*

登美ヶ丘イオン内にある『わくわくパーク』

公開日: : , ,

今日は朝から母に運転してもらって登美ヶ丘にあるイオンモールへ行ってきました。
もともと母に用事があったのに同行させてもらいました。
息子は初めてベビーカーに乗せましたが嫌いじゃなさそうで動いていたら泣くこともなかったです。
少しだけ泣いたときは抱っこするとすぐに落ち着いてくれました。

息子の授乳中、娘が暇になるかと思って『わくわくパーク』という小さい子が遊べる施設で母と一緒に遊んでてもらおうと言っていたのですが、息子が授乳中はおやつを食べていい子にしてくれていたので大丈夫でした。
しかし、せっかく来たのだしということでわくわくパークにも入ってみることに。
イトーヨーカドーにあった『アメイジングワールド』に比べるとものすごく狭いですが、料金は子供のみで30分400円。
その後10分毎に100円というものすごく良心的な値段設定です。
1日フリーパスは600円だったのですが、入る前に「フリーパスで」というと「もっと早くにお子さんが飽きられたらもったいないので50分を過ぎたらフリーパスに変えますよ」と言われました。
なんて親切なのかと驚いてしまいました。
さらに大人は付き添い二人以上でも料金0円!
さらに0歳は料金0円!
結果、わたしと母と息子は交代で娘の付き添いをしつつ買い物しつつ出たり入ったりで1時間以上遊んで600円でした。
ものすごい良心的。

そんなわくわくパークはこんな感じ。
外からの写真撮り忘れました。




IMG_0609

一枚目の画像がここでの目玉であとはプラレールが申し訳程度にあったり、家庭用のお絵かきボードがあったりというという感じでした。
メインの遊具を最初にしたら一人ではギリギリ登れないくらいで少し補助が必要だったせいかあまり遊ばなかったのですが、再度娘を誘って登らせて一度滑り台を滑らせると気に入ったみたいでそれからは何度も何度も登りました。
とはいえ一人では危ないのでわたしもついていくのですがなにしろ狭いので体を縮めなくてはいけなくて、さらにいつもとは違う筋肉をつかったりで、娘を疲れさせるつもりがわたしがヘトヘトに_(:3」∠)_

でも娘は楽しんでくれていたのでよしとします!
でも明日は筋肉痛覚悟です!!

ちなみに最初に行ったときは誰もいなくて、お店の人もいなくて困りました。
チェーンが張ってある外からレジで鳴らすチンというやつを鳴らしてようやくお店の人がきてくれました。
そして手続きをしたらどこかへ行ってしまいました。
大丈夫なのでしょうか…?
娘が遊んでいる間はあと一組だけお客さんがきました。
平日の開いたばかりの時間はこんなものなんでしょうか?

喉が渇いたので一度外に出て自販機を探している間、母に娘と息子を見ていてもらったのですが、帰ってくると息子が無造作に寝かされていました。
そのときはほかにお客さんがいなかったからといって、その適当感がすごくて笑ってしまいました。
IMG_0619
息子はというと手足を動かしてご機嫌でした。
ちなみに自動販売機はありませんでした。

イトーヨーカドーのアメイジングワールドのときは妊娠中でわたしは楽しめなかったので、今回は娘についていくのが大変でしたがわたしも楽しかったので大満足です。
なにより良心的な値段設定が良かったです。
でももう里帰りも終わるのでもう一度利用することはなさそうで少し残念です。

ad

関連記事

たんぽぽルーム(一時預かり)利用前の面接

今日はのびのび子育てプラザの一時預かり、たんぽぽルームを利用する前の面接に行ってきました。 先日子

記事を読む

イトーヨーカドー奈良店『アメイジングワールド』

今週月曜日の妊婦健診の帰りにイトーヨーカドー奈良店内にあるアメイジングワールドに行ってきました。

記事を読む

四連休終わった…

旦那が金曜日に休みをとってくれたおかげで思わぬ四連休となりましたが、何をしたわけでもなくその四連休が

記事を読む

4日間帰省してきました。

旦那が試験を受けるというので最後だけでも集中して勉強できるようにと試験前の4日間、子供二人を連れて実

記事を読む

娘と息子を連れてみっきランドへ!

昨日は母が仕事の日だったので娘と息子を連れてみっきランドへ行ってきました。 みっきランドへ行くこと

記事を読む

いつになったらまとめて食べられるのか

そんなわけはないと思いつつ。

記事を読む

『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました

昨日は吹田市が行っている『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました。 娘のときは場所を間違えて遅刻

記事を読む

グローバルワークのベーシックリュック

以前無印で買った黒のリュックがボロボロになってきたので新しいリュックを購入しました。

記事を読む

床暖房対応ジョイントマット

9月にお引越しした家が床暖房のついたマンションだったのですが、以前に購入したジョイントマットが床暖房

記事を読む

にんじんさん

あとそのにんじんさんを「美味しい美味しい」といいながら食べたりします。 実際食べてくれたこ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑