*

松山旅行に行ってきました!2日目

公開日: : 最終更新日:2015/07/21 , , , ,

松山旅行二日目!

6時に目が覚めたのでこっそりホテル内の温泉へ朝風呂(*‘∀‘)

日曜日なので結構人が多かったです!

さっぱりして部屋に戻ると泣く娘とあやす旦那…_(:3」∠)_

起きて泣いていたみたいです、ごめんふたりとも(;´∀`)

お母さんだけ楽しんできました_(:3」∠)_

 

朝食はホテル内にあるレストランでバイキング。

正直お味はイマイチ…。

でも豆腐や卵焼きなど娘も食べれそうなものがちらほらあったので良かったです。

またテーブル席だけでなくお座席もあり

子供用の椅子も借りることができたので助かりました(*‘∀‘)

CIMG3326

朝はバイキングでのご飯を少しと持っていったスティックパンを。

 

この日は松山城へ行くのと

旦那が調べてくれた「菜の花」という郷土料理のバイキング店へ行くのが目標!

 

今回はベビーカーなし抱っこ紐一択での旅行です(/・ω・)/

ドラゴンボールを見てからホテルを出て旦那抱っこで道後温泉駅まで。

バスまで時間があったので道後温泉商店街をふらっと見て回りました。

そしてからくり時計!

思っていた以上にすごくて見応えありました(*‘∀‘)!!

 

CIMG3339

この時計が…

 

CIMG3347

こう!!!

 

8:00~22:00まで1時間毎にしかけが見れます(*>ω<*)

旦那はいっぱい見たいみたいでしたが

今回の旅行で見れたのは1回だけでしたー。

 

そしてお昼ごはんは菜の花さんへ。

郷土料理と謳っていましたが割りと普通のバイキングかな?

でもお子さん連れのお客さんが多かったのでこちらも気が楽でした(*‘∀‘)

ご飯は美味しかったです(*>ω<*)

 

菜の花さんをあとにして

次はついに松山城へ!!

バスで大街道まで行くと

少し歩いてロープウェイで8合目まで登ります(/・ω・)/

もちろん歩いてもいけますが今回は厳しいのでロープウェイで。

CIMG3371

小学生以上はリフトも使えます!

 

そしてここから天守閣までは大人で徒歩10分の坂道。

ついにうちの娘を抱っこ紐から解き放ちました!!

どうなるかなーと見ていたらなんと果敢にも一人で登り出します!

CIMG3375

CIMG3378

ところどころ段差があるところのみ手をつなぎましたが

それ以外はほぼ一人で歩ききりました!すごい!!

ただ、門のところにいる鎧を着たお兄さんの前と

天守閣に入るところの受付のおじさんを見て後ずさりして逃げ腰でしたけど(;´∀`)

CIMG3402

天守閣の中は階段ばかりなので旦那の抱っこで。

中はかなり階段が急で足を滑らせそうで怖かったです(;´Д`)

あと、スカート履いてたらパンツまるみえだと思います。

デートで行く方はお気をつけて!!

 

そしてついに一番上へ!

CIMG3400

 

娘も旦那も頑張りましたー(*‘∀‘)

お城ってあんまり入ったことないのですが

敵を狙うときの窓(?)とか石を落とすためのしかけとかいろいろあって面白いですね!

中には鎧を着れるコーナーなどもありました(/・ω・)/

行く前は「松山ってお城と温泉くらいしかないやろ」

って思っていましたが(すみません)

そのお城が思っていた以上に面白かったです(*‘∀‘)

 

帰りの下り坂は旦那の抱っこで降りました。

楽しかったー!

 

ロープーウェイを降りてから目の前にオレンジジュースが売っていたので飲みましたが…

結構ぼったくり価格!!

CIMG3405

 

オレンジジュースはいろんなところに売っていましたが

買うところは少し吟味した方が良かったかもです_(:3」∠)_

 

続いて路面電車に乗って大街道に移動!

坊っちゃん列車にも乗りたかったのですが

残念ながら今回の旅行ではタイミングが合わず(´・ω・)

また行く機会があれば時間を調べて乗りたいです(/・ω・)/

 

大街道では『まちコミュスポットてくるん』さんで

ベビーカーを借りました。

CIMG3407-300x225

 

無料貸し出ししています。

そしてその足で一六タルトの1号店に行きました(/・ω・)/

なぜか旦那が本店とか1号店とか好きみたいだったので。

その場でタルトを2つ買って食べました。

わたしは抹茶味にしましたが美味しかった(*‘∀‘)

その後は大街道内をフラフラして

ブラッドオレンジのフレッシュジュースを飲みました(*´ω*)

CIMG3412-225x300

こちらは本当にしぼりたてで美味しかった(*>ω<*)

CIMG3414

ベビーカーを返却したら再び路面電車に乗って道後温泉駅へ。

今日は旦那も一緒に道後温泉へ。

旦那がどうしても個室に行きたいというので一人1550円支払って個室へ。

これがなかなか良かったです(*‘∀‘)!

また後日に別記事にかけたらいいなと思ってます(/・ω・)/

 

お風呂後は一度ホテルに戻って荷物をおろして晩御飯。

ホテルに戻る途中で娘が19:00だというのにダウンしてしまったので

寝たまま着替えと歯ブラシをしましたが

全く起きる気配がなくて旦那と笑いを堪えるのに必死でした(*‘∀‘)

今日はいっぱい動いたのでそりゃ疲れただろうな~と。

 

晩御飯は『道後麦酒館』で。

CIMG3364

昨日は鯛めしを食べそこねたのでこちらでついに鯛めしを食べました!

美味しかったー(*´ω*)♪

その後、お店に寄っては買い食いして商店街をフラフラ。

 

娘はまったく起きる気配なく

そのままホテルに帰っても爆睡でした(*‘∀‘)

わたしと旦那も22:00頃には就寝。

結構しっかりと楽しんだ2日目となりましたー(*´ω*)

 

 

ad

関連記事

ママ友とクリスマス会

少し前になるのですが、先週の金曜日はマックスポーツのときのママ友さんに誘われて、マックスポーツママさ

記事を読む

緑地公園駅徒歩2分にあるビーバー小児歯科でフッ素塗布

今日の午前中は娘のフッ素塗布のために、緑地公園駅徒歩2分にあるビーバー小児歯科へ行ってきました。

記事を読む

リモコンカバー

娘がテレビのリモコンをしょっちゅうなめなめしてくれるので よだれで壊れたら困るということで

記事を読む

家族3人で江坂駅徒歩2分の『安岡デンタルオフィス』へ

昨日は朝から家族3人で江坂駅徒歩2分にある『安岡デンタルオフィス』に行ってきました。 わたしは妊娠

記事を読む

子どもと浴衣を着て吹田まつりの前夜祭に

娘が生まれたときに、出産祝いとして 子供用の浴衣を頂きました! 7月頃に出してみたら

記事を読む

中野産婦人科で妊婦健診受けてきました

34w2d。 里帰りはまだなのですが、バースプランなどの提出物を34wまでにと言われていたため今日

記事を読む

娘が靴を履いて歩けるようになりました!

先日、また植物園に娘と二人で行ってきたのですが また靴を履かせて芝生の上で歩けるかチャレンジし

記事を読む

生駒山上遊園地行ってきました

先週の火曜日に父の妹家族+いとこ家族が実家に帰ってるということで わたしも娘を連れて遊びに行っ

記事を読む

結局、手足口病だったのかな?

昨日は水分をとってくれないときがあったりしましたが 今日は水分も普通にとってくれ ここ最近、少し

記事を読む

キッズスペースのある串カツ屋『ヤマハチ商店』新世界本店

昨日は夫と娘と三人で天王寺動物園に行ってきたわけですが お昼ご飯は動物園近くの串カツ屋に行きま

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

ad

Loading
Panasonic食器洗い乾燥機 NP-TH4

ついに我が家にも食器洗い乾燥機を導入しました。 わたしがというよりも夫

ダイエットしてます

つねにダイエットしてるような私ですが、去年8kgほど痩せたのにコロナ禍

掃除機買い替えました

前回掃除機を買い替えたのが2015年の2月なので5年と半年ほどの寿命で

ヘビロテのGUのハイウエストストレートジーンズ

2ヶ月ほど前に購入したGUのハイウエストストレートジーンズを重宝してい

粉チーズのパウンドケーキ

めっちゃチーズ系のケーキ食べたい!!!! と思ったのですが、クリームチ

→もっと見る

PAGE TOP ↑