*

江坂の『HOME Cafe』に行ってきました(*‘∀‘)

公開日: : 最終更新日:2014/08/13 , ,

中野産婦人科で一緒に入院していたNさんと

9月にランチをご一緒することになりました(/・ω・)/

Nさんは新大阪にお住まいで

場所を決めるときに梅田でいいか聞かれたのですが

さすがにわたしにはまだ梅田で子連れランチはハードル高すぎるということで

新大阪~江坂間でお願いしました。

その結果、江坂にはまだ来たことがないので行ってみたいです~

と言っていただたので江坂に決まったのですが

わたし、子連れランチお店できるところなんて知らない…_(:3」∠)_

ってことで調べました(/・ω・)/

 

2つほどベビーカーで入れそうなカフェがあったので

昨日、買い物がてら見に行ってきました。

 

ひとつめが eden cafe 江坂店

駅からも近いし、HPにも『お子様連れでも』と書いてあって行きやすい雰囲気。

サイトのURLをNさんにも送ったところ

良さそうですね、とのお返事。

Nさんと行く前に一度行ってみるかー!と思ったのですが

実際にお店の前まで行くと、

入り口が狭めでお店の外の歩道?に近いところに畳んだベビーカーがおいてありました。

あれ?ベビーカーもしかしてダメなのかも?

そして中に置くところもないのかも??

と思い、中に入る勇気がなくもうひとつのお店に行くことに。

 

それが HOME Cafeさんです。

こちらも外から様子をうかがおうと思ってお店の前まで行ったのですが

中から店員さんがドアを開けてくださいました。

正直、娘と二人でランチは行ったことがなく

娘が途中で泣きだしたらどうしたらいいかわからないし…

と家を出てからもランチをするかしないかぐるぐると悩んでいたのですが

こうなったら入らざるを得ません!

ということでこちらのカフェでランチしてきました(*‘∀‘)

 

ベビーカーで入っていいか尋ねたところ快くOKしてくださいました。

店内も広めでゆったりとした配置。

奥にはソファ席もあり、そこで赤ちゃんを寝かせても大丈夫そう。

12:30頃行ったのですが

お客さんはわたしを含めて3組のみ。

お昼時にもかかわらず店員さんが2人なのを見ると

場所が少し駅から離れていることもあり、穴場的なカフェなのかも?

IMG_1893.JPG

IMG_1892.JPG

 

この日は一番奥のソファ席に座らせてもらいました。

横にベビーカーをつけましたがスペースにかなり余裕があります。

 

昨日は日替わりパスタランチ¥850にしました。

IMG_1890.JPG

サラダとスープ付きです。

HPのメニューには「パン付き」とありますがパンはありませんでした。

メニューを撮るのを忘れたのですが

今はなくなってるみたいです。

メインは玉ねぎと豚肉のフィットチーネトマトソースでした。

IMG_1891.JPG

すこし辛味があって好きな味です(*‘∀‘)

 

ドルチェにも力を入れているみたいで

美味しそうな名前がズラリ。

今回はランチでしたが次はお茶にも行きたいな~(*‘∀‘)

 

わたしとしては『eden cafe』よりは入りやすい雰囲気でした(/・ω・)/

あとで読んだ口コミから察すると

『eden cafe』はママ友さんがよく集っているそうなので

Nさんと行くのはそっちでも有りかもしれませんが

娘と二人なら『HOME Cafe』がいいかな?と思いました。

 

さて、そんなわけで娘には産後初めてのランチに付き合ってもらったわけですが

12:00~2:00までが最近のお昼寝時間なので

その間に行こうと思い12:00に出かけました。

このごろはベビーカーだと15分もしたら寝てくれていたのですが

昨日はわたしの緊張が伝わったのかなかなか寝てくれません。

30分ほどたってお店に入る前にようやく寝てくれたので入店したのですが

入った途端に目を覚ましました_(:3」∠)_

ですが、そのままボーっとして泣かずにいてくれました。

後半はバタバタと手足を動かしていましたが

一度も泣くことなくお店を出ることができました!

初めてのランチはなんとか完食できたよ、やったー\(^o^)/

 

ですが、やっぱり娘が気になって気になって

パスタを味わう余裕があまりなく

ほとんど掻き込み状態で食べることに_(:3」∠)_

また、娘もいつもはしっかり寝ている時間に

お昼寝させてあげれず申し訳ないことに_(:3」∠)_

二人でのランチはわたしにはまだハードルが高かったようです。

昨日は下見ということで来ましたが

娘と二人のランチはしばらくはいいかな~と思いました(;´∀`)

 

ママ友さんと一緒ならもう少し余裕ができて

ランチ自体を楽しめると思うので9月を楽しみに待ちたいと思います(/・ω・)/

 

 

HOME Cafe HP

〒 564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目35番12号

TEL:06-6192-1818

ad

関連記事

ねんトレ(7/27~8/8)

前回に引き続き、ネントレの続きです(/・ω・)/ 51日目~63日目。 最近もはやネント

記事を読む

二回目の予防接種

昨日は二回目の予防接種でした。 今回も江坂の『しものクリニック』さんにお世話になりました。

記事を読む

8月だョ!全員集合

昨日は旦那と娘と三人でもみこの実家へ行ってきました(*‘∀‘) この時期は毎年、父の妹であるわたし

記事を読む

予防接種後の発熱2

一昨日の予防接種の副反応か 昨日は一日熱があった娘ですが、 今朝、熱を計ったら36.7度

記事を読む

寝返りができて嬉しいらしい娘

  寝返りができるの嬉しいらしく ころころと回転してはうつ伏せでご機嫌

記事を読む

江坂『リデュリス』のベビーマッサージ

昨晩はついに360度回転することに成功した娘、3ヶ月と17日。 里帰りする前に通っていた産院『

記事を読む

バンボのトレイ付き『コンボ』でお座り

ほんの少し前までは わたしが身体を洗っている間は脱衣場に娘を寝かせていたのですが 最近は

記事を読む

布団の間に挟まって危険回避!?

寝返りができて、ますます娘から目が離せないのですが、 今朝、まだ寝ていると思ってトイレに行って

記事を読む

吹田市が実施する『すくすく赤ちゃんクラブ』にいってきました

今日は吹田市が実施『するすくすく赤ちゃんクラブ』にいってきました。   同じ月

記事を読む

最近の娘。

腕の可動域が広がったらしく ひたすら自分の太ももをはたいている娘。 「たたく」と

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑