*

中野産婦人科の食事について

公開日: : 最終更新日:2014/06/08 , ,

 

長女を出産した中野産婦人科さんの食事メニューです(*‘∀‘)

知り合いにどこで出産するか尋ねられて

中野産婦人科ですと応えるとほとんどの方から

「あの産院、お食事が美味しいらしいね」と返されたので

かなり楽しみにしていたのですが、想像以上でした(*‘∀‘)

 

1日目の朝食は陣痛で苦しんでいたため食べれず、

昼食の時間に一緒にお部屋に運んでもらいました。

初日のみ部屋に運んでくださいます。

このときは産んだ直後でふらふらだったため写真が撮れず_(:3」∠)_

たしか朝食のメニューは

パン、コーンスープ、サラダ、ゆで卵、フルーツ、バナナだった気がします。

昼食は洋風巻きずし、茄子のあんかけは覚えているのですが

残りは残念ながら記憶にないです_(:3」∠)_

旦那と少しずついただきましたが

わたしは頭がフラフラで少しだけ吐き気も残っていたため

ほとんど食べれませんでした。

とてもおいしそうだったので悔しかったです(´・ω・`)

 

一日目の夕食

この日は月曜日。噂のフレンチのコース料理です!

本当に一品一品でてきてびっくり!

夜は少しだけ回復していたので

旦那とわけつつも完食(*‘∀‘)

20140430-172926.jpg

20140430-172939.jpg

20140430-173015.jpg

20140430-173025.jpg

20140430-173034.jpg

20140430-173043.jpg

お肉ももちろん美味しかったのですが

前菜が一番美味しかったです(*‘∀‘)

 

二日目の朝食も残念ながら写真を撮り忘れました。

たしか和食だったはず。

ご飯、お味噌汁、納豆、ノリ、バナナとあと数品。

 

二日目の昼食

20140430-173055.jpg

このころは少し量が多く感じて無理をしていたのですが

退院するころには慣れてちょうどいい量に(;´∀`)

 

この日は火曜日。和菓子のおやつが出る日です。

20140430-173106.jpg

カフェインはあまりとらないようにと言われましたが

緑茶やコーヒー、紅茶が結構でます。

気になる人は飲まないのように気を付けてください(-ω-)/

 

二日目の夕食

20140430-173117.jpg

右上の蓋をとり忘れてしまいました。

記憶もないです_(:3」∠)_残念無念。

 

三日目の朝食

20140430-173130

右上はチョコレートムースです。

コーヒーか紅茶か選べます。

パンが分厚い。4枚切りくらいかな?

 

三日目の昼食

20140430-173142.jpg

この日は大好きなオムライス(*‘∀‘)

シーフードで中身も具沢山でした!

右上は豚肉のピカタ。

 

三日目の夕食

20140430-173204.jpg

天ぷら美味しかったです!

しいたけの飾り包丁が素敵(*‘ω‘ *)

 

四日目の朝食

20140430-173255.jpg

ワッフルでした!一枚目はフルーツと生クリームで。

二枚目はメープルシロップと生クリームでいただきました(*‘ω‘ *)

 

四日目の昼食

20140430-173310.jpg

朝ごはんのときにお寿司とか食べたいと話していたので

お刺身嬉しかったです!

もずくとウニは苦手で今まであまり食べたことなかったのですが

残すのが申し訳なくて食べました。

案外すんなり食べれてびっくり!

いつの間にか味覚も変わってるんですね(/・ω・)/

 

四日目の夕食

そしてついにお待ちかね!

木曜日の夜はイタリアンのコース料理です!

20140430-173905.jpg

20140430-173324.jpg

20140430-173340.jpg

20140430-173352.jpg

20140430-173411.jpg

20140430-173422.jpg

こちらもフレンチと同様、前菜が一番おいしかった~!

全メニューの中で一番美味しかったです(*‘∀‘)

お魚はもうすこしソースの味が濃い方が好みでしたが

バジルソースの効いた鶏のグリルはこれまた絶品(*‘ω‘ *)

 

五日目の朝食

20140430-173433.jpg

そろそろ退院を考え、この豪華料理が食べれなくなるのを

惜しがっていた記憶が(;´∀`)

 

五日目の昼食

20140430-173442.jpg

カレーですが、なんとわたしの好きなナンがついています!

スープもこの前、『Spice art RED』さんで食べたような

ピリ辛のトマトと卵の本格スープでした。

真ん中の白いものはモッツアレラチーズのかかったダンドリ―チキン。

 

金曜日のこの日は洋菓子のおやつが出る日です。

院長のコレクションらしいティーカップの中から

好きなものを選んでいただきます(*‘∀‘)

20140430-173451.jpg

こちらも、乳腺がつまりそうなものですが

一日のバランスを考えたら少しくらい大丈夫ってことなんでしょうか?

わたしはまだそこまでお乳も出ていなかったからか

つまりは気にならず、美味しくいただきました(*‘∀‘)

 

五日目の夕食

20140430-173502.jpg

鮭の南蛮漬け。

トマトと大根とツナのサラダがさっぱりで好みの味(*‘∀‘)

 

六日目の朝食

20140430-173512

ドレッシングは和風、コールスロー、胡麻の三種類から好きなのを。

 

六日目の昼食

20140430-173521

そういえば中華料理は出ないんだね、と話していた矢先の中華でした。

チャーハンはしっかりとした濃い目の味付け(/・ω・)/

 

六日目の夕食

20140430-173528.jpg

 

鯛のうに焼き。豪華です!

右上の料理が不思議な味。

豆腐とレンコンを揚げてるんだと思うのですが…。

 

そして最終日の朝食

20140430-173538.jpg

ピザトースト!

ですが、バターもジャムもついていました(/・ω・)/謎

 

 

本当に豪勢な料理で品数も多く美味しかったです(*‘∀‘)

写真はないのですが

このほかにもほとんどの日に夜食がつきました。

柚子ヨーグルト、フルーツゼリー、どらやき、ドーナツ、プリン。

これだけ食べたおかげで退院時は出産直後より3kgほど増えていましたが

バランスのいい食事をたくさん食べたおかげかお通じは良かったです(*‘∀‘)

 

他の病院のメニューがどの程度なのかはわかりませんが

かなり豪華なはず!

また食べに行きたい~!なんて…(-ω-)

 

ad

関連記事

わたしと旦那と出産

  4/21 無事に長女を出産したわけですが 今回はわたしの希望通り旦那に立ち

記事を読む

産後1ヵ月健診に行ってきました

昨日はわたしの産後1ヵ月健診の日でした。 これでいよいよおしまいという感じです。 退院後4回通う

記事を読む

中野産婦人科新大宮院の母子同室制について

中野産婦人科の生駒院は完全母子別室制でしたが、新大宮院の方は母子同室制とHPにあります。 母子同室

記事を読む

中野産婦人科の新大宮院で分娩予約してきました

先週の水曜日に娘と実家に一泊して、翌日に中野産婦人科の新大宮院に行き分娩予約をしてきました。 一人

記事を読む

中野産婦人科新大宮院でのエステサービス

中野産婦人科の新大宮院ではエステのサービスがありました。 場所は4階のビューティールーム。 1人30

記事を読む

生駒市『中野産婦人科』での出産

出産に関してまだまだ書きたいことがたくさんありますので 書きたいだけ書いて記録に残したいと思い

記事を読む

中野産婦人科新大宮院の食事

二人目を出産した中野産婦人科新大宮院の食事メニューが、中野産婦人科生駒院と同じく素晴らしく豪華だった

記事を読む

わたしの出産

4月21日午前9時37分。 40w0dで2784gの女の子を出産しました(*‘∀‘) &

記事を読む

むねやす整形外科に行ってきました

どうにも股関節?お尻?骨盤?の調子が悪いので昨日の午前中に母に娘と息子を見ていてもらって、むねやす整

記事を読む

紆余曲折を経て無事に産後2週間健診に行ってきました

一昨日の夕方のこと。 母が料理中に指を切りました。 それも包丁でではなくブレンダーで…_(:3

記事を読む

ad

Comment

  1. (*^^*) より:

    こんにちは^ ^
    中野産婦人科に通院していて
    ブログ参考にさせてもらっています^o^

    質問なんですが、胎動カウント表って
    ありましたか?
    ちょっと気になってて(*_*)
    あるならば提出とかありましたか?

  2. もみこ より:

    初めましてこんにちは!
    コメントありがとうございます(*‘∀‘)

    新大宮院では胎動カウント表もらいました。
    わたしの場合はですが、提出はしていませんでした。
    提出することが大事なのではなく、あくまでお腹の子に異常がないか自分で確認するために必要と両親教室のときに言われたので、わたしは寝る前にカウントだけして表には書き込みしていませんでした(;´∀`)
    もしかしたら助産師さんや看護師さんによっては提出とか言われるかもしれません。
    元気な赤ちゃん産んでくださいね(*‘∀‘)

    • (*^^*) より:

      コメント返事ありがとうございます(*^^*)

      その胎動カウント表っていつ貰いましたか?
      産院からもらった袋の中探したんですけど
      見つからなくって(*_*)

      提出しなくても大丈夫なんですね*\(^o^)/*

      ありがとうございます\( ¨̮ )/
      元気な赤ちゃん産めるように頑張ります!

      • もみこ より:

        わたしは里帰り出産のため34週から中野産婦人科に転院だったのですがもらったのはその少し前に受けた両親教室のときです。
        「まだもらってない人は今日わたします」という感じだったと思うので、ずっと通ってる人はもう少し早くにもらってたんじゃないかと思います(*^^*)
        13週のときに分娩予約をしましたがそのときに頂いた袋の中にはありませんでした。
        気になるようでしたら診療時間内に電話で聞いてみたら答えてくださると思いますよ(*^o^*)

  3. (*^^*) より:

    ありがとうございます( ˆ࿀ˆ )
    一度病院に電話して聞いてみます\( ¨̮ )/

    長々とすみませんでした😢😢
    ありがとうございました*\(^o^)/*

    • もみこ より:

      妊娠中ってちょっとのことが気になってしまったりしますよね~
      少しでもお役にたてれば幸いです(*^^*)

(*^^*) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑