*

保健センターの方の訪問

公開日: : ,

今日はお昼の1時から吹田市の保健センターの方に来ていただきました。

ネット上でいろいろな話を耳にしたことがあり

少し緊張しましたが、

すごく優しそうな方で安心しました(*‘∀‘)

 

まずは体重と身長の測定から。

体重は4000gで身長は55cmで順調です、とのこと(*‘∀‘)

そして「2か月を過ぎたらうつ伏せにして運動させてあげてください」

と言われたのですが、すでにたまにうつ伏せにしてました…(;´∀`)

どうやら、首をあげられるようにならないと危険ということ。

でも、すでに首持ち上がってますよ~と言ったら

その場でうつ伏せにして様子を見てくださいました。

そしたらやっぱり首はあげられてるみたいです!

「すごいですね!」

と言われてちょっと嬉しかったり(。-`ω-)

でも、やっぱり2ヶ月過ぎてからにしてくださいねと言われてしました(;´∀`)

 

便秘のことも相談したのところ

うんちが柔らかく、一週間以内なら病院にいかなくて大丈夫とのこと。

前回は6日目だったのですがうんちは柔らかかったので

ひとまず様子を見てみようと思います。

今も4日出てないんだけど…。

 

あとは家の近くにある遊び場などを教えてもらいました。

正直に、公園デビューとか怖いですし

人付き合いが苦手なのであんまり出歩きたくないと思ってる自分がいます…

と伝えたのですが、

絵本の読み聞かせで母親同士があまり会話しなくていいようなところや

第一子のお母さんが集まるようなところを教えてもらえました。

もうちょっと余裕ができたら行ってみたいです(-ω-)/

 

そして予防接種の病院が近くになくて困ってるんですという相談もしたのですが

やっぱり、わたしの家からは近いところがなくて

行こうと思っていたところを進められました。

また、ロタの値段が14,500円なんです、というと

「それはちょっと高めですね…」とのこと。

やっぱりー_(:3」∠)_

でも、近い方がなにかあったときに安心だし、

今度その病院に予約しに行こうと思います。

 

あとは、ちょっと余裕なくて

他のお母さんが輝いてみえてちょっと気持ち的にしんどいです~

みたいなことを聞いてもらって勇気づけてもらったり…。

 

ちなみに娘はというと

直前までぐずぐずと言っていたのですが

保健センターの方がいらしたとたんお利口さんになってました(/・ω・)/

知らない人がいて緊張したのかな?

 

やっぱり来ていただいて良かったです。

母乳のあげ方もこれで大丈夫と安心できたし!

旦那以外の人と話ができてリフレッシュもできたし!

有益な情報も得られたし!

 

そして、たまたま来てくださった方が、

クレチン症を見てもらう病院を探すために

保健センターに電話したときに対応してくださった方でした(/・ω・)/

そちらの方も心配してくださったのですが

薬を飲むほかは通常通りの生活ができてますと伝えると

安心して下さいました。

 

里帰り後、初めての訪問で緊張していましたが

なんとか無事に終わって一安心(;´∀`)

そして帰られてから気づきました。

わたし、お茶のひとつ出していない…_(:3」∠)_

こういうところが、ダメなんですよ…っ!

こういうところちゃんとできる大人になりたいんだけど、

なかなかうまくいきません。

みんなどこで学ぶの??

 

しっかりした母親への道は遠い…。

 

 

 

ていうか社会人として?(;´∀`)

 

ad

関連記事

病院3回目

今週の月曜日にまた県立奈良病院へ行ってきました。 クレチン症の検査のためと、里帰り後にかかる病

記事を読む

親バカしてみる

最近の育児に関しての記事では 不安に思っていることだとか 不満に感じていることだとかを書

記事を読む

お宮参りに向けて

さて、娘がこの世に誕生して32日がすぎました。 本来はお宮参りを行う日なのですが お義母

記事を読む

寝る日

ねんトレを意識し始めた今日この頃。 「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座」

記事を読む

済生会千里病院で検査してきました。

里帰りから帰宅して翌日の6月2日に 娘のクレチン症の検査のため済生会千里病院へ行ってきました。

記事を読む

ねんトレってなんのためにするんだっけ?

入眠のためにおっぱいを吸いたがる我が娘。 添い乳をするとお腹いっぱいでも飲み続けるため、

記事を読む

里帰りが終わり、新生活が始まりました。

日曜日に実家の近くの神社でお宮参りを済ませたあと、 大阪の吹田市に戻ってきました。 よう

記事を読む

ねんトレ(6/7~6/16)

もはや、ねんトレと言えるものではないのかもしれませんが 一応記録には残していました。 こ

記事を読む

ねんトレしたい_(:3」∠)_

数日前から娘が起きてるときはほとんど泣いているようになりました。 ちょっとまえまでは抱っこして

記事を読む

済生会千里病院でのクレチン症検査

6月20日の今日、クレチン症の検査のため済生会千里病院に行ってきました。 5回目の検査となりま

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑