里帰り先での図書館利用
相変わらず体重の増加がとまりませんが
本日もえっちらおっちらと散歩にでかけてきました。
昨日は少し肌寒く感じましたが
今日は暑いくらいで、途中からは上着を脱いで歩きました。
天気がいいと気分もいい良くなりますよね(*‘∀‘)
目的地を決めた方が歩きやすいので
本日は図書館を目指しました。
片道2kmなのでちょうどいい距離です。
せっかくなので図書館に入って
育児関係の本なんかを見てたのですが
面白そうな本がいくつかあり、借りることに。
しかし、受付まで行って気づいたのですが
今はもう吹田市民なので、利用できないわけです(+o+)
しまった~っと思いつつ、
念のため
「生駒市民以外は借りれないですよね?」
と確認しました。
「生駒市に住んでいる方か、生駒市で働いている方は利用できます」
うーん、やっぱり無理か~っと思いつつもダメ元で
「母の名前で借りるのとか無理ですよね?」
と聞いたら
「代理人の方ということでしたら大丈夫ですよ~
こちらにその方のお名前、連絡先、ご住所と
代理人のお名前をお書きください」
とのことで、無事に借りることができました(*‘∀‘)
やった~!
図書館ならトイレもありますし
ちょうどいい散歩コースができました。
また、読み終えたら返しに行って違う本借りてこようかな♪
ad
関連記事
-
-
国民健康保険の支払いややこしい_(:3」∠)_
国民健康保険の支払い方法ですが 毎月、口座から引落しということもできるのは知っていたのですが
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
健康保険料を計算してみました
先日、退職後の健康保険と年金保険の切り替えについての記事を書きましたが 改めて計算しなおしてみ
-
-
下の子の1歳半健診に行ってきました
昨日は下の子の1歳半健診に行ってきました。 上の子は言葉が遅めだとは思って悩んだ時期にもありまし
-
-
掃除機買い替えました
前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命でした。 この記事を読み返して顔
-
-
PIPBABY ゆびde歯ブラシ
ようやく前の下の歯が2本生えてきた9か月娘。 そろそろガーゼで拭いたりしてあげないと~と思いつ
-
-
HUAWEI P10 Lite のスマホケースを新調しました
前回買ったスマホケースはこちら。 初めての手帳型ケース。 カードも入れられてなかなか使い勝手もデザイ
-
-
旦那に便乗?ALINCOのクロスバイクで産後ダイエット!
旦那がダイエット目的でエアロバイクを購入しました。 クロスバイクともいうのでしょうか?
-
-
牛乳パックと端切れで手作りこいのぼり(*‘∀‘)
ちょっと早いんですけど 母に頼まれて、手作り鯉のぼりの内職をしまし
ad
- PREV
- 体重の増加が著しい_(:3」∠)_
- NEXT
- 旦那とのデート