授乳ブラジャー比較2
2014/5/8に授乳ブラジャー比較記事を載せましたが
新たに2つ買い足しましたので感想を書いておこうと思います(/・ω・)/
いずれもアカチャンホンポにて購入。
¥1,500
今までの経験から
・リーズナブル
・クロスオープン
・パッドがズレない
・可愛い
こちらのブラが間違いない!と購入しました。
届いてびっくりだったのがワイヤー入りだったこと。
紹介文にもキチンと書いてあるので自分が見落としていただけなのですが
授乳ブラジャーはワイヤーなしのものしか購入してなかったので少し驚きました。
しかし、ワイヤーなしでも少し硬めのブラジャーは使いにくく感じましたが
こちらのブラジャーはフロント部分にワイヤーがないせいか特に気になりません。
ワイヤーは乳腺の妨げになると聞きましたが今のところそういった感覚はありません。
というわけで今のところ一番使いやすくて気に入っています(*‘∀‘)
あえていうなら柄が思っていたより安っぽいことでしょうか?
わたしはそこまでこだわりがないので2回ほど使用で気にならなくなりました(;´∀`)
¥1,080
もう一つはこちらのフロントオープンのタイプ。
うちは旦那が結構わたしの格好に口出ししてくるので
一緒に見ながら決めたのですが
これはお互い妥協してようやく決まったもの。
フロントオープンなので面倒くさいんだろうな~と思いながらも
可愛いし安かったので試しに購入してみました。
実際に使用してみたところ
予想以上の使いにくいさ_(:3」∠)_
片手では止めれないし、明るいところでよく見ないと無理です。
面倒なことはわかっていたのにわたしはアホですね_(:3」∠)_
授乳のたびにつけはずしが面倒ではない人はいいと思います。
着け心地は悪くないです。
パッドもズレないタイプです。
でも、授乳中、開いたブラジャーの面がぷらぷらしてちょっと邪魔かもしれません。
授乳期間1年ちょっとと考えるともう買い足しはないかな~(´・ω・`)
次に買うのは2人目が生まれるときでしょうか。
そのころにはもっと理想のブラジャーができてるかもしれませんね(/・ω・)/
ad
関連記事
-
-
脱黒カビ対策その2『JEJ レクエア ランドリー バスケット 2』
脱黒カビ対策その1に次いで続いてその2です。 わたしと旦那のものは今まで使用していた洗濯洗剤で
-
-
ABCクッキング、最後の一回!
今日のお昼は約一年ぶりにABCクッキングへ行ってきました(*‘∀‘)
-
-
足のマッサージしてみました
痩せないと…と意気込んでいるうちに なにかしら行動を、と思い 足のリンパマッサージをして
-
-
パエリアの美味しいお店ペーパームーン(*‘∀‘)
先日のわたしの誕生日、そして今日と 緑地公園駅から徒歩5分のペーパームーンというお店でランチし
-
-
ドミノ・ピザのLサイズを一人で食す暴挙に
ドミノ・ピザさんが10/5まで 29th創業感謝祭Lサイズピザ最大50%OFFセールを行ってい
-
-
国民年金免除申請承認通知書届くの遅すぎィ!!!!
昨年6月に国民年金免除の申請書を市役所に提出しました。 わたしのH26年7月~翌年6月までの分
-
-
ブルーム 今治タオル ベビーカラー バスタオル 2枚セット
バスタオルをようやく一種類に統一しました(/・ω・)/ 結婚した時は
-
-
松島歯科医院で定期健診受けてきました。
吹田市に引っ越してきて1年5ヵ月が経ちますが、 一番最初に行った歯科医院が豊中市でした。
ad
- PREV
- 授乳なしで夜の寝かしつけ練習中
- NEXT
- 娘に傷を負わせてしまった_(:3」∠)_


