吹田市役所に行ってきました
今日は午後から用があって吹田市役所に行ってきました。
いつもの昼寝の時間に合わせて家を出てベビーカーで寝てもらう作戦で午前中は公園に連れて行ったのですが、体力がついているせいか結局寝てくれなかった_(:3」∠)_
そんなわけで元気いっぱいの娘を連れて市役所について用のある市民課へ。
するとまさかの75人待ち!!!
膝から崩れ落ちそうになりましたがなんとか耐えました。
3月末なのでおそらくちょうど引っ越しの手続きする人が多いんでしょうね。
あんなに混んでいる市民課をみるのは初めてでした。
とりあえず待ち時間がありすぎるので2階の子育て支援課にいき、二人目出産後に提出する書類を先にもらいにいきました。
こちらはそんなに混んでいなくてよかったです。
することがなくなってしまったので再び1階へ行き、キッズスペースで遊ばせることに。
たまたま誰も使っておらず、娘はハイテンションでぬいぐるみを「ねんねー」といいながら並べて寝かせていました。
…が、このぬいぐるみが結構ボロくていろいろ大丈夫か少し不安になってしまったり(;´∀`)
(勝手に遊んでおいてなんという言いぐさ)
そして順番が残り20番くらいになったので再びベビーカーに乗せてお菓子をあげつつ待っていたのですが、ここからもなかなか進まなくて娘がグズりだしました。
なんとかあやしたりなだめたりしつつようやく順番が。
手続き自体は割とすぐに終わりました。
結局待ったのは2時間くらいでしたが、ここまで待つと思わなくて本やおもちゃなど何も持ってこなかったのでとても長く感じました。
あと辛かったのが暖房が効きすぎて、暑いし喉がカラカラになって風邪気味だったのが悪化したことです_(:3」∠)_
念のためマスクをしていったのでまだよかったのですが、終わってから咳がでるように。
のど飴をなめたりマヌカハニーをなめたりしていますが、なんとかこれ以上ひどくならずに治まってほしいです。
娘はいまのところ元気そうなので安心ですが、妊婦でただでさえ免疫力落ちてるときに人混みに行くのは気を付けないといけませんね。
なにはともあれ無事にミッションクリアできて良かったです。
あと里帰りまでにあるイベントはママ友とのお花見と娘の通院のふたつです!
お花見はもう今週末なのでなんとか気合で風邪を食い止めなくては…!
ad
関連記事
-
-
白浜に2泊3日の家族旅行に行ってきました!3泊目
白浜旅行最終日! ほとんど記憶が薄れていたり_(:3」∠)_ 2泊目
-
-
アンパンマンカラフルおでかけ砂場セット
公園に遊びに行くと、ほかの子がもってきた砂場セットを触ろうとするので少し早いかと思いましたが1歳6か
-
-
グレコ レインカバー グレコ両対面ベビーカー用 67811
完全に風邪なわたしと娘なので 今日もマックスポーツにもいけず植物園にもいけずに どうして
-
-
実家帰省後に発熱…からの手足と口に発疹?
1週間実家に帰ってきて、 また日中二人で頑張るぞー!と思ったら 娘がいきなりの発熱! なんかか
-
-
泉殿宮の吹田えびす祭りに行ってきました
今日は家族三人で吹田えびす祭りに行ってきました。 「十日戎」という言葉自体、去年まで知らなかったの
-
-
心拍確認できました。
一昨日、廣田産婦人科に娘と一緒に健診に行きました。 9時についたのですが診てもらったのは1時間後。
-
-
すこやか経過健診に行ってきました
先日、保健センター南千里分館に、娘のすこやか経過健診に行ってきました。 12月にあった1歳半健診で
-
-
イオンモール高の原行ってきました
昨日のことになりますが 母と子と一緒にイオンモール高の原に行ってきました。 先週の土曜日
-
-
娘の食べる量が減りました
娘の食べる量がここ数日で急に減りました。 以前の朝ごはんはこんな感じ。 結構な量を食
-
-
坐骨神経痛と妊婦健診
今日で30w4d、2週間ぶりの妊婦健診の日でした。 一昨日から坐骨神経痛が悪化しておばあちゃんのよ
ad
- PREV
- 眼鏡のフレームが壊れました
- NEXT
- 中野産婦人科で妊婦健診受けてきました