里帰りしました
公開日:
:
日常
10ヶ月に入る前に里帰りしました。
旦那と離ればなれ寂しいです_(:3」∠)_
実家に帰って、さっそく
2か月近くお世話になる部屋を見てみたのですが
思っていた以上に埃がすごい…(;´∀`)
田舎の一軒家なものでやたらと広いのはありがたいんですけど
そのせいで兄弟ほとんど家を出た今、
部屋が余りまくってて掃除行き届いていなかったみたいです。
里帰りしたところでやることもないだろうから、という母の配慮で、
掃除せずに放置しておいたとのことで、
この部屋の掃除はわたしの出産前の仕事となりました(/・ω・)/
ですが、さすがにこの身体で脚立に上るのは怖かったので
高い場所の埃とりは旦那が全部してくれました。
時間ギリギリまで綺麗にしてくれて感謝です♪
綺麗好きな旦那素晴らしい(*‘ω‘ *)
でも、この広い家を母はずっと掃除して頑張ってくれてたんだなぁと思うと
本当に頭があがりません(;´∀`)
今の家はマンションで、実家よりははるかに狭いので
里帰り終わってからも掃除や片付けを頑張ろうと思いました。
さーって!残り一か月、元気な子を産むぞ(/・ω・)/
…それにしても、寂しい。
旦那のいない生活にすぐに慣れるかなぁ_(:3」∠)_
ad
関連記事
-
-
桜綺麗ですね(*‘∀‘)
この一週間、なんとか体重を維持していたのですが
-
-
やんちゃな2歳児と買い物。
下の子2歳半を連れての買い物が困難を極めているので買い物に行くのをあきらめました。 カートには乗ら
-
-
オムニウッティのバケツLサイズ
オムニウッティのバケツ、 御多分に漏れず、もみこ家も先日購入しました(*‘∀‘)
-
-
妊婦割引のきく焼肉屋さん『華ぱやん』江坂店
出産したら外食できないからっ!! ってことで、自分に言い訳しつつ ここ最近外食が続いております(
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
脱黒カビ対策その2『JEJ レクエア ランドリー バスケット 2』
脱黒カビ対策その1に次いで続いてその2です。 わたしと旦那のものは今まで使用していた洗濯洗剤で
-
-
頼りない母親_(:3」∠)_
木曜日に娘の検査のために 県立奈良病院に行ってきました。 と言っても
-
-
生駒山上遊園地に行ってきました
一昨日は母と一緒に生駒山上遊園地に行ってきました! 最初は違うところに行く予定だったのですが、曇予報
-
-
大掃除始めました(/・ω・)/
今年こそは、今年こそは大掃除を早目にしようと思って すでにちょこちょこ始めています。 子
ad
- PREV
- KALDIのオイルサーディン
- NEXT
- 文明堂の『桜三笠山』