パパの前ではお利口さん
ますます動きが盛んになってきた娘6ヶ月。
特にお風呂とお風呂上りの着替えが一苦労です。
すぐに寝返ってハイハイのようなズリバイのような動きで
逃げていくので
前開きロンパース+テープオムツから
セパレート+パンツオムツに変更したところ
ハイハイのままで着せることができるので少し着せやすくなりました。
それでも全力で逃げていくので大変です_(:3」∠)_
セパレートのパジャマがまだないので
寝る前だけは前開きロンパースなので
お風呂上りの着替えが特に大変だったりします。
バスタオルの上に寝かせると同時に寝返って逃げるので
必死で追いかけ服を着せていると
いつの間にかわたし自身真っ裸です_(:3」∠)_
お風呂の中でも大人しくしてくれなくて
湯船を叩いたりお湯を叩いたり
ひっくり返って反対側に行きたかったり
足をバタバタして泳いでみたりと、まぁ落ち着きがないわけです。
可愛いのですが地味に大変なので
旦那にその大変さを説明するのですが
なぜか、なぜか旦那がお風呂に入れるときは
借りてきた猫かのように大人しかったりします(;´∀`)
今日も旦那が休みだったので
1週間ぶりに娘をお風呂に入れてくれたのですが
湯船の中でもじーっと旦那の腕の中で大人しく浸かっていて
あがってからも素直にバスタオルに包まれて
テープタイプのおむつもすんなりつけさせてくれます。
離乳食もわたしだけだと泣いたりするのですが
旦那があげると一度も泣くことなく完食!
なぜだ!なぜなんだ_(:3」∠)_
まぁでもお母さんとしてはどっちの可愛い娘も見れるのでよしとします(*‘∀‘)
でも、もうちょっとお母さんの前でも落ち着いてくれていいのよ?
ad
関連記事
-
-
マックスポーツ、今日は音楽遊び♪
朝起きたら喉が痛い_(:3」∠)_ 冬になると鼻炎からの口呼吸からの喉をやられるのがいつものパ
-
-
念願のベビー親子スイミング(*‘∀‘)
やっと行ってきました、マックスポーツの親子スイミング! 火曜日から意識して鉄分を取ってるのが効
-
-
旦那のお母さんとおばあちゃんが来てくれました(/・ω・)/
旦那は仕事だったのですが 旦那のお母さんとおばあちゃんが遊びに来てくれました(/・ω・)/
-
-
貧血?母体ダウン_(:3」∠)_
昨日のお昼あたりから 急に頭がくらくらして眩暈がしました。 そのまま具合が悪くなったまま
-
-
マックスポーツのスキンシップ体操行ってきました(/・ω・)/
なんとか体調も戻り、やっとこさ行ってきましたマックスポーツ(/・ω・)/ 今日は水曜日なのでス
-
-
今日もマックスポーツの親子スイミングへ♪
休んでいた分を取り戻すかのように 本日もマックスポーツの親子スイミングに行ってきました(*‘∀
-
-
鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500
ついに買ってしまいました。 鼻水吸引器スマイルキュートKS-500! 鼻水吸引器
-
-
生活リズム(10/21~10/30)
10/21~10/30までの生活リズム表です。 <10月21日>
-
-
6ヶ月になりました。
昨日で娘が6ヶ月になりました(*‘∀‘) ハーフバースディというみたいですが うちは父母
ad
- PREV
- 生活リズム(10/21~10/30)
- NEXT
- 『サーモバリア』に障子の張替