*

寝る日

公開日: : ,

ねんトレを意識し始めた今日この頃。

「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」を参考に

ゆるーく意識した生活をしてみたのですが

昨日の娘は朝から夜まで爆睡していました。

本には「○時までは起きててもらいましょう」

とか書いてあるので

頑張って声をかけてみたり

足や脇をくすぐってみたり

お庭を散歩して刺激を与えてみたりしたのですが

まったく、気にせずにマイペースに寝続けておられました_(:3」∠)_

 

お昼寝の時間を調整するのって本当に難しいですね。

そんなわけで昼寝の調整は撃沈。

その分夜は覚悟していたのですが

10~12時まで泣いていたのと

2時と5時にお腹がすいて起きた以外は寝てくれました。

 

一日の睡眠時間がその月齢の平均を大幅に超えている気がします。

わたしに似て寝るの大好きなのかしら。

 

そして入眠方法として添い乳はやめたので

座ってちゃんとした体勢で飲ます以外はしていないのですが

結局飲みながらうつらうつらしてるので

おっぱい=寝る、が改善されていないような…。

ジーナ式では

睡眠→授乳→起きる→睡眠

の流れになってる気がするのですが

昨日の娘は

睡眠→授乳→睡眠→授乳→睡眠でした…。

まぁ寝てくれるのはありがたいことなんですけどね(-ω-)/

 

でも、ちょっと気になることが…。

ここ3日ほどうんちが出ていなくて便秘気味なんです。

そのせいか心持ち飲む量が少ないような…?

そのせいで体力なくて寝てばっかりだったらどうしよう!?とか考えたり。

母にそう言うと、「気にし過ぎ!」と一蹴されてしまいました_(:3」∠)_

たしかにそこそこ機嫌は良さそうですし大丈夫なのかな?

早く話せるようになってほしいな~

そうしたらこういった心配は減りそうなのに(´・ω・`)

まぁ、その分育児全体としての苦労は増しそうですけどね(;´∀`)

ad

関連記事

里帰りが終わり、新生活が始まりました。

日曜日に実家の近くの神社でお宮参りを済ませたあと、 大阪の吹田市に戻ってきました。 よう

記事を読む

ねんトレしたい_(:3」∠)_

数日前から娘が起きてるときはほとんど泣いているようになりました。 ちょっとまえまでは抱っこして

記事を読む

病院3回目

今週の月曜日にまた県立奈良病院へ行ってきました。 クレチン症の検査のためと、里帰り後にかかる病

記事を読む

ねんトレ(6/7~6/16)

もはや、ねんトレと言えるものではないのかもしれませんが 一応記録には残していました。 こ

記事を読む

ねんトレ再開します!

里帰りが終わってはや6日。 その日その日を過ごすのが精いっぱいで ねんトレのねの字も行え

記事を読む

ねんトレ一日目

昨日から再開しました、ねんトレ。 といってもまたしてもゆるーくやっていこうと思います。

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査

6月20日の今日、クレチン症の検査のため済生会千里病院に行ってきました。 5回目の検査となりま

記事を読む

ねんトレってなんのためにするんだっけ?

入眠のためにおっぱいを吸いたがる我が娘。 添い乳をするとお腹いっぱいでも飲み続けるため、

記事を読む

お宮参りに向けて

さて、娘がこの世に誕生して32日がすぎました。 本来はお宮参りを行う日なのですが お義母

記事を読む

親バカしてみる

最近の育児に関しての記事では 不安に思っていることだとか 不満に感じていることだとかを書

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑