江坂駅徒歩8分のラーメン屋さん『三麺流武者麺』
昨日は江坂駅徒歩8分のところにある『三麺流 武者麺』さんに
子連れでチャレンジしてきました(/・ω・)/
もみこはつけ麺大好きなのですが
一番好きな『麺や拓』さんは西長堀にあり
出産してからは一回もいけていません_(:3」∠)_
でも、つけ麺が食べたい!とのことで
2番目か3番目に好きなこちらのつけ麺を食べに行きました(/・ω・)/
子連れではラーメンはまだ早いかなぁ…と思って諦めていたのですが
旦那が「武者麺混んでるのみたことない」というので
テーブル席もあることだし、
つけ麺なら茹で上がるの時間かかるからその間に食べさせたらいいし!
と、思い切って旦那と娘と3人でチャレンジしてきました(/・ω・)/
が、旦那がいつも行く時間とは違うせいか
土曜日のお昼はしっかり混んでいました_(:3」∠)_
でもせっかく来たのだしと
娘の機嫌もよさそうなので少し待つことに。
15分くらい待ってテーブル席に案内されました。
ベビーカーは入口の傘立ての隣に置かせていただきました。
事前に注文は通っていてすぐにきそうだったので
急いで娘にはベビーフードを食べさせました。
娘の食事を旦那にパスしていただきました!
やっぱりおいしい!
ドロドロの濃いめの味が大好きです(*´ω*)
今回は辛味醤油にしたのですが
辛さが効いていて美味しかったです(*‘∀‘)
そのあとすぐに旦那のまぜそばも。
旦那はいつもまぜそばです。
ひとくちもらいましたがガッツリジャンク!というお味。
おくらとかしらすとかのトッピングが面白いなーと思いました(/・ω・)/
その間娘にはボーロで待っていてもらいます。
ボーロがなくなるのとわたしが食べ終わるのがほぼ同時で
ボーロがなくなった途端、娘のおとなしいタイム終了でした(;´∀`)
なんとか3人でのラーメン屋はなんとか無事に終了しました(/・ω・)/
でもかなりバタバタでやっぱり大変_(:3」∠)_
でもでも、それ以上に久しぶりのつけ麺おいしかったので
また行きたいなーと思いました(*‘∀‘)
何度か三麺流武者麺に行っていますが
いつも悩みに悩んでつけ麺にしていますので
一度中華そばこってりも食べたいんですよね~(´・ω・)
そんなわけで記事を書こうと
武者麺を検索していたら
江坂に『武者麺SEA』という別店舗があるのを発見(/・ω・)/
こちらは行ったことなかったので
今度はこっちに行きたいです!
なんだったら旦那に子供見ててもらってひとりで行って来ようかなーなんて(*´ω*)
三麺流 武者麺
〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3-10-20
TEL:06-6170-1679
ad
関連記事
-
-
遊び食べが激しいです…
最近やたらと食べるのに時間がかかるようになった娘ですが 遊び食べと好き嫌いが激しくなってきまし
-
-
母子ともに咳が出ています
先週は鼻水が出ていた娘ですが 2日くらい前から夜に咳き込むようになりました。 逆
-
-
済生会千里病院でのクレチン症検査12回目
今日は三か月ぶりの娘のクレチン症検査のために済生会千里病院に行ってきました(/・ω・)/ 前回はつ
-
-
松山旅行に行ってきました!3日目
結局夜の19:00から翌日7:00までしっかり娘が寝てくれたので 3日目の朝はわたしも旦那も朝
-
-
中野産婦人科で妊婦健診受けてきました
34w2d。 里帰りはまだなのですが、バースプランなどの提出物を34wまでにと言われていたため今日
-
-
娘の1歳半健診に行ってきました
昨日は娘の1歳半健診、および1歳半歯科健診のために保健センター南千里分館
-
-
銀行はしごしてきました
今日は定期預金の満期日だったので大阪信用金庫まで行ってきました。 もみこ家の資産運用に関しては旦那
-
-
風邪の引き始めのようでした
昨晩は咳と鼻水がまた出てきて 咳が特に悪化していたのでしものクリニックさんに行ってきました。
-
-
娘が靴を履いて歩けるようになりました!
先日、また植物園に娘と二人で行ってきたのですが また靴を履かせて芝生の上で歩けるかチャレンジし
ad
- PREV
- 江坂の『パティスリー シロ・デラブル』の絶品メイプルプリン
- NEXT
- いつまで指吸いするのだろうか…