ねんトレ一日目
昨日から再開しました、ねんトレ。
といってもまたしてもゆるーくやっていこうと思います。
今回決めたルールはこちら
・7:00起床、19:00就寝
・その日最後の授乳は22:30
・なるべく自力入眠
(抱っこしたり途中まで誘導しつつ完全に寝入る前に布団に)
・深夜の授乳後はパイ寝落ち可
一応タイムスケジュールも組んでみたのですが
このあたりは様子を見ながら変えていこうかなと。
さて、そんなわけで一日目。
7:00 起床 授乳
8:30 朝寝のため抱っこでゆらゆら
少し泣いて抵抗される
9:00 朝寝(最後はギリギリ自力)
9:50 泣いて起床
10:00 授乳
11:00 昼寝のため抱っこでゆらゆら
11:45 昼寝(最後はギリギリ自力?泣き疲れ?)
起きるまでに2回起きかけるが
お腹トントンで再入眠
13:30 起こす、授乳
14:30 夕寝のため抱っこでゆらゆら
16時まで号泣→ウトウト→覚醒を
繰り返したため、夕寝をあきらめる
16:30 授乳
17:15 一瞬だけパイ寝落ち
17:30 泣いて起床
18:15 お風呂
18:30 授乳
19:00 夜寝のため抱っこでゆらゆら
号泣→ウトウト→覚醒を繰り返し
入眠前に布団に置くことが困難のため抱っこ寝落ち
23:30 呻き声で起床、授乳(22:30にわたしが起きれなかった…_(:3」∠)_)
0:00 パイ寝落ち
2:30 呻き声で起床、授乳
3:00 パイ寝落ち
5:30 少し泣いて起床&授乳
6:00 パイ寝落ち
7:00 起こす、授乳
こんな感じでした。
夕寝のときに思ったのですが
ウトウトしかけるとわたしが布団に降ろすためか
ウトウトしかけると泣き出すようになりました。
寝そうになると抱っこを止められる!と学習してしまったんでしょうか?
ど…どうしよう…(;´∀`)
抱っこでゆらゆら+お尻をポンポンすると眠くなるみたいなのですが
それをされると暴れて抵抗するように。
う~ん、今の時期はタイムスケジュールに沿った生活を優先させた方がいいのか
それとも自力入眠できる力をつけるのを優先させた方がいいのか…。
でも、夕寝ができず昼の睡眠が少なかったためか
今までは朝方に起きるとそこからなかなか寝なかったのですが
今日は一度起きてもすぐに寝てくれました。
朝方起きてたのは昼寝させすぎが原因?
だとすると日中はもう少し起きてもらっていた方がいいのかもしれませんね(/・ω・)/
ad
関連記事
-
ねんトレ(6/7~6/16)
もはや、ねんトレと言えるものではないのかもしれませんが 一応記録には残していました。 こ
-
済生会千里病院でのクレチン症検査
6月20日の今日、クレチン症の検査のため済生会千里病院に行ってきました。 5回目の検査となりま
-
ねんトレ再開します!
里帰りが終わってはや6日。 その日その日を過ごすのが精いっぱいで ねんトレのねの字も行え
-
ねんトレってなんのためにするんだっけ?
入眠のためにおっぱいを吸いたがる我が娘。 添い乳をするとお腹いっぱいでも飲み続けるため、
-
里帰りが終わり、新生活が始まりました。
日曜日に実家の近くの神社でお宮参りを済ませたあと、 大阪の吹田市に戻ってきました。 よう
-
済生会千里病院で検査してきました。
里帰りから帰宅して翌日の6月2日に 娘のクレチン症の検査のため済生会千里病院へ行ってきました。
-
保健センターの方の訪問
今日はお昼の1時から吹田市の保健センターの方に来ていただきました。 ネット上でいろいろな話を耳にし
ad
- PREV
- ねんトレ再開します!
- NEXT
- 保健センターの方の訪問