*

ひな人形だしました

公開日: : ,

節分が終わったので今年も娘のひな人形出しました(*‘∀‘)


…という記事を書きかけで放置していました_(:3」∠)_
そんなわけでもう10日ほど前になりますが、ひな人形だしました!
自分が好きなのを選んだのでやっぱり見るたびにうれしくなります。
もう少し物心ついたら娘も喜んでくれるといいんですけどね~(*^▽^*)

娘がお昼寝してる間に出したのですが、起きてきた娘はすぐに気づいてくれました。
触られて壊されたらどうしよう…と少し心配していましたが、興奮気味に指さしするもののとったりする様子は今のところなくて一安心。

出し入れするのが大変な上に収納場所もとるので大変は大変なのですが、飾るのも楽しかったです(*^▽^*)
しかし、問題は出すのはいいとして直すのですね_(:3」∠)_
余りの細かさに、出しながら「去年のわたし、一人でよく収納したな…」と驚きを隠せませんでした。
出す前の写真を撮っておかないと、どうやって入っていたか思い出せなさそう(;´∀`


去年は初節句だったので母にきてもらいましたが、今年は二人でチラシ寿司食べて終わりそうです。
でもよく考えたら酢飯ってまだ食べさせたことないかも?
ひな祭り前に一度食べさせてみようかな~

ad

関連記事

アメ村のヴィレッジヴァンガードでお買い物

旦那が持っているヴィレッジヴァンガードの株主優待券の期限が切れそうだというので本日は家族三人で心斎橋

記事を読む

踊れるようになってきました!

前々から、NHKのいないいないばあっ!でする 「わーお!」が流れると両手をブンブンと振ってノリ

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査11回目

今日は三か月ぶりの娘のクレチン症検査のために済生会千里病院に行ってきました(/・ω・)/ たまたま

記事を読む

1歳からの『カレーの王子様』顆粒

カレーの王子さま 顆粒   先日、娘がココイチのベビーカレーをものすご

記事を読む

銀行はしごしてきました

今日は定期預金の満期日だったので大阪信用金庫まで行ってきました。 もみこ家の資産運用に関しては旦那

記事を読む

リッチェル ママらくソフトゲート

娘が9ヶ月の頃、つかまらずに一人で立てるようになったときに ようやくキッチンへ入るところにベビ

記事を読む

クリスマスは『パティスリー シロ・デラブル』のケーキで

我が家では一昨日の12月23日に一応クリスマスパーティーということでチキンとケーキを食べました(*‘

記事を読む

ついに1歳になりました!

先週4月21日で娘もついに1歳になりました(*‘∀‘) 生まれてすぐにクレチン症という先天性の

記事を読む

すこやか経過健診に行ってきました

先日、保健センター南千里分館に、娘のすこやか経過健診に行ってきました。 12月にあった1歳半健診で

記事を読む

わたし実家に遊びに行きました

記事にする余裕がなかったのですが 先日、義母と義弟と義母の母(娘からするとひいおばあちゃん)が

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑