旦那のお母さんとおばあちゃんが来てくれました(/・ω・)/
旦那は仕事だったのですが
旦那のお母さんとおばあちゃんが遊びに来てくれました(/・ω・)/
夏に遊びに行ったときは
割と娘が泣きまくりだったので
今回はどうかとハラハラしていたのですが
前回よりはいっぱい笑顔を見せていたので良かったです(*‘∀‘)
最初、ちょっと不思議そうな表情をしていたのですが
5分ほどしてから急に泣き出す娘(;´∀`)
いつもは見ない人が家にいたことに気づいたんでしょうか?
でもわたしが少し抱っこして落ち着くと
またいつものように元気に動いていました(*‘∀‘)
慣れるの早い!?
前回は寝返りがかろうじてできるくらいだったので
娘の成長っぷりに驚いていました。
そしてものすごいべた褒め(・∀・)!!
・顔がハッキリしているから将来美人になる。
・頭の形もいい。
・色白で肌綺麗(ほかの子と比べると結構黒いのですが…)。
・運動神経もよさそう。
と、ものすごい祖母馬鹿っぷりを披露してくださいました(*´▽`*)
前に遊びに行ったときは
正直、わたしもまだ慣れてない育児に余裕がなかったせいか
イライラとしてしまったのですが
楽しく過ごせてよかったです(*‘∀‘)
さらにいつもたくさんお土産をもってきてくださるのですが
・娘へのおもちゃ
・明日がわたしの誕生日だからとケーキ
・そして靴下
・ラスク
・炊き込みご飯の素×2個
おばあちゃんからも
・りんご×3個
・漬物
・駄菓子
と本当にたくさん頂いてしまいました(/・ω・)/
誕生日覚えてくださっていて嬉しかった~(*‘∀‘)
ケーキも美味しかったし、
靴下も可愛かったです!
娘もおもちゃを気に入ってるみたいです(*‘∀‘)
次はお正月に向こうのおうちにお邪魔する予定。
また沢山成長した娘を見てもらえるといいな~(*‘ω‘ *)
ad
関連記事
-
-
一人用土鍋で一人鍋が捗る(*‘∀‘)
産後の食欲のずごさに驚いてはいましたが 最近さらに輪をかけて食べてます。 ご飯も食べます
-
-
生活リズム(10/31~11/13)
<10月31日> 5:30ラッコ抱きで再入眠。 7:00まで
-
-
子育てcocoステーションの0歳児ひろば
今日は千里山にある子育てcocoステーションの 0歳児の日でした(*‘∀‘) 先週、0歳
-
-
生活リズム(10/21~10/30)
10/21~10/30までの生活リズム表です。 <10月21日>
-
-
6ヶ月になりました。
昨日で娘が6ヶ月になりました(*‘∀‘) ハーフバースディというみたいですが うちは父母
-
-
パパの前ではお利口さん
ますます動きが盛んになってきた娘6ヶ月。 特にお風呂とお風呂上りの着替えが一苦労です。
-
-
頭かっくんならない!抱っこ紐のヘッドサポート(*‘∀‘)
エルゴで抱っこするときは どうにも頭が後ろにカックンとなってしまうのが気になって 起きて
-
-
久しぶり2回目の親子スイミング
急性副鼻腔炎がまだ治りきってはいないものの 移る心配はないので久しぶりに親子スイミングに行って
-
-
マックスポーツのスキンシップ体操行ってきました(/・ω・)/
なんとか体調も戻り、やっとこさ行ってきましたマックスポーツ(/・ω・)/ 今日は水曜日なのでス
ad
- PREV
- マックスポーツ1ヶ月体験、申込しました。
- NEXT
- 28歳になりました(*‘∀‘)