鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500
ついに買ってしまいました。
鼻水吸引器スマイルキュートKS-500!
鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500 ロングノズル付き鼻水吸引キット付セット【専用キャリングバック付】
娘が産まれてすぐに
ママ鼻水トッテは購入したのですが
たしかに使用感的には問題なさそうでしたが
これを使うとわたしがすぐに喉をやられてしまうので
悩みに悩んで電動のものを購入しました。
わたしがよく鼻がつまるので自分にも使えたらラッキー!と思いつつ。
とりあえず電動のもので一番人気がこちらのスマイルキュートだったので
あまり迷うことなく決めました。
昨日届いて早速自分に使ってみたのですが
現在急性副鼻腔炎にかかった頑固なわたしの鼻水は上手に吸ってはくれませんでした_(:3」∠)_
く…悔しい…っ!
しかし、娘に使用したところ
結構上手にとれました!
レビューを見る限り、
使うときに大泣きされる、とかすごく嫌がられる、というのを見たので
ある程度覚悟はしていたのですが
娘は全然逃げることも泣くこともなく
大人しく待ち構えてくれます。
そしていざ吸ってみると目をパチパチさせてキョトン顔。
ちょっと可愛くて笑ってしまいました(*‘∀‘)
嫌がる様子もなくちゃんと鼻水も吸えるのでこれは買って良かったかも!
ですが難点がひとつ。
洗うのがものすごく面倒くさいです_(:3」∠)_
毎回消毒とか、正直できる気がしない_(:3」∠)_
でもまぁできるかぎりお手入れして使いたいとは思います。
レビューではコンセントがないと使用できないのでちょっと不便とあったので
使いにくいかと思っていたのですが
コードもホースも長いので
結構部屋の隅から隅まで移動できそうで
あまりその点においての不便さは感じられませんでした。
あとはあえているなら付属の鞄が
ちょっとサイズ小さい気がします。
マジックテープで留めるのがギリッギリ…。
私の入れ方が悪いのかな?
まぁ止まるので問題はないです。
今はそこまで鼻水が出てるわけではないですが
今度娘が風邪を引いたときは重宝しそうです(*‘∀‘)
わたしも普通の鼻水のときにはもう一度使用してみようと思います(/・ω・)/
ad
関連記事
-
-
貧血?母体ダウン_(:3」∠)_
昨日のお昼あたりから 急に頭がくらくらして眩暈がしました。 そのまま具合が悪くなったまま
-
-
マックスポーツ1ヶ月体験、申込しました。
少し前から、マックスポーツのベビー親子教室に行くかどうか かなり悩んでいたのですが 11
-
-
子育てcocoステーションの0歳児ひろば
今日は千里山にある子育てcocoステーションの 0歳児の日でした(*‘∀‘) 先週、0歳
-
-
生活リズム(10/21~10/30)
10/21~10/30までの生活リズム表です。 <10月21日>
-
-
マックスポーツのスキンシップ体操行ってきました(/・ω・)/
なんとか体調も戻り、やっとこさ行ってきましたマックスポーツ(/・ω・)/ 今日は水曜日なのでス
-
-
マックスポーツ、今日は音楽遊び♪
朝起きたら喉が痛い_(:3」∠)_ 冬になると鼻炎からの口呼吸からの喉をやられるのがいつものパ
-
-
旦那のお母さんとおばあちゃんが来てくれました(/・ω・)/
旦那は仕事だったのですが 旦那のお母さんとおばあちゃんが遊びに来てくれました(/・ω・)/
-
-
念願のベビー親子スイミング(*‘∀‘)
やっと行ってきました、マックスポーツの親子スイミング! 火曜日から意識して鉄分を取ってるのが効
-
-
生活リズム(10/31~11/13)
<10月31日> 5:30ラッコ抱きで再入眠。 7:00まで
ad
- PREV
- 旦那の脅威の回復力
- NEXT
- 生活リズム(10/31~11/13)