麺Life拓
先日、旦那が子供を見ててくれるというので一人でなんばの方に遊びに行ってきました(*´∀`*)
一番の御目当ては麺Life拓のつけ麺!
つけ麺食べたくてたまらなくなったので初めてのおみせでちょっと緊張ですがこの日を逃すと次いついけるかわからないので行ってきました!
駅から少し歩きますが道はほぼ一本道なので迷うことなく着きました。
12時過ぎに着きましたが並ぶことなく入店(*´∀`*)
お店に入る前に入り口の券売機で食券を買います。
この日は味玉つけ麺930円をチョイス。
同じ値段で大・中・小が選べます。
普段なら中は余裕で行けるとおもうのですが、最近つわりが始まってきて自分の胃の具合がわかりにくいので小にしました。
ちょっと値段は高く感じるなぁー(´・ω・)
口コミ見るとラーメンの方が美味しそうだったのですがつけ麺の口になってたのでつけ麺に。
つけ麺なので少し時間がかかります。
一番好きな麺や拓のつけ麺は豚骨魚介ですが、麺Life拓は鶏魚介スープでした。
麺はそこまで太くないかな。
味は普通に美味しいですが、ドロっと濃い系が好きな私には少し物足りなかったです(´・ω・)
麺や拓のつけ麺が食べたくなってしまいました(´ω`;)
店内にはルイボスティーが用意されていましたが、コップがどこにあるのかわからず店員さんに聞くと持ってきてくださいました。入り口にあったみたいです。
最後にスープ割り頼みたかったのですが、コミュ障なので言い出せず諦めました_(:3」∠)_
美味しかったけど、つけ麺食べるなら他のお店行くかな!
次行くことがあればラーメン食べたいと思います(`・ω・´)
ad
関連記事
-
-
西中島南方の人類みな麺類でラーメン
今日は旦那と西中島南方にある人類みな麺類というラーメン屋さんに行ってきました! 駅のすぐ裏にあった
-
-
ルンバ620の並行輸入品をAmazonで購入
2月は旦那の誕生月だったので、誕生日プレゼントに何がいいか尋ねたところ、なんと「ルンバ」でした。
-
-
前言撤回!エイデンアンドアネイのおくるみええやん!
娘を産んだ二年前、エイデンアンドアネイのおくるみを購入したもののまったく使いこなせなくてなんとかベビ
-
-
GUで早くも夏服購入
骨格診断受けてから買い物が楽しくて仕方ありません。 今日もGUでいろいろ買ってきてしまいました。
-
-
山田駅徒歩3分の『ICHICA hair』でカットカラー
先日旦那が半日子供二人を見てられることがわかったので、それならばと今日はカットカラーしてきました。
-
-
ナポリの窯のデリバリーを頼んでみた
今日は高校の時の友達が遊びに来てくれました(/・ω・)/ どこかで一緒にご飯食べるか…という案もで
-
-
南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪
昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ
-
-
My Sweet Baby 3年育児日記
ついに買ってしまいました、育児日記。 ずぼらなわたしが、3年もの間、日記を毎日書き続けられる気
-
-
江坂のタイ料理店『セパタ』
食べることは大好きですが、一人での外食経験が少なかったりします。 出産後しばらくは外食はできないだ
-
-
黒リュックを買い換えました。
グローバルワークの黒リュックを使っていたのですが、ジッパーのところが壊れまくってきた
ad
- PREV
- ナポリの窯のデリバリーを頼んでみた
- NEXT
- 関大前の廣田産婦人科に行ってきました