*

グレコ『フワッとさらさらシートライナー』やっと購入

公開日: : ,

これまで何度かよそのベビーカーを見る機会があったのですが

どうも、自分のベビーカーがダサい気がしていました。

ベビーカー自体の問題?いいや、それはない。

使っているわたしがダサいからそう思うだけ(;´∀`)?などと考えていたのですが

ようやく原因に気づきました。

 

ベビーカーのシートつけてなくて、

その代わりにタオルハンカチ敷いてるからっ!

 

そもそもベビーカーにシートつけるという発想がなかったのです_(:3」∠)_

思えば、使いはじめのときは乗せるたびに吐き戻して

シートが汚れてベビーカーから取り外して洗うのが大変でした_(X3」∠)_

なので吐き戻しても大丈夫なようにタオルハンカチを敷いていたのですが

なぜ、専用のシートがあることに気づかなかったのか?

産後でボケボケだったからでしょうか?

別に他人が見たところで気にならないかもしれませんが

それに気づいた今とても恥ずかしいです…(´Д⊂ヽ

 

せめてもの見栄で頂き物のファミリアのものを使っていたりしましたが

そういう問題じゃなかったですね(;´∀`)

しかも最近はわたしの地元のキャラクターたけまるくんの

非売品ハンカチを使っていました。

IMG_2099.JPG

そりゃダサいわ_(:3」∠)_

 

というわけでダラダラと書き連ねましたが

ようやくベビーカーのシートを購入したわけです(/・ω・)/

少し悩んだのですが、ここはグレコの専用シートを購入。

グレコ フワッとさらさらシートライナー ブラックボーダー 純正品 リバーシブルタイプ (手洗い可) 67821

ふわふわ面が肌色というのがちょっと気に入らないのですが

ハローキティはちょっとキャラではないので

妥協してこちらのボーダー柄にしました。

汗取りも兼ねるらしいのですが、もう夏は終わるのが残念です(´・ω・`)

 

届いてすぐにとりつけてみたのですが

笑っちゃうほど装着が簡単でした。

これなら汚れても気軽に洗えますね(*‘∀‘)

IMG_2098.JPG

Amazonで商品を見るだけだと

細くてショボくて(すみません)

娘の身体がはみ出るんじゃないかと思っていましたが

実物は思っていたより大きくてしっかりとしていました.

IMG_2107

 

63cm、5.9kgの娘を乗せるとこんな感じ。

ふわふわ部分もさわってみたら気持ちが良くて

なかなかいい感じ(*‘∀‘)

 

ベビーカーが白黒ドットなのですが

同じく白黒なので自分的にはなかなか可愛くなったなと満足しています(*'ω'*)

ハンカチよりかは乗り心地もいいはず!

 

 

今現在はベビーカー本体は

グレコ シティライトRアップ バニラドットWH 両対面式軽量ハイシートベビーカー (収納式足カバー付き) 67482

それにプラスして

ベビーカー用 ダブルフック ブラック 2個組

赤ん坊カンパニー ブランケットクリップ ブラック


エイデンアンドアネイ おくるみ

をセットしています。

今回はそれに加えてこのシート。

 

ちょっとずつですがベビーカーが充実してきてホクホクします(*'ω'*)

ベビーカーに関しては、柄を冒険しなかったおかげで

今のところまとまった色合いになっていて満足です。

次はおもちゃのストラップを購入予定です。

楽しみだな~(*‘∀‘)

 

 

ad

関連記事

脱黒カビ対策その2『JEJ レクエア ランドリー バスケット 2』

脱黒カビ対策その1に次いで続いてその2です。 わたしと旦那のものは今まで使用していた洗濯洗剤で

記事を読む

ロゴナ リップクリーム

  ここ2週間ほど鼻水がとまりません。 花粉がすごいみたいで家族も同じような症

記事を読む

高の原のイオンでお買い物(*‘∀‘)

今日は午後から母と、高の原のイオンに行ってきました(*‘∀‘) この頃、気温も高くなってすっか

記事を読む

旦那とお泊り♪

土曜日から日曜日にかけて 旦那が実家に泊まりにきてくれました!   もと

記事を読む

寝かしつけハードモード突入

断乳してから指を吸うようになり 指を吸うせいですぐに入眠していた娘ですが ここ1週間ほど

記事を読む

ようやく国民年金免除が承認されました

今年3月に出産・育児のために退職。 その後は個人事業主である旦那の手伝い程度に働いてはいるもの

記事を読む

国民年金免除申請承認通知書届くの遅すぎィ!!!!

昨年6月に国民年金免除の申請書を市役所に提出しました。 わたしのH26年7月~翌年6月までの分

記事を読む

国民年金免除の申請前に引落ストップの手続きを

さて、先日市役所へ行って国民年金免除の申請をしてきたわけですが 審査に3ヶ月ほどかかるそうです

記事を読む

適当キャロットケーキ作ってみた(/・ω・)/

にんじんが余っていて 尚且つお菓子が食べたくなったのでキャロットケーキ作ってみました。

記事を読む

国民年金保険料の払い戻しについての書類が届いた!

先日、国民年金が一部免除になったにも関わらず すでに全額支払ってしまって悔しいという記事を書き

記事を読む

ad

Comment

  1. ちか より:

    こんにちは(^^)

    たけまるくんタオル笑っちゃいました(笑)でもかわいい〜(*^_^*)

    我が家のベビーカーもシティライトRアップです♪(色柄違いです)
    シートはまだ買ってません…同じくタオル敷いてます(笑)

    シート良さそうですね!まだそんなに頻繁には出かけてないのですが、そろそろ用意しようかな(笑)なぜか先にレインカバー買ってしまいました(^^;;

  2. もみこ より:

    ちかさんこんにちは(*’ω’*)

    息子くんは3ヵ月とかでしょうか?
    これからは涼しくなっておでかけしやすい季節ですし
    ぜひぜひシート買ってみてください♪
    ふわふわ面は冬にも良さそうですよ(*‘∀‘)

    そしてベビーカーもタオル敷いてるところも
    さらにはレインカバーを先に購入しているところも同じです!笑
    レインカバーを購入したのはいいのですが
    傘を差しながらベビーカーの操作をする自信がないのでまだ使ってません(;´∀`)
    自分用のレインコート購入しようか悩んでいるところだったりします_(:3」∠)_

    実際に使い始めてみないと何が必要かわからないですよね~(-ω-)

    • ちか より:

      息子は二ヶ月半になりました(^^)

      シートをネットで早速注文しました♪
      そうなんですよね〜雨の日自分はどうするの?てかんじです(私も買ってから気づきました笑)

      グレコ小回り効かないので余計にに、片手では難しそうですよね(ーー;)

      本当にベビーグッズむずかしいです(^^;;抱っこひも二つも買っちゃいました(笑)

      • もみこ より:

        2ヶ月半なんですね(*‘∀‘)
        じゃあ本当におでかけはこれからって感じですね~♪

        わたしも抱っこ紐2つ買ってしかも微妙に失敗しました_(:3」∠)_
        今はようやくエルゴがインサートなしで使えるようになったので楽になりました~

        これからの季節だと抱っこ紐でも汗だくにならなさそうだしじゃんじゃん活用しましょう!笑

もみこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑