1ヵ月ぶり実家に1泊してきました(*‘∀‘)
またしても実家に1泊してきました(*‘∀‘)
今回の目的は中野産婦人科で受けれるベビーマッサージ教室!
一緒に入院していたNさんと一緒に参加することにしたので
せっかくなので実家に前泊することにしました。
前回は行きは母が迎えにきてくれ
帰りは父に車で送ってもらったので
今回初めて娘と二人で電車で帰りました(/・ω・)/
お昼寝の時間に合わせたのと
家から江坂まで歩いてしっかり寝た体勢で臨んだことが良かったのか
家に着くまでずっと寝てくれていて助かりました。
家についたらわたしの祖父が出迎えてくれました。
今年84歳なのですがまだまだ元気そうです。
曾孫を抱っこしてくれて満面の笑み(*´▽`*)
翌日の昼はわたしがご飯を食べてる間中
ずっと立って抱っこしてくれてるだけの体力と腕力があることに驚きました!
それとも曾孫パワー!?
祖父に抱っこしてもらったあとは
母と祖母のいる徒歩1分の老人会に顔を出して
可愛がってもらい、
今度は母方の祖父母宅へ行って可愛がってもらい、
一気に大勢の人を会ったのですが
泣くことなくご機嫌でした(*‘∀‘)
いろんな人に抱っこしてもらっても平気そう!
実家に帰ってからもいつものようにうつ伏せで遊んだりして
ご機嫌だったのですが
お風呂に入る準備をした途端号泣!
何かにびっくりしたのかと思ってあやすも泣き止まないので
そのままお風呂に入れたのですが
上がってしばらく抱っこを続けてるまで
ずっと号泣でびっくりしました。
落ち着いてからはまたいつも通り。
何か違うことに気づいたんでしょうか?
夜は20:00に一度寝てくれて
22:30に授乳したのですがそのときに再入眠できずに起きてしまい
またしても大泣き。
家でも寝ない日はありますが
ここまで泣くことがないので途方にくれつつエルゴで抱っこ。
あまりにも嫌がるので再度授乳しようとしたら
まさかのおっぱい拒否!
それでもなだめつつちょっと飲んでくれたのですが
すぐに嫌がって泣き続け、
0:00になっても泣き続けるので一回気分を変えようと
部屋の電気をつけて声をかけながらあやすと
安心したのかストンと寝てくれました。
そろそろ人見知りはまだだけど
場所見知りが始まってるのか??
結局そのあとは朝の7:00まで寝てくれました。
こんなに連続で寝たのは久しぶりでまた驚き。
朝寝と昼寝はエルゴですぐに寝てくれて安心しました(*‘∀‘)
朝寝の間にわたしは旦那に頼まれた書類を取りに市役所へ。
また、ベビーマッサージに行くため昼寝を30分で切り上げて少しだけ授乳して
中野産婦人科へ。
ベビーマッサージ教室が終わったらもう16:00だったので
すぐに家に帰ることに。
なんだかんだと母からいろんなものをもらったり買い物したせいで
荷物が大量になってしまったので
荷物持ちとして母についてきてもらいました。
娘は帰りも最初から最後までぐっすりだったのですが
いざというとき頼れる人がいるというのは
気持ち的にもかなり助かりました_(:3」∠)_
家に着いたら17:30。
すぐにお風呂を入れて授乳して自分のごはんを食べて
溜まった洗濯物を回して
16:00~17:30までしっかり寝た娘をなだめつつ
なんとか21:00には入眠でき
そうやくわたしも一息つけました_(:3」∠)_
いろんな人に会えて
やりたいこともできて
とても充実した二日間でしたが
さすがに疲れてしまい、今朝起きてからも
だるさがとれません_(X3」∠)_
次は2~3泊ゆっくりしたいところ。
でもわたしと娘が泊りにいくと旦那が
「寂しいよ~」とメールをくれるので
ちょっと悪い気がしてしまいます(´・ω・`)
さてー、次に実家に帰るときには
離乳食も始まってるだろうし
冬だと荷物も増えるだろうし
娘の人見知り場所見知りも進んでいそうだし
果たしてどうなることやら_(:3」∠)_
ad
関連記事
-
-
娘がついに蚊の餌食にっ!!
夏ももう終わろうかという9月。 4ヶ月と19日目にして初めて娘が蚊にやられてしまいました_(:
-
-
サンデシカ 防水プレイマット(ふんわりキルト) 買いました(/・ω・)/
娘がフローリングや畳で足を擦って切れてしまったので 慌ててプレイマット購入しました。 ジ
-
-
授乳なしで夜の寝かしつけ練習中
先日、ママ友のNさんとランチしたときに 寝かしつけに授乳は使ってないとあっさりおっしゃっていて
-
-
またしても、予防接種後に発熱_(:3」∠)_
昨日、ヒブ・肺炎球菌・四種混合の予防接種をしてきましたが 2回目の予防接種同様に発熱しました_
-
-
ねんトレ?(8/19~8/31)
前回の続きでねんトレというか毎日のスケジュールの続きです_(:3」∠)_ 74日目~86日目。
-
-
乳児の昼寝にブリヂストンの長座布団は失敗か!?
娘が3ヵ月のときに長座布団を購入しました。 それまでは基本は和室のベビー布団の上で寝かせていて
-
-
ママ友と『パンケーキ専門店Butter江坂店』
昨日は私と娘、 仲良くさせていただいている旦那のお友達夫婦の奥さんであるHさんと Hさん
-
-
プーさんの『6WAYジムにへんしんメリー』の電池消費
タカラトミー6WAYジムにへんしんメリーを購入して早2ヵ月半。 ついに1回目の電池切れ
-
-
スーパームーンから力を授かったらしい昨晩の娘
昨晩の娘は本当に寝なかった。 本当に寝なかったです_(:3」∠)_ 20:00には一度寝
ad
- PREV
- 冬に向けてのお風呂の入れ方に悩む
- NEXT
- 旦那が頑張ってくれた(/・ω・)/