予防接種後の発熱
前回の予防接種後は、その日の夕方~夜に泣いたくらいで
その他の症状は全くでなかったので
今回も大丈夫だろうと高を括っていました。
昨日、予防接種をして
お風呂に入る前に体温を計ると36.8度と平熱。
夜中も泣いて起きたりすることもなく
朝起きたらニコニコと笑顔を見せてくれた娘。
昨日あった腕の腫れも引き、
念のためと体温を計ったらまさかの38.3度!
と言っても、ぐったりするでも泣くでもなく、
朝の授乳もしっかり飲んでくれていたので
病院の開く時間まで待つことに。
一応、脇の下にタオルを巻いた保冷剤を挟んでおきました。
さて、時間になりもう一度体温を計ったら37.8度。
ちょっと下がっていました。
一応、電話で受診の基準を聞いてみたところ
「熱が上がり続けてぐったりしていたら受診してください」
とのことでした。
平熱は人によって異なるので、熱の高さではなく
いつもと違うかどうかで見てくださいとのこと。
それでいくと、母乳も飲んでくれているし
手足もバタバタと元気に動かして笑顔を振りまいてくれているので
今日は一日家で様子を見ることにしました。
おそらく予防接種の副反応だろうとは思うのですが
初めての発熱なのでやっぱり心配になります(;´Д`)
何かするわけでもないですが
いつも以上にそばにいて目が離せません。
そんな感じで、結局一日
熱が上がったり下がったりしながら夜は37.6度。
上がりっぱなしではないので大丈夫かな?
今日はスケジュール無視でなるべく寝てもらっていたせいか
夜の就寝に時間がかかって、いつもはだいたい19:00には寝るのですが
20:30までかかってしまったのがちょっと大変でした。
昼間に寝てた分を思えば自然なことなんですけどね(;´∀`)
さて、明日になったら落ち着いてくれるといいのですが…。
ad
関連記事
-
-
ねんトレ(8/9~8/18)
前回に引き続き、ネントレの続きです(/・ω・)/ 64日目~73日目。 &nbs
-
-
寝返りができて嬉しいらしい娘
寝返りができるの嬉しいらしく ころころと回転してはうつ伏せでご機嫌
-
-
娘と一泊、帰省してきました(*‘∀‘)
先日母が遊びにきてくれたときに 中国に長期出張に行っている兄が帰ってくると耳にして 今を
-
-
ねんトレ(7/27~8/8)
前回に引き続き、ネントレの続きです(/・ω・)/ 51日目~63日目。 最近もはやネント
-
-
お食い初めしました~
100日まであと数日なのですが 平日は旦那の帰りが遅いので 近い休日である今日にお食い初
-
-
一児の母になってから初めて義実家へ
はい、一昨日に引き続き昨日は義実家に行ってまいりました。 一昨日のわたし実家での娘はお利口さん
-
-
寝返りした3ヵ月20日目
つい4日ほど前に横向きができるようになった娘。 昨日はついに布団や座布団の段差を利用し