妊娠中に助けられた『韃靼そば茶』
妊娠8ヶ月頃にまたしても麦茶が美味しくない時期がきました。
つわり時期ならわかるのですが、すっかりつわりも終わったというのに麦茶が美味しくなく、また白湯も水も美味しくないのでなにか代わりにとれる水分は…と探してみました。
ルイボスティーとタンポポ茶は一人目のときに合わなかったので手を出しにくいし、ということで新たに手を出してみたのが『そば茶』です。
なんとなく国産の方が安心ということでAmazonで検索してひっかかったこちらのそば茶を購入。
M 国産 だったんそば茶 (150g) /セ/ ダッタンそば茶 韃靼 ソバ 蕎麦
そば茶を美味しく飲むのが目的ではなく、とりあえず美味しく飲めるもので水分補給が目的なので規定量よりも薄めで入れてみましたが思っていたより綺麗な緑色です。
そして美味しい。
これならば苦じゃなく水分補給ができるということで安心しました。
ホットでも覚めても美味しいですが、わたしはホットの方が好みです。
今までの麦茶の値段を考えると割高なのでうすーくうすーく飲んでいますが、たまに規定量で入れるとやはり美味しさはぐっと増します。
そんな感じの8.9ヶ月目でしたが臨月の今、暑くなってきたせいもあるのかまた冷たい麦茶を美味しく飲めるようになってきました。
それでもそば茶はそば茶で美味しいので2袋目を購入して1日1.2杯は飲んでいます。
そば茶はカフェインゼロなことは知っていましたが、血圧を下げる効果もあり妊婦さんにはおすすめらしいですね。
デメリットは麦茶より高いことと蕎麦アレルギーの人は飲めないということくらいでしょうか。
産後の授乳中は自分がアレルギーではなくても赤ちゃんにアレルギー症状が出ることがあるらしいので気を付けながら飲む方がいいみたいですね。
あと少しでなくなりそうなので3袋目は買うつもりないですが、とにかく今回の妊娠中はこちらのそば茶に助けられました。
一人目のときは36wに入ってから血圧があがったのに今回は低いままなのも、もしかしたらそば茶のおかげかも!?
3人目を妊娠することがあればまた買いたいなと思います(*‘∀‘)
ad
関連記事
-
-
Tigerさんちのわく子さんをお迎えしました
旦那が独身時代から使っていたティファールの電気ケトルがかなり劣化してきました。 中のネットが洗った
-
-
グローバルワークのベーシックリュック
以前無印で買った黒のリュックがボロボロになってきたので新しいリュックを購入しました。
-
-
千里山徒歩1分の『coni』さんでカットカラーしてもらいました。
土曜日に久しぶりにカットカラーしてきました。 カラーは多分半年以上ぶりです…。 酷かった。 con
-
-
糖質オフダイエットすごい!
糖質オフダイエットを初めて約二週間がたちました。 二週間で何がかわるわけでも~…なんて思っていたので
-
-
チャンピオン ピュアホエイ プロテインスタック チョコレートブラウニー 2.27Kg
前回購入したオールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン チョコレート 2.27kgを飲みきった
-
-
妊婦健診のため廣田産婦人科に行ってきました。
今日は2週間ぶりに朝から廣田産婦人科に行ってきました(/・ω・)/ 今日で10w4dです。2週間が
-
-
妊娠線予防に『バイオイル』
高校のころに太りすぎたせいで太ももに肉割れの痕があるもみこです_(:3」∠)_ 妊娠線もできやすい
-
-
GOKAN五感の焼き菓子詰め合わせ
今日は久しぶりの出勤日でした。 本当は1月31日まで出勤してその後有給消化するつもりだったのですが
-
-
無印良品のコットンサイドファスナーリュック
結構前の話になりますが、欲しかった無印良品のコットンサイドファスナーリュックをゲットしました(*‘∀
-
-
新しいテレビ台失敗したわ~!
前に使っていたテレビ台がはげたり剥がれたりしていたので新しいものを購入しました。 旦那は扉がついてい
ad
- PREV
- 生駒山麓公園&レストランで食事
- NEXT
- 旦那が泊まりに来てくれました