手作りポンデケージョ
ポンデケージョが好きです。
もちもちのチーズの入ったパンです。
ポンデケージョ大好きなのですが、なかなかスーパーには売っていません。
パン屋だとたいてい売っています。
でもパン屋のパンってお高いんですよね。
もしかして作った方が安いのでは?
ということでいろんなレシピをためしました。
片栗粉を使ったレシピ。
ジャガイモを使ったレシピ。
白玉粉を使ったレシピ。
ポンデケージョミックスを使ったレシピ。
どれもこれも美味しいけれど、拭いきれないコレジャナイ感。
「ポンデケージョ 本格 レシピ」で調べるとどうも『タピオカ粉』を使うらしい。
タピオカ粉!?
近くのスーパーやカルディをあたってみましたが残念ながら取扱いなし。
というわけでAmazonさんで購入。
タピオカ粉 500g
500gで443円で配送料無料でした!
1kgは494円でしたが配送料が715円かかるので500gの方がお得そうです。
本場ブラジルの味! ポンデケージョ by Little Darling
実際タピオカ粉を使って作ってみると、一番おいしい!!!!
これが一番好きな味です!
チェダーチーズを入れるともちろん普通のピザ用チーズでもいけます!
美味しいのですが、たまにパルメザンチーズのみで作りますがそれでも十分美味しいです。
普通のピザ用チーズでもいけます!
冷めるとさすがに硬くなりますが、温め直すとまたもちもち感が復活します。
何度か作ってみましたが、一度牛乳を入れすぎて全然丸められなくてスプーンふたつを使ってクッキングペーパーにボトリと落としてそのまま焼きました。
失敗したなぁ~と思っていたのですが、なんと柔らかさアップで一番おいしかったです。
というわけでそれからはちょっと牛乳多めで作っています。
タピオカ粉も500gを2袋買い足しました。
本当に美味しいし簡単なのですごくおススメなのですが、一口サイズのためついつい口の中へと運んでしまいちょっと太ったきがします。
気を付けなければ。
あとファミマにポンデケージョが売ってるのですが、128円6個入りで冷めてもモチモチ美味しいのでこちらもオススメです。
ad
関連記事
-
オムニウッティのバケツLサイズ
オムニウッティのバケツ、 御多分に漏れず、もみこ家も先日購入しました(*‘∀‘)
-
桜綺麗ですね(*‘∀‘)
この一週間、なんとか体重を維持していたのですが
-
しものクリニックでインフルエンザの予防接種してきました(/・ω・)/
現在、娘の予防接種でお世話になっている 江坂のしものクリニックさんで私自身のインフルエンザの予
-
高校のときの友達が遊びにきてくれました(/・ω・)/
今日は、高校のときの友達が遊びに来てくれました(*'▽') わたしの数少ない友達の一人なのです
-
クライス『カフェイン99.7%カットのおいしいコーヒー』
今朝、娘の体温を計ってみると平熱で 予防接種後に出た副反応と思われる発熱が治まって一安心。
-
ブルーム 今治タオル ベビーカラー バスタオル 2枚セット
バスタオルをようやく一種類に統一しました(/・ω・)/ 結婚した時は
-
離乳食はできるだけ手抜きで
先月、胃腸炎になりなかなか大変な思いをしたときに 理由のひとつはストレスかもしれない!
-
脱黒カビ対策その1「日立 洗濯槽クリーナーHITACHI SK-1」
お恥ずかしい話ながら 結婚して今の旦那と住むまでは実家でグータラと過ごしていました。 家
ad
- PREV
- 長引く風邪。しかし元気な子供たち。
- NEXT
- まさかのアデノウイルス