掃除機のホースが破れたときの修繕方法
昨日、掃除機のホースが破れました_(:3」∠)_
旦那に伝えたところ、修繕方法がかかれたURLが送られてきたので
さっそく今日実践してみました(/・ω・)/
用意するのは4点。
・ペットボトルのラベル
・ガムテープ
・セロテープ
・ドライヤー
元の人は爽健美茶のラベルを使っていましたが
なかったので十六茶にしました(*‘∀‘)
まず、破れたところに
ペットボトルのラベルを巻き付け、
セロテープで仮止めします。
次に仮止めしたラベルに
ドライヤーで弱の熱風をあてていきます。
ちょっと時間はかかりますが
じっくりと万遍なくあてて貼り付けさせます。
張り付くと言っても乾いて縮むだけで
ピタッとなるわけではありませんでした。
ですのでその上から空気が漏れないよう
ラベルがズレないようにガムテープを巻き付けます。
出来上がり(*‘∀‘)
見た目、かなりの貧乏臭がしますが
たしかに空気が漏れなくなったので
掃除機としてはまだまだ機能します。
新しい掃除機を買うにしても
ちゃんと調べてから購入したいので
しばらくはこれで掃除したいと思います(;´∀`)
ad
関連記事
-
-
センス欲しい…_(:3」∠)_
いきなりですがセンスが欲しいです。 昔からセンスがなくダサいのは自覚しているのですが 妊
-
-
生駒駅から徒歩5分の居酒屋さん『楽゛-RAGU-』
今週の月曜日のお昼、 母と祖父と一緒に居酒屋のランチを食べてきました! 生駒市ってあんま
-
-
なんだかんだと10ヵ月でした!
なんだかんだで先週の土曜日21日で娘も10ヵ月になりました(*‘∀‘) 1ヶ月早かったなぁ(*
-
-
ブログを始めてみました
2014年4月21日に長女を出産する予定の主婦です。 長女出産に伴い、7年
-
-
産後に『ふわもち 円座クッション』買ってみました
出産時に会陰切開したため、 入院中は円座クッションを産院から借りていました。  
-
-
PIPBABY ゆびde歯ブラシ
ようやく前の下の歯が2本生えてきた9か月娘。 そろそろガーゼで拭いたりしてあげないと~と思いつ
-
-
Felicita緑地公園店でカットしてもらいました(*‘∀‘)
やっと…やっと髪の毛を切ることができました(/・ω・)/ 三連休のためなんとか旦那が一日だけ休
ad
- PREV
- 6ヶ月になりました。
- NEXT
- 子育てcocoステーションの0歳児ひろば






