1歳2ヶ月の娘と結婚式及び披露宴に参加!
先週末の土曜日に松山での従姉妹の結婚式及び披露宴に
旦那と娘と参加してきました(/・ω・)/
1歳2ヶ月での初参加となったわけですが
そのときの様子をメモメモ。
伊佐爾波神社での神前式では
娘を旦那に見ていてもらい外で待機する予定だったのですが
従姉妹の父である叔父が「子供なんて騒ぐもんなんやから中に入ってええよ!」
と言ってくれたので最後尾で参加することに。
新郎様側に娘より数ヶ月下と思われる男の子が参列していたのも心強かったです(*‘∀‘)
少しグズりはしたものの
旦那の耳を触ったり抱っこしてもらったりでなんとか席をはずさず乗り切ることができました!
終わってからもお利口さんだったね~と声をかけていただき一安心(*‘∀‘)
先に向こうの男の子がちょっとグズってハードル下がったね!
とも言われました(;´∀`)笑
続いて披露宴ではわたし両親、弟と同じ席でした。
娘にも子供用の椅子が用意されていて
食事はまだ離乳食なのでありませんでしたが
かわりに従姉妹からおもちゃのプレゼントが!!
ありがたーい!
今回の披露宴のアイテムとしては
・母が買ってくれた本
・離乳食
・いただいたおもちゃ
だけです_(:3」∠)_
でも旦那と一緒なので、グズったらすぐに抱っこで出て外で遊んどくよ、
と言ってくれたのであまり心配はしていませんでした。
今回の披露宴は偉い人の挨拶がいーっぱいで、
食事を食べるまでがかなーり長かったので
先に娘に食べさせることに。
乾杯が終わりさえすれば賑やかになり多少騒いでもいいだろうということで
最初の祝辞のあたりのみ
おもちゃと離乳食で乗り切りました(/・ω・)/
離乳食を先に食べさせていたので
あとは自分もしっかりと美味しい食事を楽しむことができました!
料理も美味しかったー(*´ω*)
今回は実家家族とも参加できたのでじじばばというあやし要員が多かったのも助かりました。
娘はちょっとだけ途中下に降りてうろちょろしつつも泣き出すこともなく
最後の両親への手紙の頃にはわたしの腕の中で寝てくれていたので最後まで
従姉妹の披露宴を楽しむことができてよかったです(*´ω*)
寝るときもそんなにグズることなく座ったままの抱っこで寝てくれました!
そして旦那はというとここぞとばかりにビール飲みまくりでとてもじゃないけど
あやして外に連れていける状態ではありませんでした(;´∀`)
娘があまりにお利口さんだったので、
もう大丈夫と判断して飲みにいったのかもしれませんが(;´∀`)
大きい音が出ても急に暗くなっても急に明るくなっても
びっくりすることなくマイペースに自分の遊びを続けていました(*´ω`*)
そんなわけで今回は最初の挨拶時にご飯を先に与えてしまうという作戦がうまくいき
結婚式をしっかりと楽しむことができました(/・ω・)/
子どもの正確に寄って大分変わってくるかと思いますが
二人目できたときの参考にしようと思うので残しておきます(*>ω<*)!
お疲れ様でしたー!
ad
関連記事
-
-
南海グリル中店でお高いステーキ食べてきました~♪
昨日は旦那のおばあちゃんに誘っていただいて、おばあちゃん、お義母さん、旦那、娘、わたしの5人で南海グ
-
-
わたし実家に遊びに行きました
記事にする余裕がなかったのですが 先日、義母と義弟と義母の母(娘からするとひいおばあちゃん)が
-
-
キッズカットもしてくれる緑地公園のヘアーサロン『NICOLAニコラ』
今日は初めて娘のカットに行ってきましたー(/・ω・)/ 家で何度か前髪を切ったりはしていたので
-
-
天王寺動物園行ってきました!
今日は晴れてたので旦那と娘と三人で天王寺動物園に行ってきました(/・ω・)/ お昼前にでかけて
-
-
緑地公園内のBBQ広場で手ぶらBBQしてきました
今日は、私、旦那、娘、もみ子両親、旦那母の6人で 緑地公園内にあるBBQ広
-
-
アメ村のヴィレッジヴァンガードでお買い物
旦那が持っているヴィレッジヴァンガードの株主優待券の期限が切れそうだというので本日は家族三人で心斎橋
-
-
神戸アンパンマンこどもミュージアムに行ってきました
先週の土曜日に、神戸アンパンマンこどもミュージアムに家族3人で行ってきました(/・ω・)/ 最初は
-
-
2週間ぶり、神田マタニティクリニックで妊婦健診
今日は2週間ぶりの妊婦健診の日だったので娘を連れて神田マタニティクリニックに行ってきました。 28
-
-
家族3人で江坂駅徒歩2分の『安岡デンタルオフィス』へ
昨日は朝から家族3人で江坂駅徒歩2分にある『安岡デンタルオフィス』に行ってきました。 わたしは妊娠
-
-
江坂駅徒歩8分のラーメン屋さん『三麺流武者麺』
昨日は江坂駅徒歩8分のところにある『三麺流 武者麺』さんに 子連れでチャレンジしてきました(/・ω
ad
- PREV
- 済生会千里病院でのクレチン症検査10回目
- NEXT
- 空港で家の鍵を落として、手元に無事に戻ってきた話