娘が咳をしています
今日はすくすく赤ちゃんクラブで知り合った方に誘われて
千里山の子育てcocoステーションに行く予定でした。
ですが、娘が朝から咳をしていたので
悪化させても、移しても悪いと思い行くのを諦めました。
今までも何度か声をかけてくださったのですが
すべて病院や予防接種などの予定が入ってダメで
次の予定も病院に行くので無理だったので
今日こそはと思ったのですが
なかなかうまくいきません_(:3」∠)_
そんな娘はカハカハとたまに咳はしますが
平熱だし、ご機嫌だし、他に悪そうなところが見当たらないので
今日は一日家で様子を見ていました。
徐々に咳の回数も減っていったのですが
夜もまだ少しカハカハという咳をしていました。
最近急に涼しくなってきたので風邪かな?と思っているのですが
もう何日か様子を見て長引くか
他にも症状が出てきたら病院へ行ってみようかなと思っています。
ところで、最近よく動くようになった娘。
日に日に寝相が悪くなってびっくりします。
最初は白の線の位置で仰向け。
これのほんの5分前まではギリギリ布団の中に納まっていたのですが…。
先日ママ友のNさんとお話したときに
Nさんちの娘さんが寝相がすごいという話を聞き
うちは大人しいですよ~と言っていたのですが
単にまだそこまで動けなかったというだけだったのかな…
と思い返していました(;´∀`)
うつ伏せで寝るとSIDSの発症率があがるらしいので
夜中に気づいたら仰向けにするようにしているのですが
どうしても気づかず寝ていることもあり
ある程度は仕方がないかと諦めています。
初めて寝ている最中に仰向けにしたときは
「これ絶対起きるやろ…」と思ったのですが
寝入っていたら案外起きなくてびっくりしました。
でも、うつ伏せになってるのに気付いて
仰向けにしないと~と思いながら
もう一度見たら仰向けになっていたときはもっとびっくりしました!
起きているときは寝返りがえりは勢いで偶然できることがあるくらいなのに
寝ているときは寝返り返りができるみたいです。
不思議!
起きているときは基本的にうつ伏せ腹ばいで
くるくる方向転換はできるようになり
若干ですが尺取虫のようにしながら前進することもあります。
ズリバイまではもうちょっと!?
まずは体調整えてからいっぱい動き回ってね(/・ω・)/
ad
関連記事
-
-
乳児の昼寝にブリヂストンの長座布団は失敗か!?
娘が3ヵ月のときに長座布団を購入しました。 それまでは基本は和室のベビー布団の上で寝かせていて
-
-
ママ友と江坂の『カフェエデン』でランチ♪
今日は中野産婦人科で入院中に仲良くなったNさんとランチしてきました(*‘∀‘) 江坂でランチを
-
-
バンボの肌擦れはレッグウォーマーで解決!
先日バンボ(コンボ)の使用感想を書きました。 座らせるときに太ももが擦れて
-
-
スーパームーンから力を授かったらしい昨晩の娘
昨晩の娘は本当に寝なかった。 本当に寝なかったです_(:3」∠)_ 20:00には一度寝
-
-
授乳なしで夜の寝かしつけ練習中
先日、ママ友のNさんとランチしたときに 寝かしつけに授乳は使ってないとあっさりおっしゃっていて
-
-
ねんトレ改め生活リズム(9/1~9/14)
もはやねんトレではなくただの生活リズム票です。 前回の続き。
-
-
エイデンアンドアネイのおくるみ
御多分に漏れず、うちも購入していました、 aden+anais(エイデンアンドアネイ)のおくる
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査4回目
今日は1ヵ月ぶりのクレチン症検査の日で 前回と同じく済生会千里病院へ行ってきました。 &
-
-
ねんトレ?(8/19~8/31)
前回の続きでねんトレというか毎日のスケジュールの続きです_(:3」∠)_ 74日目~86日目。