中野産婦人科で妊婦健診受けてきました
今日もまた1週間ぶりの妊婦健診に中野産婦人科へ行ってきました。
1週間早かったです。
今日で38w2d。
旦那がわたしの実家に泊まりに来てくれているので、旦那と娘と3人で車で行きました。
前回の健診では「GWくらいかなぁ」と言われてそわそわと過ごした1週間でしたが結局おしるしも前駆陣痛もなしな1週間でした_(:3」∠)_
今日は連休前ということで混むだろうと予想して行ったのですが、1番乗りでその後もいつもと同じくらいの混み具合。
まずは検尿と血圧、体重測定から。
この1週間、夜ごはんのときに炭水化物を控えたりなるべく動くようにしていたからか、なんとか体重増加は前回から+0.1kgのみにとどまりました!
しかし、血圧が132/70と急に上がり、尿蛋白と尿糖も「±」だったので食生活気を付けないといけません。
お水もいっぱい飲むようにしないと…。
その後、エコーで診てもらいましたが、なんとまだ全然降りてきていなくて元気に動きまくっているし子宮口も全然開いていないからまだまだとのこと!
前回の健診ではそろそろっぽい口調だっただけにガクリとテンションが下がってしまいました_(:3」∠)_
お腹の子の体重は推定2700~2800gくらいでいつでも出てきて大丈夫と言われたので健康ならまぁいいかと思うのですが、GW中に生まれる覚悟と期待をしていたので少し残念です。
GW中に生まれたら、わたしが入院中に娘の面倒を旦那が見れるので安心だったのですが、なかなかそう上手くはいきませんね(´・ω・`)
そんな感じでもっと時間がかかるかと思った健診ですが、NSTの検査もなかったので最短時間で終わりました。
その後、家についてから旦那が娘を見ててくれるというのに甘えてわたしは1時間半の散歩に。
久しぶりに早歩きで外をサクサク歩きましたが暑さのせいもありドッと疲れました。
その体力のなさに焦りました。
しっかり動いて健康に産めるようにしないといけませんね。
GW中は無理だとして予定日まであと12日。
もう遅いかもしれませんが、なるべく動いて体力つけておきたいです_(:3」∠)_
ad
関連記事
-
-
2週間ぶり、神田マタニティクリニックで妊婦健診
今日は2週間ぶりの妊婦健診の日だったので娘を連れて神田マタニティクリニックに行ってきました。 28
-
-
坐骨神経痛にトコちゃんベルト
今日は国民健康保険と国民年金保険の手続きのため 歩いて市役所に行ってきました。 往復で7
-
-
買ってよかった、マタニティのデニムパンツ!
去年の終わりにトイザらスに行ってマタニティのデニムパンツを買いました。 一人目のときは欲しい欲しい
-
-
体重の増加が著しい_(:3」∠)_
なんとなーく、予想はしていましたが 里帰りして早5日。 体重の増加が止まらず、ついに10
-
-
これでいいのかマタニティライフ 9か月目
面倒くさがりで自分に甘い性格は理解していますが 他の妊婦さんのお話を聞いていたりするとちょっと
-
-
旦那が泊まりに来てくれました
昨日から旦那がわたしの実家に泊まりに来てくれています。 5/2も休みのようで1週間ほど滞在予定。
-
-
中野産婦人科で妊婦健診受けてきました
34w2d。 里帰りはまだなのですが、バースプランなどの提出物を34wまでにと言われていたため今日
-
-
中野産婦人科で妊婦健診受けてきました
今日は約1週間ぶりの妊婦健診で中野産婦人科まで行ってきました。 またしても母に車で送ってもらって娘
-
-
出産準備用品まとめ4
出産準備用品まとめ1 出産準備用品まとめ2 出産準備用品まとめ3に引き続き アカチャンホン
ad
- PREV
- 旦那が泊まりに来てくれました
- NEXT
- 奈良公園で鹿に餌をあげてきました