*

生駒山上遊園地でアンパンマンショー

公開日: : 最終更新日:2016/05/09 , ,

昨日の夜に家族で中華料理を食べに近鉄百貨店に行ったときに「生駒参上!」というポスターを発見。
なにこれ~?とチラっとみてみると、生駒山上遊園地でイベントやるよというポスターでした。
そしてなんと、翌日である今日5/5はアンパンマンショーの日だとか!
というわけで急きょ、生駒山上遊園地にアンパンマンショーを見に行くことに。

イベント時間が11:30~と14:30~があったので午前中に行ってイベント見てから家に帰ってお昼を食べようと計画し、10:40のケーブルに乗るために家を出ました。
しかし、わたしと旦那はGW子供の日の生駒山上遊園地を舐めきっておりました_(:3」∠)_
鳥居前駅に着く前になんと長蛇の列!!
スタッフの方に今だとどのくらいに着きそうか尋ねたところ「お昼前には着くかもしれない」と言われました。
完全に11:30には間に合いません_(:3」∠)_

というわけで午前の部を諦めて午後の部にかけることに。
とりあえず並んでいるのは切符の列なので、切符だけは先に購入しました。
一度家に帰ってお昼ご飯を食べて再度仕切り直しということで今度は早めに家を出ました。
朝はやはり一番混む時間に行ってしまったようで13:00前に行ったときには列はほぼできていませんでした。
それでもダイヤに関係なく朝から運行しているようですぐにケーブルカーに乗ることができました。
ケーブル内の混み具合もそこまでではなくて普通に椅子に座れました。

無事に生駒山上遊園地に到着!


しかし、今度は早く着きすぎたために今から約1時間半待たなくてはならないことに。
2週間前に生駒山上遊園地に来たときは乗り物にも乗りましたが娘の反応はイマイチだったので今回は乗り物はもういいやという結論に達していたため、そのままアンパンマンショーのある野外劇場で席取りをすることに。
しかしここでもまたしても失敗が!
なんと野外劇場は椅子などがなくて坂の芝生があるのみ。
みなさんは慣れた様子でシートで場所取りをしていますが、もみこ一家はそんな素敵なアイテムを持ってきていません。
とりあえず前の方で腰を下ろしてみたものの暑いしお尻は痛いし、ここであと1時間半は無理だと判断し諦めました_(:3」∠)_
旦那と相談して、少し後ろの腰を下ろしやすい段差のところにベビーカーを置いて場所取りをして、万が一ベビーカー無視で場所がなくなっていたらそのときはそのときで諦めてもっと後ろで見ようとなりました。
そんなわけで残り1時間ほどは園内を散歩したりベンチで休んだりして時間を過ごしました。
娘はやっぱり乗り物に乗るより見ている方が楽しいようで、パンダの乗り物に手を振ったりブランコを見ては「ぐるぐる~」とはしゃいでいました。
15分前になったので再び野外劇場に戻ってみると、案の定ベビーカーを置いてはいたものの、別の方が座っていました。
でもその横のスペースが少しだけ空いていたので旦那と縦に並んで座ることに。
後ろの方とは言え、舞台全体が見渡せるしなかなかいい場所でした。

そしていよいよアンパンマンショーが開始。
アンパンマンミュージアムに行ったときもそうだったのですが、娘はあまりはしゃぐこともなく指を吸いつつ舞台を見ていました。
少しだけ手拍子をしたりしていましたが基本的にはおとなしく眺めていました。
しかし、どこかへ行ったりすることもないので集中して見ているのかも?
ショーが終わると写真撮影会に。
これは知らなかったのでわたしのテンションがあがりました。
ここでも慣れた方はショーが終わりかけると同時に写真の列に移動開始。
わたしたちは少し遅れつつも列に並びましたが、15人ほどのグループで撮影のためサクサク順番が進みます。
娘と旦那で並んでもらってわたしはカメラマンに。
みんなアンパンマンと撮りたいためかメロンパンナちゃんの周りが少し寂しいことになっています(;´∀`)
なんとか娘と旦那の姿をカメラに納めることができました。

IMG_0156
とにかく暑くて、軽い気持ちで行ったせいで思っていたより大変でしたが、思い出の一枚が撮れてよかったです。
娘もなんだかんだ楽しんでくれた…かな?

写真を撮ったあとはすぐにケーブルカーで家に帰りましたがケーブルカーに乗ったとたん旦那の抱っこで寝てしまった娘。
イベント中も少し眠そうにしていたのでギリギリまで頑張ったみたいでした。

それにしても子供の日だったからか生駒山上遊園地は大変にぎわっていました。
本当になめててすみませんでしたと謝りたいです。
乗り物もすごい列ができていました。
娘も来年にはもう少し乗り物に乗るのが楽しく感じるようになっているでしょうか?
実家からはすぐなのでまた混んでなさそうなときに行ってみたいと思います(/・ω・)/

生駒山上遊園地 HP
住所:〒630-0231 奈良県生駒市菜畑2312-1

ad

関連記事

二人目を出産した後の上の子の反応

上の娘は現在2歳1ヶ月。 妊娠中は何度かお腹に赤ちゃんいるからね、とは伝えていたものの何度もお腹に

記事を読む

済生会千里病院

先週に3ヶ月ぶりの娘のクレチン症の検査のため済生会千里病院へ行ってきました。 前回の検診日は下の子

記事を読む

友達が遊びに来てくれたり母の優しさに涙したり

今日は高校のときの友達が遊びに来てくれました。 12月に結婚式に呼んでもらって、そこから関東に引っ

記事を読む

あと3日でついに里帰り終わります。

息子が生まれて疾うに一ヵ月は過ぎたというのにまだ実家にいます。 各々の予定が合わなくてお宮参りを7

記事を読む

娘が旦那と靴下買ってきてくれました

今日は旦那が千里中央に用事があったのでお散歩がてら娘も一緒に連れて行ってくれました。 靴下屋の株主優

記事を読む

娘2歳のお誕生日会

4/21で2歳になった娘。 去年は親子3人水入らずで旅行に行きましたが、今年はわたしが妊娠中で里帰

記事を読む

四連休終わった…

旦那が金曜日に休みをとってくれたおかげで思わぬ四連休となりましたが、何をしたわけでもなくその四連休が

記事を読む

『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました

昨日は吹田市が行っている『すくすく赤ちゃんクラブ』に行ってきました。 娘のときは場所を間違えて遅刻

記事を読む

グローバルワークのベーシックリュック

以前無印で買った黒のリュックがボロボロになってきたので新しいリュックを購入しました。

記事を読む

新生児訪問してもらいました。

今日は保健師さんに新生児訪問してもらいました。 もう息子、新生児ではないんですけども…。 そ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑