*

これでいいのかマタニティライフ 9か月目

公開日: : 最終更新日:2016/05/27 ,

面倒くさがりで自分に甘い性格は理解していますが

他の妊婦さんのお話を聞いていたりするとちょっと不安になったりします。

 

そんなわたしのマタニティライフ9か月目の現在の状況を

振り返りつつメモメモ( ..)φ

 

朝は旦那のお弁当の準備のため7時には起床。

と言っても昨晩に用意したものをつめるだけ。

その後洗濯機を回して、朝ごはん。

妊娠してからは専らパンばかり。

それと、最近は便秘解消のためりんごとヨーグルト。

あとはお弁当の残りなど。

食べた終えたら旦那を起こします。

旦那の出社準備を手伝って送り出したら洗濯物を干すのですが、

このあたりでついつい携帯をいじってしまうと

干すだけなのに2時間とか、かかってしまいます_(:3」∠)_

ひどいときはそのまま横になってしまって気付いたらお昼だなんてことも…。

さらに、朝にごろごろとしてしまった日はやる気スイッチが入らないせいか

そのあと1日中身体がだるくて頭痛、肩こりに悩まされたりします。

 

わかっているなら朝チャキチャキ働いたらいいんですけど

なかなかできないんですよね~(;´∀`)

 

そして朝ロクに働いていないくせにお昼ご飯もしっかり食べます。

最近は散歩という名目で外に出てランチなんかも…。

外に出た日は、そのまま1時間半くらいは歩きつつ買い物を済ませて帰ります。

しかし、近所だしということでスッピンなことが増えてきました。

近くに知り合いがいないからと言ってこんな状態じゃあ

出産してからは余計に身だしなみに気を遣う余裕がなくなってひどい有様になりそうです_(:3」∠)_

 

買い物を終えてかえってきたら

おやつタイム。クッキーやコーヒー牛乳、ミルクティーなど。

お掃除は外出中に、最近購入したルンバくんにお任せ。

そのあとは、ようやく旦那の仕事のお手伝いとして調べものをしたりします。

5時くらいになったら洗濯物を取り入れて、

晩御飯と明日のお弁当準備。

 

晩御飯を食べたあとはごろごろしながら携帯をいじるか

再びパソコンに向かうか。

8時半くらいになるとお風呂を入れて、

お湯に浸かっているくらいに旦那が帰宅、ということが多いです。

そして軽く旦那とお話をして11時には就寝。

 

そしてその間、ちょこちょことコペンハーゲンのクッキーをつまみ続けているという…。

 

うわぁ、これ書き出してみたらひどいですね!

退職する前も、平日は仕事があるのでやる気スイッチが入って

そこそこ動いて身体の不調も感じず。

土日は朝からダラダラしてしまって、そのまま頭痛や肩こりに悩まされて1日不調。

と、言った感じだったんですが、

退職後はその土日の生活を続けているうえに

マタニティ特有のマイナートラブルが加わって、身体が思うように動かせず

動かない→身体の不調→余計動きたくない

という、なんだか負の連鎖に突っ込んでいます。

そりゃあ、体重も増えるわっていう生活ですね。

 

そんなダメ妊婦なので、

マタニティヨガやら、毎日2時間の散歩やら、キチンとした食生活を送って

楽しんでいらっしゃる妊婦さんの話をきくとすごいなぁと尊敬します。

 

ちょうどコペンハーゲンのクッキーも一缶目を食べきったとことですし

やよいの青色申告に去年の家計簿入力をするという仕事もできたことですし

残りわずかなマタニティライフ、産むときに後悔しなくてすむように

もうちょっとやる気スイッチ入れて楽しんでいきたいです(`・ω・´)

 

 

しかし、身体が重いだとか、腰が痛いだとか

逆流動性食道炎気味だとかのマイナートラブルを除いたら

母子共に順調なのでありがたいことだなと実感しています。

このまま最後まで、問題なく終えたいです。

そのためにも体重管理を頑張らねば_(:3」∠)_

 

ad

関連記事

中野産婦人科で健診&高の原のイオンモールでお買い物

今日で36w2d。 2週間ぶりに中野産婦人科で健診うけてきました。 NSTの検査もあり時間がかか

記事を読む

神田マタニティクリニックでの最後の健診

今日は神田マタニティクリニックでの最後の健診日でした。 32w2d。 今日はとてもいい天気で

記事を読む

里帰りの準備してない_(:3」∠)_

  今回は初産ということもあり、 車で一時間ほどの隣県に里帰りの予定なのですが

記事を読む

心拍確認できました。

一昨日、廣田産婦人科に娘と一緒に健診に行きました。 9時についたのですが診てもらったのは1時間後。

記事を読む

GW明け、中野産婦人科で妊婦健診受けてきました

39w2d。 昨日は1週間ぶりの妊婦健診の日だったので、母に車を運転してもらって娘と3人で行ってき

記事を読む

中野産婦人科で妊婦健診受けてきました

今日もまた1週間ぶりの妊婦健診に中野産婦人科へ行ってきました。 1週間早かったです。 今日で38

記事を読む

出産準備用品ついて追記

先日、新生児の肌着はコンビミニが良かった! と書いたところですが、 コンビミニって中国製

記事を読む

39w3d

予定日まであと4日です。 今日も前駆陣痛やおしるしなど 兆候らしきものは一切ありませんで

記事を読む

坐骨神経痛と妊婦健診

今日で30w4d、2週間ぶりの妊婦健診の日でした。 一昨日から坐骨神経痛が悪化しておばあちゃんのよ

記事を読む

坐骨神経痛にトコちゃんベルト

今日は国民健康保険と国民年金保険の手続きのため 歩いて市役所に行ってきました。 往復で7

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑