある『

記事を読む

ビーバー小児歯科に行ってきました

先日、ビーバー小児歯科でフッ素塗布をしてもらったのですが、そのときに食事指導(?)したいので4日分の

記事を読む

子ども用おもちゃ箱にMAMENCHI 玩具箱&本棚 イタリアカラー

かなり前の話になりますが1歳になる直前に子供用のおもちゃ箱を買いました。 とりあえずまとまればいい

記事を読む

風邪が治りません

わたしと娘ともに風邪がなかなか治りません_(:3」∠)_ ふたりとも咳は少し落ち着いてきたので

記事を読む

娘の1歳半健診に行ってきました

   昨日は娘の1歳半健診、および1歳半歯科健診のために保健センター南千里分館

記事を読む

1歳2ヶ月の娘と結婚式及び披露宴に参加!

先週末の土曜日に松山での従姉妹の結婚式及び披露宴に 旦那と娘と参加してきました(/・ω・)/

記事を読む

リサイクル子供服『AKIRA』TSUTAYA江坂店

5月に入って急に暑くなってきましたね! 慌てて衣替えをしたのですが 娘の夏服がすでにいた

記事を読む

クリスマスは『パティスリー シロ・デラブル』のケーキで

我が家では一昨日の12月23日に一応クリスマスパーティーということでチキンとケーキを食べました(*‘

記事を読む

中野産婦人科の両親教室に参加してきました

今日は旦那と共に、二人目出産予定の中野産婦人科で両親教室に参加してきました。 娘は連れていけないの

記事を読む

寒さにも負けずに外遊び

久しぶりに最近の生活リズムなんかもメモメモ(/・ω・)/ 7:00 起床→パパをおこしにいく

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑