*

産後に『ふわもち 円座クッション』買ってみました

公開日: : 最終更新日:2014/07/29 ,

出産時に会陰切開したため、

入院中は円座クッションを産院から借りていました。

 

出産前はもしかしたら、会陰切開しないかもしれないし

事前には用意していませんでした。

ですが、やはり裂けてしまったので購入することに。

出産時に痔になる方もいるみたいで

そんな方にも必需品のようですね。

 

一緒に入院していたお母さんは

退院時にはほとんど痛みもなくなってるから

必要ないよ~とおっしゃっていましたが

わたしが痛みに弱いことは私自身がよ~~~くわかっているので

入院中にAmazonさんで買ってみました(*‘∀‘)

ふわもち リングクッション ピンク AP-606307

購入したのはこちら。

普通の穴が開いただけのクッションもあったのですが

東急ハンズかどこかで見たことがあったので

なんとなくこれにしてみました(-ω-)

 

実際の使い心地ですが

会陰切開の傷が痛まないという当初の目的は達成されたものの

思っていたよりふわもちしていなくて硬いので

長時間座っているとお尻が痛くなってきます(´・ω・`)

もっと普通の柔らかいクッションにしておけば良かったとちょっと後悔。

41hm2wmiNBL._AA300_

形を変えても使えるそうですが

余り使用することもなさそう…。

そんなに高い買い物でもなかったのでまぁいいか、というところ。

でもなんとなく悔しいので

 

そろそろ会陰切開の傷も治ってきていますが

もう少し使用しておきたいと思います(/・ω・)/

ad

関連記事

旦那とお泊り♪

土曜日から日曜日にかけて 旦那が実家に泊まりにきてくれました!   もと

記事を読む

トコちゃん『直後ケアベルト』

産後は骨盤を締めるのが大事で 入院のときの持ち物の中にも書いてあるくらい 骨盤を締めるベ

記事を読む

しものクリニックでインフルエンザの予防接種してきました(/・ω・)/

現在、娘の予防接種でお世話になっている 江坂のしものクリニックさんで私自身のインフルエンザの予

記事を読む

メルカリデビューしてみました

最近フリマアプリのメルカリにハマっています。 もともと中古品に抵抗はないしネット通販もよく利用する

記事を読む

またしても江坂へ

またしても江坂へ行ってきました。 本日の目的は、 小規模企業共済の諸手続き ゆうパ

記事を読む

お風呂が新しくなりました(*‘ω‘ *)

今現在、 築38年、4階建エレベーターなしの2階、 3DK、南向き、最寄り駅から徒歩8分

記事を読む

牛乳パックと端切れで手作りこいのぼり(*‘∀‘)

  ちょっと早いんですけど 母に頼まれて、手作り鯉のぼりの内職をしまし

記事を読む

脱黒カビ対策その1「日立 洗濯槽クリーナーHITACHI SK-1」

お恥ずかしい話ながら 結婚して今の旦那と住むまでは実家でグータラと過ごしていました。 家

記事を読む

旦那の脅威の回復力

昨日旦那が39.2度の熱を出して 会社を早退してきたのですが 昨日の夜には37度、今朝に

記事を読む

下の子の1歳半健診に行ってきました

昨日は下の子の1歳半健診に行ってきました。 上の子は言葉が遅めだとは思って悩んだ時期にもありまし

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑