*

娘の本を買いに本屋さんへ&関大の学食に潜入

公開日: : , , , , ,

今週の金曜日にまた済生会千里病院へ行かなくてはならないので検査待ちのときに見せる用の本を新しく買うために本屋に行きたいと旦那に言ったところ、散歩がてら田村書店佐井寺店まで3人で歩こうといわれました。
たしかにわたしも運動不足だし娘も運動になるしまたとない申し出!ということで昨日歩きに行ってきました(/・ω・)/
その際、関大の中を通り抜けると早いのですが、旦那からお昼ご飯は関大の学食で食べようと提案。
関大の学食は一般人も使用していいんですね(*‘∀‘)
関大に入った時点では思っていた以上に関大生ではないような人がいっぱい歩いていました。
散歩中の人やベビーカーを押した家族など。
そのまま中央通路を歩いていると、目的のダイニングホール・ディノアが入っている『凜風館』が見えてきました。


階段を上ってすぐが入口でした。
中はさすがに学生さんばかりっぽいです。
旦那も後から「俺ら浮いてたね」と言っていました(;´∀`)

システムがわからないので、メニュー横に立っていた料理人さんっぽい人に聞いてみました。
「向かって左側に量り売りの惣菜コーナーがあり、正面にどんぶりやうどんなどを注文できるところがあるので、欲しいところに並んで料理を受け取って、最後にお会計してください。一般の人は10%増し料金です。」とのことでした。
旦那は有名らしい「マグマ丼」狙いだったのですが、この日は残念ながらメニューになかったようなので、結局旦那は牛丼とコロッケ2個、デザートに関大プリン。
わたしは鶏マヨ丼Sサイズと量り売りの惣菜でサラダと、娘用に卵サラダ、卵焼きを。
あとはポテトサラダ¥80も娘が食べるかもととってみました。
丼物と頼むと小うどんが¥100でつけられるそうなのでこちらも娘用に。
IMG_9396
(微妙に食べかけですみません…)
これだけ頼んで10%増しの値段で¥1377でした(/・ω・)/
安い!!
サイゼリヤより安いというのはすごいですね!
難を言えば、学食なので子供用椅子ととりわけ皿がないことですね_(:3」∠)_
この日は旦那の抱っこで食べさせましたが、うどんが美味しかったようでおとなしく食べてくれていました。
ポテトサラダや卵サラダは気に入らなかったようですが、コロッケは気に入ったようで結構食べていました。
鶏マヨ丼やお惣菜も美味しかったです(*‘∀‘)
関大プリンも¥130のわりに量もたっぷりで上のパリパリのキャラメルが贅沢な感じの美味しいトロトロプリンでした。
お惣菜もほかに美味しそうなものがいっぱいあって目移りするほどだったのでまた行きたい…!

そんなわけで割と楽しめた関大学食でしたが、食後に旦那がお手洗いに立ってからが大変でした(・∀・;)
旦那を追いかけわたしもと走り出し、それを静止させ抱っこでごまかし…etc
テーブルの上を片づけて外で待てば良かったと思いました(;´∀`)
学食を出て階段を下りるとすぐ横に芝生スペースが。
土曜日だからか子供連れの家族が何組か遊んでいたので、娘も芝生スペースに開放(*‘∀‘)
旦那と一緒に楽しそうに追いかけっこで遊んでいました(*^▽^*)

遊んだあとは当初の目的だった田村書店へ再び歩き出したのですが、娘がまだ遊びたいと関大から出ようとしないのでここからは旦那の肩車で移動。
旦那の肩車だとおとなしいんですよね。
田村書店では先日旦那が購入してきて娘ウケのよかった「ベビーブック」とアンパンマンが好きなので「アンパンマンをさがせ」を購入。

IMG_9407.JPG
帰りもほぼ旦那の肩車で帰ったのですが家に着く直前に旦那の頭の上で寝そうになっていたのでびっくりしました!
落ちなくてよかった(;´∀`)

最近おでかけするときにベビーカーに乗ってくれなくて、旦那の肩車ならおとなしいのですがその分平日二人での外出が大変で大変で…_(:3」∠)_
果たして今週金曜日は二人だけで無事に済生会千里病院に行けるのかどうか不安でいっぱいです。
どうか、昨日買った本がいい仕事してくれますように…!

ad

関連記事

実家に一週間帰省してきました!

旦那の許可が出たので7泊8日もわたしと娘で帰省してきました(*‘∀‘) というのも8月の最終週がマ

記事を読む

しものさんで診てもらってきました

土曜日からのお腹を下し気味の娘ですが 数日間、様子を見たものの あまりにもうんちをすると

記事を読む

一ヶ月ぶりに妊婦健診行ってきました

昨日は朝から一ヶ月ぶりの妊婦健診に廣田産婦人科まで行ってきました(/・ω・)/ 昨日の時点で19w

記事を読む

眼鏡のフレームが壊れました

平日お風呂に入るときは、わたしが先に一人で入って体を洗い、その間娘には部屋で一人遊んでいてもらってい

記事を読む

緑地公園駅徒歩2分にあるビーバー小児歯科でフッ素塗布

今日の午前中は娘のフッ素塗布のために、緑地公園駅徒歩2分にあるビーバー小児歯科へ行ってきました。

記事を読む

東新町児童公園に行ってきました

今日はみっきランドが休みの日でなおかつ母が仕事の日だったので、娘と二人で遊ぶために公園に行ってきまし

記事を読む

【日本製】 PIP BABY ストローカップ マグでチュー

気をつけてはいたつもりなのですが ついにストローマグをカビさせてしまいました_(:3」∠)_

記事を読む

3連休の締めは31のトリプルアイスで

今回の3連休ですが まぁー、どこにも行きませんでした(;´∀`)   ま

記事を読む

シカゴピザ系列の『どんぶり名人』でデリバリー天丼を食す

前々から天丼が食べたくて食べたくてたまらなくて、一度ららぽーとに行ったときにチャンスがあったのですが

記事を読む

娘のインフルエンザ予防接種行ってきました

11/2に娘の二回目の水痘の予防接種とインフルエンザの予防接種のためにしものクリニックに行ってきまし

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑